• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

近づいてきた

いよいよ日曜日が近づいて来ましたね!初めての日曜走行会、朝早いのはきっと大丈夫なはず…出来れば10分前くらいにつきたいところ。。
今回初のお方に勝手ながら声をかけると了承して下さいました。ありがとうございますm(_ _)mペコリ
当日ラジコン&実車拝見楽しみにしております。

この前注文してたボールデフ用のボールとか消耗品が今日届いたので、明日か明後日に調整&交換出来ればなーっと。もしうまく調整間に合わなかったらワンウェイで走りますw
当日はR33でいこー。この前走らせたらステア干渉してたのでそこだけカットすると他は問題なしー。羽なくても振り返し&振りっぱできるポイントは問題なくいけたー。

後変更したのはキャンバー角度が-6→-5へ。ハの字すぎるとタイヤが飛んでく(汗)
1℃変更いまのとこ問題なし!



では当日、シロさん、ナガレくん、つうきちさん楽しみましょー。今天気予報みたら晴時々雨…orzまぁ朝は大丈夫だろうと思ってますw なんせ8時ですしw
Posted at 2015/06/18 22:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2014年06月01日 イイね!

練習

いつものようにバッテリー1本分練習しました、早く予備買わないと(´▽`A
やっててやっと分かった、てかなんでもとっと早くそこに気づかなかったんだろうと。。
ノーマルの状態でドリフトするとゼロカウンタードリになるんです。

つまりインプなどの4WDみたいに(゜ω゜)

ずっとカウンター当てた練習してたけど今の仕様だとそこまで当てなくても楽にケツがでる。
ほぼアクセルワークだけで定常円でき、維持するためにたまにカウンターを当ててやると割かし綺麗に円をかける。
やっぱなんでも練習あるのみってことですね~実感しました。

お昼からちょうど練習場所が日陰でよかった、昨日くらいからグッと暑くなったからタイヤもバッテリーとかも心配だったけどあの時間帯ならいけそうなので今度からそういうとこも見てやらないとね。


給料入ったらタイヤとヒートシンクとファンがついたやつ買おっと。
Posted at 2014/06/01 16:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2014年05月11日 イイね!

バンパーが…

今日は休みだったので朝近くのお店へ行きました。お目当てはもちろんドリパケ用切れ角UPパーツ!店内を見て回りましたがなかった(・ω・`)ショボーン
代わりにバッテリー買おうと思ったけどまた今度にしました。

家に帰りお昼から練習できるよう充電開始☆ 持ってる充電器、充電時間がなんと110分orz
110分かかって実際30分走れるかどうか。だから余計にもう少し早く充電できるやつが欲しいところ。

充電終了後ネジのゆるみとかがないかチェックした後走行開始♪
この前やったように走らせて~ぶつける回数も減って~でもミゾ(花壇の段差)には落ちて~…

バンパーがズレ落ちて(゜Д゜;)アウチ

この程度ならボンドでつけちゃえば大丈夫!でもボンドが固まってて使えなかったのでまた今度買っとかないと(´ω`A
しかし一部塗装も剥がれてしまっている。これはタッチペンでも使って直したほうがいいかな

給料日前のお金ないときはラジドリして暇をつぶすことを覚えた僕でした(ノ∀`)エヘヘ
Posted at 2014/05/11 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2014年05月09日 イイね!

コツ

昨日予定通りラジドリ練習をしました。いつも実車のイメージでやってましたが、今回は一旦それはおいといて単にアクセルの使い方とハンドリングの練習を主にしました。
まず、いつも全開で滑らせてるところ6割程度で流すみたいな感じでやると意外とうまく回れるじゃないか(゜Д゜)ぉ

ハンドルも急操作せずちょっとずつ微調整してアンダー気味になったらすこしスロットル上げてな感じでやるとなんとか2周はうまく回せました(゜ω゜)キタコレ!?

色々やった結果今ほしいのは切れ角UP!実車と同じですねぇ~あるとないとでは全然違うww
一応パーツも出てて1500円ほど、さすがにアルミは倍するから買えないけど(´▽`A
もうちょっと慣れたらケツカキ仕様ってのもしてみたいし悩みますw

最後にタイヤってどれくらい使えば終わりなのかがイマイチわからない(ノ∀`)
実車みたいにボロボロなるんかな

たまりゆくタイヤw
Posted at 2014/05/09 22:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2014年03月21日 イイね!

ラジコン

先週給料も入り今月分のお小遣いももらいました(゜ー゜)
そこで欲しかったラジコンのパーツ類を購入♪

物は色々で放電機や箱、追加パーツなどなど。特に欲しかったコレ↓

貼り付けのバーフェンです!実車は3cmですがこれは3mm(ノ∀`)ソダヨネ
それとルーフスポイラーもね。つけると↓

透明だからわかりにくいけど後ろから見たらちゃんと盛り上がってるので大丈夫かとw

練習でぶつけまくってFバンパーとか若干割れてきました(・ω・;)
補強もしないとですが、練習用のボディも欲しいなー、買うなら13かR33あたりをw


さて、今日は天気がいいので塗装しようかな♪
Posted at 2014/03/21 09:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation