• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

久々のドリ

新年1発目は不発に終わり2回目の場所はウッチーさんが見つけてくれたとこに今日は行って来ました。
場所は広々としていてちょっと路面の良し悪しはあるけど、いい場所が見つかり今度の拠点となりそうです!(゜ω゜)ノ


問題は1つずつ減らしていきましょう♪ 

ウッチー号と2ショット
久々にドリしたけど意外と覚えてるもんですねぇ~次行くまでにタイヤ買っておこう☆


4台で記念撮影!



さて、明日は注文してたロドの足を買ってから走りにいこうと思ってます。前よりうまく走れるようにならなくっちゃね!
Posted at 2016/01/31 19:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年12月27日 イイね!

合言葉は寒い!

今年最後の夜練に行って来ました、夕方4時半に集合した時はまだ明るかったけど5時すぎると一気に薄暗~くなってきて6時には真っ暗(´・ω・`)
でもLED搭載してるから大丈夫♪


シロさんのR32と僕のS14前期のツーショット☆
久々に夜走ったなぁー、やっぱ楽しいw しかしちょー寒くて10分くらい走って温まりにいっての繰り返しでしたww 手が固まって操作出来ないしね…。

これでライトサーキットのドリフトは終了。
昨日今後の候補場所は見つけてきました、なので早速来月にシロさんと下見&走らせてきます。それからナガレくんに仕切りのようなものを作ってもらおう!

仕切り完成後ちゃんと集まってやりたいかなーっと。まだまだドリフトはやめませんよー、だって楽しいもん♪♪
Posted at 2015/12/27 21:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年11月28日 イイね!

早朝ドリ

走ってきました。行くと青のS15がいてDIBシルバーカーボン+ブラシレス仕様で2駆かな??
ゆっくり走ってたけどうちの終わりかけブラシモーターからすれば早かったw
ディフューザーをつけて走ったから安定感は良かった。特に変更点はないから振り返しとラインを気にしながら走る練習をしました。



今日の朝のクラスは中級かな。台数少ないし走りやすかったです♪

来月から日曜のみ9時かぁー、てかほとんど平日休みだったのであまり関係ないけどww
Posted at 2015/11/28 10:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年10月24日 イイね!

夜勤前の朝練

今日はシロさんと朝練に参加しました。僕は8時半から、シロさんは9時からの参加となりました。
その30分でオイル交換後のチェックを行いました。まず200→300はあまり変化がないかな~と思ったけど安定感が増した気がした☆ 良いとしよう。

Fモーターにしてパワーがなくてもいけるようになり前はほぼ全快90%ほど数値を振ってたけど、70%ほどまで下げてみたら意外といけますね。
フロントはトーアウトなのでスピードは出ないけどコーナーが安定してる。でもちゃんと測定してないから直線にふらつきがみられる。これは後日しっかり確認してみよう。

変に飛ばさない限り安定してるっといい結果となりました♪
このまま安定して走れたら文句ないですね、アライメント頑張ります(゜ー+

シロさんは練習の成果もありミスが減ってきているように思う。1コーナーの成功率も上がっており何度か今いけたよって時がありました(^^)b
パワーアップも計画してるから今後も楽しみですね!

練習後の2ショット





シロさんは来月からさらに忙しくなるそうでちゃんとしたオフ開けるか分からないけど、休み合えばまた遊びたいですねぇ~
Posted at 2015/10/24 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年10月22日 イイね!

Fセッティングほぼ完了?

前回フロントモーター化してすぐ行った時はスピン連続でまともに走れませんでした。なので困った時のとるねこさんに聞いてセッティングを変えてみました。
フロントはソフト→ミディアムに、車高も上げてみた。これだけで全然スピンが減りましたΣ(゜ω゜
これだけで変わるとかびっくりしました。


今日は久々の180sxボディーで!
先程行ってきましたが、人もいなく気兼ねなく走らす事ができました♪
ただフロントモーター、リアの時に比べるとトラクションが全然ないorz 一応ディフューザーもつけていったけどきついな。。

デフオイルを1万番にしてたんだけどまた上げたほうがいいかな。。トラクションがないからコーナーもゆっくりだら~っと抜けて後ちょっとってとこが足りない(´・ω・`)コマッタヤツダ

良い点としては振り返しが楽、リアほどがっつきがなくまったりといける感じかな??

今実車でいうハチロクみたいな走りになってるw 手前から降って飛ばしていく感じ


もうそろそろバッテリーも終わりだなーて思ってたら急に挙動が変になった。確認してみると…




割れてるΣ(゜o゜;)



帰る前にタイヤ交換しときました♪ もう使える予備がなくなってきた…。
Posted at 2015/10/22 12:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation