• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

簡単なことで

渋々状態を解消すべく今日朝にやってみました。まず、エンドボールをパーツクリーナーで綺麗にお掃除しエンドキャップはラジオペンチで軽く潰します。
すると前に比べ軽い指の力でスルスル動くようになった(・∀・)!

これだけでも良さそうだけどもう1つは足回りのネジチェック。
ナックルを固定してるCハブ、実はここが色々問題だったかもしれない。ナックルはキングピンで固定されてるんだけど、ここをなぜか上だけエンドボールで固定してた(゜-゜;)ナゼダ


丁度上の赤丸の位置がおかしい、ここをCハブ穴3つのうち真ん中にセットすることでサス全体が真っ直ぐに戻った。
バネもハードからソフトに戻し車高調整、しっかり戻ってくるからok 朝から天気微妙だったけどふらないうちにと昼前にサーキットへ。

今日は気分を変えてS15で。行くとご夫婦のみですいてました。そして結果は…






全然違う(゜ー゜)



まず、問題だったステアリングの戻りきらない感じは一切なくなりふらつきもなく真っ直ぐ走る!トリムも前はR:14とかしてたのにR:3程度ww
おかげでワンウェイの不安定さはスロットル操作で解決出来るので集中して練習することができた♪

後はリアのセッティングができてないからそれとライン取りを考えて走る練習をしていけたらいいかなー

終了後割れちゃったホイールを探したけど同じオフセットがなかったので、違うやつを買いました。

中々かっこいい☆ リムも深く逆反り!ただよく見たら4穴仕様だったw
Posted at 2015/07/04 15:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年07月02日 イイね!

動きが渋い

この前走しらせた時2週目辺りから異変が…。またステアリングが戻りきらない現象。ちょっと前にサーボホーンのバネ変えたばかりなのにー(。´Д⊂)うぅぅ
でも他にも原因あるのかな??って事で自分なりに調べて色々やってみたけど結局一緒だった。

ここは頼みの綱に!ってことでみん友のとるねこさんに連絡(・ω・)ノ
症状を伝えると何点か原因となる場所を教えてくれた。それがココ

赤丸のとこ

そう、ここにゴミやサビで動きが渋くなったりボールエンドキャップ(黒いキャップみたいなやつ)がへたってたり、足回りのネジ締めすぎなどが原因かもしれないと。
確かにロッドエンドボールが若干さびてる気がする。(むかーし水にドボンした時)

なのでこういう部分を1つ1つチェックしていき原因追求していこうと思ってます。早く走りたいから早めに済まさないと♪ ついでにナックル当たる部分もけずっとこ
Posted at 2015/07/02 21:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年06月26日 イイね!

型にはまらない!?

今のドリパケは走りやすく振り返しも決まるしちょっと無理な進入も流せる時もあるため、自分としてはこれでいいような気もしてたけどやっぱ色々試してみるのも勉強だっということでリアトーを変更してみました。
まず、ドリパケ純正は3度ですが有名な左右のリアハブキャリアを変更することで角度が変わるというもの。


通常は片方+0.5度なので左右で1.0度、リアサスで2.0度で合計3.0度となるのです。
ここで逆にすると-0.5度となり左右で-1.0度、リアサスはそのままで合計2.0度となります。

この1度でどう変わるかを今度試してきます。それともう1つ、ずっとダンパーは立ててたんだけど今回寝かしてみました。

画像でいう前は1番左だったのを右から2番目に変更しました。立てる、寝かせるで走りも変わるみたいなのでそこも合わせてみれたらなーっと思ってます!次は月曜日あたりかなぁー
Posted at 2015/06/26 22:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年05月28日 イイね!

メモがてら

忘れないようメモがてらここに書いておこう。
まず、ボールデフ+前遅ギアの組み合わせを再度実行したいので勉強し直しました。そこでアソシのグリスがいいことや、グリスをちゃんとしたやつにしないとダメなこと、ボールは摩耗すること、メタルをベアリングにしたほうがいいこと(ボールデフもここ変えていいのは知らなかった)など色々知らなかったことが発見できました!

なので、今度万全の準備をしてもう1度バラし調整したいと思います。それまではワンウェイで遊びます
次いついけるかなぁー
Posted at 2015/05/28 00:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年05月25日 イイね!

あ…(´・ω・`)

今日はいい天気で朝いつもより少し早く起きれたので、洗濯干した後サーキット走行行って来ました♪
ボールデフを試したかったしで何周かしたけど、まず最初の調整はドアンダー祭り!閉め込んでいくと等速に近くなるけどほぼそんな感じ。

カーブに来てもケツ出にくく遅れる、また左右の駆動がズレタイヤが何回ももげるw 見つけたいい点はトラクションがいいことぐらいヽ(´~`; ォィォィ
なので調整し直すもさっきよりマシなくらい、調整が難しいなぁ。。走ってて面白くない…。

そんな時リアがなんだか不安定だなぁーっと思いマシン回収すると…

あああああああΣ(゚口゚;


1番お気に入りのブリッツBRW-03がorz ショック

そんなこんなで1時間くらい走って終了。帰る前に新ボディの塗料を追加購入し帰宅。帰宅後ボールデフ→ワンウェイに戻すw
んで塗装も進めた。ちなみに塗装前のやつ

後ろからだと何か分かりやすいよね、塗装終了までもうちょいだな。後は小物塗装&取り付けが終われば一旦終了な感じ。早くこれで走りたいな♪
Posted at 2015/05/25 14:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation