• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

サクッと

今日は予定通り180の作業に入ることができました♪ まずパテの固まり具合をチェック、その後買っておいた水研ぎ紙ヤスリで整えてってしてたら削りすぎましたw なのでまた盛って片方は終了。 もう片方はかるーく削りいい感じに(^^) ただこっち側エンド方向のチリが悪い方なのでこれをどうにかしないとなーっ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 19:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年03月01日 イイね!

赤ヘルおじさん

おじさんの色が決定しました☆ 赤ヘルメット、顔色は今真っ白ですが色つける予定ですw 結構きれいに塗れたかな。 今胴体の塗りわけしてる段階ところです。全部塗れたらジェクトに載せて完成予定。 後今やってるのはシロさんの新しいボディ製作中です。これは綺麗に仕上げたいから時間がかかる、なんとか次走 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 12:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年02月24日 イイね!

手直しとドライバー

ナガレマシンの作業を行いました。まず、アームを変更するとこは余ってるものを組み合わせなんとかキャンバー調整も出来るし安定感も出ましたが、あり合わせなのでネジの長さが足りてないとこは明日買って調整します。 追加でパーツ買わなくてもいけそうです(^^)ノ 後気になるところ直したら走らせて問題なかった ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 22:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年02月13日 イイね!

パテ盛り

今日の午後からFRP作業に入りました、まず前回の続きでFRPが硬化してるのを確認し形状の確認を行います。最初にやった方は盛りすぎてるので削りが必要、2回目のやつは整えるぐらいでokな感じでしたので、グラインダーを使用し余分な部分を削ります。 まず防塵マスクとメガネは必須です!グラインダーで細かい ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 15:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年02月04日 イイね!

前回の続き報告

1日にリアアンダーのFRP作業をやりました、前回と逆側を。 まず前回の方ですが、巻き込み部分、ボディの接地部分を見ると巻き込み部分はいい感じに固定できそうです。接地部分は若干隙間があいてしまったのが気になる…。 ここだけまた追加するか悩みますなぁー。 そして反対側ですが、こっちは仮合わせの時右 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 15:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年02月01日 イイね!

改善

昨日2駆パケの見直しをしました。 ①足がしっかり動いているか ②リバウンド量はどうか ③アッカーマン調整 をやってみました。まず②からですね、リバウンド量を取れているのかに対してですがフロントは余裕あったけどリアが持ち上げた時ほぼなかったのを見直しました。 ダンパーを寝かし車高調整してからリバウ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 13:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2駆ドリ | 日記
2017年01月31日 イイね!

ボディ置き場

作ったボディをどう置いておこうか悩んでました、箱に入れちゃうと出すの面倒だし見れないのも寂しいですよね。かといって積み重ねると割れていきそうだし・・・。 色々調べた結果、ラックに吊るす事にしました! こんなラックを用意して(すべて100均)ボディを吊るせるようにします。 これでいつでも取り ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 16:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年01月29日 イイね!

シロ家へ

今日兼ねてから予定してたシロ家へお邪魔してきました(^^)ノ 家の中は初でした、奥様は上で休まれてるとのことでリビングで作業しました。工程としてTT02のモーター変更&ヒートシンク装備、リアデフロック(デフガム追加)をしました。 これは僕のTTにもやってるのでサクサクでした。そのころシロさんはス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 23:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

FRP初挑戦!

この前買ったFRP材料を元に製作を開始しました。 事前にツバメさんにFRPの工程を簡単にお聞きしてたのでそれを元にやったので迷わずいけましたw 1.車体に養生テープを貼る 2.アンダーを取り付ける 3.FRPを貼る 作業は慣れれば楽しく出来たので良かったんですが、なんせマスクしてても結構臭うの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 18:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月22日 イイね!

今日は寝てません!

夜勤明けで帰ってきてすぐに姉の旦那のマークXを弄る準備をしてから、いざ旦那宅へ。 車高が車検のまんまみたいなので下げれるだけ下げたいらしい。 一応どこに何があってと下調べはしてたからいけるだろうと早速取り掛かりました(^^)ノ 車高調はなんとフルタップじゃなくネジ式でした(゜ω゜)ホー なので分 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 18:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation