• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

思案中

D-like S15もLEDつけてほぼ完成に近づいた、後は思案中であるウイング取り付けとロールバー製作だけ。ウイングはすでに買ってあるんだけどライトユニットと干渉しそうで位置決めが難しい…

横から。


斜め後ろから。

ウイングはミラーと同じC35ローレル用で、ウイングステーはアルミを選んだので中々の迫力に♪
バランスはいいと思います、ステーちょっとでかいけどねw
ロールバーはストローで作ってみようと思います、なので今日買いにいこうかな。


昨日upガレージにいらない家にまだ眠ってたパーツ類を売ってきました。昔つけてたボロいバンパーとか余ってたスピーカーとか色々売って4千円となりました(・∀・)ノ このお金も旅行代に費やしますw
その後ゲームも売りに行ったけどお昼ご飯代くらいにしかなりませんでしたww 

2月オフに間に合うよう友達がラジコンを買って作り終える事を祈りつつ僕も作業をしなきゃ♪
この前遊んだ時に(2日前)切れ角アップパーツは買わせましたが(ノω`)

早く近くのサーキットでみんなと遊びたいな~
Posted at 2015/02/02 10:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年01月18日 イイね!

リベンジなS15

前の痛々しいS15を忘れるため新たに買った同じタイプのS15(・∀・)ノ
僕はシンプルなやつしかうまく出来ない…だからこそ今回は黒一色!!窓枠も黒でいけるからちょー楽ww
まぁそんなこんなで完成しました。

今日はいい天気だからよー乾いた♪ でもしっかり乾燥させるため20分はとりました。塗り重ね3回くらいかな? 微妙に塗料がのりにくい部分もあったからスプレー2本使っちゃった(;´▽`A``


こんな感じになりました♪ ツヤツヤの黒ボディ、窓のスモークはどうしようかな~と悩んでます。
シンプルにイカツク行きたいのでロールバーとかマフラーとか今後作って行く予定です。ライトアップも予定してるのでそっちも徐々にやっていきます。
今回初のサンルーフを開けてみました、意外とややこしかったです。固定はシューグで。


ハミタイ!w
またボディの穴あけを若干ミスったのでフロントはだいぶ削りました、リアは大丈夫っぽいけど。
やっぱあれあってそうで難しいですorz
ボディ作りたてはきれいで勿体無いって思うけど走っていけばそれも思わなくなるので、これでもガンガン走りこみたいです♪
Posted at 2015/01/18 20:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年01月15日 イイね!

オイル交換

ドリパケのオイル交換をしました、動きが悪かったからです。最初はエア抜きがうまくいってないんかなーっと思ってたけどエアは抜けてた。オイルも若干減ってはいたけどそれほど問題じゃないんかな。
だから結局どこ!?って話だけど組み直す時もエアが入らないようにやったらマシになった(・∀・)ノ

やっぱり空気が最大のカギらしいw
しかし中々滋賀の店長さんにやってもらった時よりリバウンド量は減ったけど、動くからいいかな。

そうなるとオイルの番数を変更するのと、取り付けステーの交換も考えておこう。


さて、xmasからとりかかっていたD-likeのS15だけど一応完成はしました。(塗装のみだけど)
ただねぇ…いきって蛍光にしたのがいけなかったんだとうな。。選んだ蛍光オレンジは裏打ちに白を塗らないといけないんだ。
これがマスキングを考えてしてないと他の部分塗るとき剥がすと蛍光部分も剥がれちゃって結局一部裏打ちがのってないことになる(´・ω・`)


そのせいで変な発色をしたり漏れたりしてますのでお見せ出来ませーんww
ミサイル用にします!
ってことで新しいボデーを買ってしまったΣ(゜ω゜)

今日塗装しようと思ったのに土砂降りの雨とは…orz
Posted at 2015/01/15 10:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2014年12月19日 イイね!

激動な日々

今月他フロアへの応援もあり忙しく日々が過ぎていく…。昔いた階とはいえあまりいい思い出のない場所、でも行けば昔対応してた利用者さんたちがいる。しかし年相応かあの頃元気だった方が落ちてる様子を見るのは少しつらい部分もありますね。

今月は後2回いかなきゃ、来月は3回もいかなきゃ。。たった3回だけど気がすすまないんだよなぁーw


さて、仕事の愚痴はこの辺にしといて、、ボーナスで色々買い揃えました(;´▽`A``
ほぼラジコンに投資しましたがww
オイルダンパー、ユニバ、サーボ、プロポと大幅な変更をし昨日は近所の店でコレを買ってきました。

パーフェクトネオ 充電&放電器です♪ バランス充電もでき何より色んなバッテリーが対応するし意外と低価格だし!これは早く使い慣れないとなヽ( ´ ▽ ` )ノ
昨日は朝からドリパケ試走をしました、大幅変更したため走らせては微妙なとこを弄って…とやってました。結果ワンウェイやっぱ苦手だなぁw 回避!って時にはいいんだけどね、フロントをボールデフからリジットに変えてみようかな。ま、なんせ色々試してみようそうしよう。
Posted at 2014/12/19 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2014年12月05日 イイね!

タイヤの違いは大きい

昨日買ったプロポでわくわくしながら朝から試走を開始しました。
まず、ゼロワンR2タイヤにセンターワンウェイで行くとタイヤが食っちゃって全然滑らない、滑ってもすぐスピン…なんだこれ(゜ω゜;)やりにくいってなり、試しにワンウェイ→リジットに変更するが変わらず。。

ってことはタイヤか!ってなりタイヤをゼロワン→ストリートジャムのタイヤに変更するといつものようにゆっくり滑れる!タイヤでこうも変わるとは…しかし次なる問題はスピード感が増しているせいかドッカンターボになってる(・ω・`)ウーム

それはパワーをしぼることで解消♪ 100%→70%にしました。

次にまたワンウェイに戻し走る。これは問題なくクリア、フロントはまだボールデフだけど特に問題ないっぽい。しばらくこれで煮詰めます。操作も気になるとこはいじりました、後細かいとこは説明書見つつ設定します(´▽`A

しかし前の簡易プロポからミドルクラスのやつにしたら設定多すぎて大変w 
その分性能は上がってるから仕方ないよね( ´ー`)

今はチームスズキのフルカウンターユニバが欲しい…あれ入れたらサーボ負担もなしになるんかな??
Posted at 2014/12/05 15:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation