• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

もうすぐだけど

予定しているオフまで後4日、正直気になるのはやっぱり天気。今のとこ雨予報…orz
確率は50%って書いてたなぁ。。まぁ、当日用意はしっかりしておこう、バッテリーも充電しとかなくっちゃ。



さて、後ボディ仕上げだけとなったスカイラインジャパン。スプレーとの相性がよくないのかうまく塗装がのらないので明日買いにいこうかな。。
何気に金のかかる車だww この前見つけた気になった車はマツダのオートザムAZ-1です♪

実物を見たことあるようなないような車ですが、パッケージがカッコ良かったので気になっちゃいました。
買うかどうかは次いった時の気分ですねー。今度は前行けなかった模型屋さんにいこうか。


さて、明日は何しようかな~
Posted at 2015/03/03 22:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年02月24日 イイね!

予想以上の結果だ。

今テスト走行を終えてきましたヾ(;´▽`A`` 
10分走ってモーターやESCの温度確認のため休憩させ、また10分間走行の2本立てで。
結果…めっちゃやりやすい!

前よりカウンターが当てられ振り返しも楽になったヾ(* ̄▽ ̄)ノ
これはちょっと想像以上だなぁw センターワンウェイ→フロントワンウェイにしたのもいい感じ。
センターだとマイルドで扱いやすいけど、ここって言う時に詰まる感がある分フロントはすぱーんと効きますね!


まぁ、ただやっぱり音がうるさいのでリアもグリスをたっぷり塗っときましょうかねヽ( ~д~)ノ
後問題点あげるとすれば真っ直ぐ走らないw 正確にいうとアクセルを強く入れなければ進むけど、前遅のため前よりフロントがかかないのでケツが出やすくなってる。ヘタすればすぐスピンだねこりゃw

そこはコースによって対応できれば大丈夫かなー。
Posted at 2015/02/24 17:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年02月23日 イイね!

シム調整

この前減速ギアを組んでから音の大きさが気になっていました(´・ω・`)
リアのケツカキではこんな大きな音しなかったよなぁーっと思うだけに、フロントがでかく思える。
なので、色々調べるとどうもギアボックスによって差があるためギアがうまく噛み合わないことがある。

リアも同様。だけどリアの調整は簡単、動かしやすいしね。
でもフロントのしかもボックス内ってどうするんだろうっと、でもそれもすぐ分かった。

図の赤い矢印がシムと言われる輪っかです、ここを外すことで噛み合わせがよくなることもあると。これはやる価値ありだな!ってことで早速取ってみました(╹◡╹)ノ


結果は無事音も小さくなりました!グリスもたっぷり惜しみなく塗っときましたw

小さくなったとはいえ金属ギアなんでそれなりに音はしますけどねw これで安心して明日練習できます♪
Posted at 2015/02/23 12:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年02月21日 イイね!

最高の

今日は27回目の誕生日♪
朝はゆっくり寝ましたw ちょっと寝過ぎたけどorz
なのでお昼から行動開始!まず嫁と出かけまして最初はumieに行く予定だったけど、急遽予定変更してサンシャインワーフ神戸に行ってきました。

嫁も行ったことなかったので丁度良かった。行くとフリマをやっておりひと通りみてからtamtamへ。
あそこは色んなものが置いてるから楽しいです。
色々見ててほしいものが何点かあったけど、高いからホイールだけ買おうと思ってたら…「今日は特別買ってあげる!」っと言ってくれたので、欲しかった2点買ってもらいました(╹◡╹)ノ


フロントワンウェイとワンウェイ用減速ギア
いやー、中々高いから躊躇してただけに嬉しかったなぁ☆
帰ってすぐ組み上げました!明日か次の休みに変化を楽しみたいと思います。


こんな感じ。完全閉めてしまうので外からは見えないけど効果はバツグン
しかし試しに回すだけ回したけど前後メタルギアはうるさいですねww


んで、もう1つ嬉しかったのは夕御飯は手まり寿司唐揚げにしてもらった♪♪
もちろんデザートにケーキ(・∀・)イェイ
もー最高の1日を過ごすことが出来ました、これからも嫁に感謝しつつ頑張ります!

Posted at 2015/02/21 23:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年02月03日 イイね!

それっぽい

昨日いってたロールバー完成しました!正確にはストロールバーですがw
実際に車につけてたらもっと想像しやすかったけど、つけない派なので画像からそれっぽく作ってみました。
作りは簡単で細いストローを大きめの色付きストローに入れるだけで剛性up!後はそれをここだろってとこに配置してシューグーで固定したらok!

黒なんで黄色にしてみた(・∀・)


外から見てもそれっぽくいい感じ♪


羽もピンバイスを使用しつけれることに。ただもっと後ろ側に設置したかったけど、やっぱユニットが当たるのでここが限界位置でした(´・ω・)シカタナイヨネ


実はスパーギアを69T→72Tに変更して見ました。本当は74Tが欲しかったけどおいてなかったorz
でもあまり変化は感じれず?でもモーターは暑くなってなかったからいいかも??
まぁ冬だとあまりそこは感じにくいのかもねー。
Posted at 2015/02/03 22:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation