• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

いつもの場所へ

18日にいつものじゃっき~工房へ遊びに行ってきました(^^)ノ

予定は19日にモーターランド三河でドリフト走行、時間が余ればDIYをすることです。
まず三河へ行きました。今回の目標はS字コーナー手前で逆振りしてからS字に進入する事。最初は区間も狭いし出来るかなーって心配だったけど、6月に備北でウッチーさんに左サイド進入教えてもらったのがよく、左コーナーに対しての恐怖心が薄れてましたw

何度か練習するうちに分かってきて、うまくいけば逆振りからS字流して最終コーナーまで出来るようになりました♪ 動画も何個か撮ってくれたのでまたそのうち。
2時間たっぷり練習してフロントタイヤも交換時期に、リアの遊びタイヤも裏組みしてもうちょい使えるかな。ダメなやつは交換だね。でもケンダは良く持つね。
alt
三河にて。
この日ドリフトが4台、グリップが4台でとても走りやすかった。ブラジル人?来てていかにもなうるさい14だったけど走りは結構初心者だったので安心w
グリップ勢は走らないときめっちゃ動画撮ってた…絶対撮られてるww

走行後はupガレージいったけど特に欲しいものが見つからず、そのまま帰宅。ご飯食べてからパソコン工房でなんと安くていい感じのスピーカーをゲットしました!しかもウーファー付き♪これはいい買い物しました(^^)b

この日は雨で作業できず今日行いました。やることは①バーフェン取り付け②キーレス修理③スタビ撤去④サイドブレーキ加工⑤クイックリリースファスナー取り付けの豪華5本立てです!!
①バーフェンはアマゾンで2個セット3550円の代物、結構よくてちょっとだけ加工してつけることができました。これだったらリアにもありかな。
alt
②キーレス修理はさすがはじゃっき~さん!ちゃちゃっとやっちゃいました。
③スタビ撤去は前々から吹き込まれるように「取らないの?ねえ、取らないの。取ったほうがいいよ、ほらほら」と怪しい笑みを浮かべ言われ続けてました。
なんか勝手な思い込みで取ったらダメって思ってましたけど、取ってもいいんですね。てか取ったほうが乗り心地よくてびっくり!あの硬いセクションの足で実感できたんで、他の効果あるはず!
段差とかも今までドン!って感じだったのがフワッとなり、高速とかふらつくんじゃないの?って思ったけど意外と安定して走るw
alt
④サイドはじゃっき~工房オリジナルスペシャル延長バーを作っててその試作第1号をもらいました。完成画像は取り忘れたのでこれも後日。

まぁこんな感じのやつですw
⑤は当初やる予定ではなく普通につけたいんだよなーっていったら「あるよ」っと言われつけることにw ほんとなんでも作れる人ってすごいですね…orz
まさか材料が網戸のローラーとか誰が思いつくんだろう。。

これが

こうなりました!!
材料費も市販より半額くらいでお得。帰り走ってチェックしたけど取れてなかったから強度も十分です!

いつもご飯いくとこは決まってるけど今日の朝はコンビニっていうww お庭で仲良く食べました☆
今日は朝から忙しく過ごした1日でした。僕よりじゃっき~さんがですがw
また僕の車がかっこよく&機能的にアップした日でもありました。
Posted at 2018/10/20 21:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ
2018年04月21日 イイね!

三河へ

19日の木曜日から今日の午前中まで名古屋へ行ってきました。半年に1度のいつものやつです。
行きは久々に渋滞にはまり(3ヶ所ほど)ちょっと時間がかかりましたが、約4時間ですね~休憩や渋滞込みで。
いいペースで走れたと思うしもう慣れっこです。

さて、当日は普段より早くつきそのままじゃっき~宅へ。
町並みも家もじゃっき~さんも変わっておらず安心♪(゜ω゜ )エ
その日は明日がサーキットということや仕事終わりって事もあり早めに就寝。

次の日。いつも通りくらいの時間に出発して現地へつくと・・・貸切?!自分等が走ってた時間はだーれもきませんでした(笑)
いくら平日だからってこんな事あるんだーって思いました。

じゃ「これだったらなんでもやり放題だよ」とちょっと悪い顔をしてました(゜o゜;)
alt
普段だったら数台いるんだけどね。

alt
今回の課題。ここに貼っておくと確認もできるしいいみたい。前日に書いて当日「あ!」って思ったら持ってきてくれてました!
今回走ってS字はなんとかできたんじゃないかなーっと思います。左の恐怖感よりも踏まないとって思うようになったし、ハンドルも投げるようにきっかけ作りができたりと体が慣れてきたんだっと思いました。動画は後でupしてみます。個人的にいいやつ何個かあったので(^^)


久々で楽しかった!またいけるようお金ためないとね。


やっとケンダが減りました。片減りが勿体無いけどアーム買うお金もないしなぁ。おすすめされてるのはあるけど、ちょっと検討中。
タイヤのためには欲しいけどね-。ガソリンも半分ほど減るくらい踏めたし経験値はいっぱい稼げました。
Posted at 2018/04/21 22:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ
2017年10月21日 イイね!

3連休

部署異動しての3連休(希望休)は自分にとってもかなり充実できたと思う。部署が違えば全然やり方も違うし覚えることもまた1からだし、ストレスもあって色々しんどかった。帰れば疲れて寝るの繰り返しが多かったので(^^;)

で、この3連休は愛知へまた行ってきました。もう自分でも何回もいってるので移動が全然苦じゃないし、前はまだここかーって思ってたのがお!もう三重入ったとか思えるようになったしね(笑)
木曜日は夜ついて次の日三河へ。

雨が心配だったけどなんとか午前中はもってくれて走るうちに路面も乾いてきたので2時間分しっかり走ってきました!
ガチの水色の14がいたけど爽やかなお兄さんで途中話してくれたりと今回は人的にも良かったんだなーっと思えた。


走りに関してはビビリセンサーが発動し中々うまいこといかなかったけど、じゃっき~さんに乗せてもらったりライン意識して走ったり、ブレーキ!ハンドル戻す!もっと踏む!!を意識して走ったことでS字がなんとか10回に3回はいけたんじゃないかなー(たぶん

ライン間違えて土手乗り上げもしましたがww

後で「そっちはいっちゃダメだよー」て言われました(笑)

これはどっかの段差に落ちてフロントバンパー、フェンダー、サイドステップ割れました(ノω`)アイタタ



でも踏めた事や数回でもS字から最終コーナーできたことの達成感もあり、今回も楽しく終わることができました!

あ、それと僕も車高(しゃこたか)軍団に入りましたーw 元々下げてたんだけど当たるとこ多いしでじゃっき~さんより「上げてみたらいいんだよ。3cmいっとく?」といわれ実験がてら上げてみるとまーすばらしい♪
ハンドルが軽いし、当たらないし。当たらない=変なひっかかりがないからスルスル足が動きます、車高変えただけであんな違うんだーって思いました(゜ω゜ )


次はS字はビビらず踏む、ハンドルはしっかり戻す、目線も意識するを克服したいと思います。





サーキット後はやりたいこと、やってほしい事を行いました。
まず、ウッチーさんに頂いた牽引フックをつけること。画像はないけど無事とりつけてもらうことができました。きっと1回は持つと思う…思いたいw

HIDの点検も同時に。リレーが壊れてました。




基盤がやられてたけど半田を盛りなおすことで無事復活!すごいですねぇ(^^:)

これで無事HID復活!
いつもサクサク片付けて、片付けてくれて申し訳ないです(。。;)自分もしないとって思うけど不器用なもんで中々。。

色々反省点もありますが、徐々にね。


次に向けてまた貯金始めまーす(^^)ノ
Posted at 2017/10/21 22:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation