• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

グループオフ

今日9時からいつもの場所でグループオフを行いました。
メンバーはいつものシロさん、僕、ナガレくんの3名。ドリコースはスタートしてからしばらく僕等だけだったのでのびのび練習する事が出来ました♪


今日も絶好調のマイマシーン、追加でアンプにファンも搭載したので冷却率up!バッテリー温存しつつ走る&ライン練習をメインで。


シロさんは途中ギアチェンジをして楽スベリマシーンになりました☆ 慣れた仕様から変更するのは大変だけど楽に出来るなら早くしたほうがいいからね!後は日々の練習を思い出してやれば大丈夫だろう。

ナガレくん、明らかな練習不足ですww
1ヶ月~1ヶ月半くらいしてなかったりなのでアクセルワークが雑ですぐバッテリーが終わる。後TTに比べてドリパケは突っ込むとすぐに破損する、今日はリアアクスルが割れてたなぁ…

まぁ何事も練習あるのみ!僕が教えれるのは限られてるからね(゜ω゜)ネ


最後に。

さすが!もう今日はさすがにないかなーっと思ってたけど、やってくれましたw
にくいねぇ~w
Posted at 2015/12/13 20:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ活動 | 日記
2015年09月28日 イイね!

ラジオフ

昨日はグループ設立して初めてのオフ会ということで朝練に参加してきました☆
メンバーはシロさん、僕、ナガレくんの3名。ボスや他メンバーも用事があるとのことでした。
いつもドリコースは僕らの他にいても2人くらいだけど昨日は多く4人くらいいました(゜o゜ )

ナガレくんは久々の走行、とりあえず勘を取り戻すように走りこんでました。走行後ボールデフをおすすめし購入。その後僕の家で無事取り付け&調整してましたw

一応やった作業としてF:リジット→ボールデフ、モーター交換、リアハブ左右入れ替え、アンプの上にファン設置しました!全部教えながらやってもらった。
僕はデフオイルを交換しました。


15K→20kにオイルは意外にも減ってなかったw 交換する前にちょっと回しとくといいかもっと思った。オイルが硬すぎて出てこんもんでorz
まぁ、この5kがどう変わるか実感できるもんか分からないけど次試します。


そして昨日はキングピンがやたら抜けました…ドリパケの弱点と言われるやつです。ただハブ、ハックルがアルミだから余計にね。樹脂の時は抜けたことなかったけど。。
だからこの前買った抜け防止グリスを塗っときました。閉め具合難しいっす


最後にシロさんがベルト式が欲しいらしい。僕も新しいマシーンを買うため貯金始めました。どうせなら作りたいのでキットから買う、プロポはSANWAのMX-Vで。まだ先だけどね
Posted at 2015/09/28 12:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ活動 | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 08:53:50
MAQs ヘルパースプリング+シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:32:52
クラッチペダルリターンスプリング交換、緊張作業😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:59:03

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
初の原チャ、初のカブデビューです ナンバーは取りましたがレストア前提のため公道復活はまだ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation