• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

これは痛い結果だ

夜勤中に知ったんだけど近所のジェームスが閉店する事実(・ω・`)
ショックだなぁー、バックスより好きだっただけに。よく5%OFFカードとかくれたりちょいちょい粗品くれてたのにそれもなくなるのかorz

何気にLEDライトやランタン?は重宝してます☆

んで、20%~80%オフしてたので行ってきました。するとほとんど商品なかったけどお目当てのものはしっかりGETしてきました(゜ー゜)b
1つはエーモンの30cm8000kのLEDテープ♪ もう1つは相方モコ用の某セキュリティ、これはLEDもセットになってて50%オフの破格∑(゜Д゜)オカイドク

満足(*´ー`)=3


今度の休み配線の取りまわし考えようかな。
Posted at 2012/10/24 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

いざ、ゆかりの地へ。

土日と第2の故郷、愛知県へ行ってきました。
今年中にもう1回行きたいなっと思ってたのでちょっと前より計画していました。
行きはまさかの寝過ごして予定してた5時半出発が6時50分出発というハプニングがありましたが渋滞にはまることなく3時間で行く事が出来ました♪

まずお昼の時間帯だったのでゆーいちさんとご飯へいきました、その後は何やら用事があるようでわかれて僕等は大須へと行きました。
目的はオーディオ線を見に行く!でした。

いやーこっちの世界はちょっとしか足踏み入れてないけど奥が深いんだなぁ~
スピーカー線1つにしろ安いのは300円~高いので1万級のやつもあった…(゜Д゜;)アワワ
師匠にあれこれ教えてもらいスピーカー線はベルデン、バッ直線はシャークワイヤー??っていうのも師匠より買い取りました。後足りない分はupガレージで購入しなんとか揃った(´▽`A``

アンプはわけありコーナーにあった500円の代物ww
テストしてもらったら無事使えることが判明!入門だし僕にはこれで十分です。
でも本格的に使えるのはデッキ交換後なんでまだ先かな、線取り付けとかはやっとくけど。


夜になると注文してたブツが完成したとのことで実車取り付けをしてもらいました☆

希望通りの爆光です!プライスレス♪♪

夜ご飯にと台湾ラーメン、相変わらず辛い…チャーハンも大盛り。。

でもまた行きたいな☆

次の日。
スピーカーを見にSABへ。
いやーここのSABは規模がデカイ!色んなものが置いてる。んで、スピーカーも色々聞いてみました。いやー高いのがイイってわけでもなく難しいっすw

これは色々聞き比べて買うことをしたほうがいいみたいですね、また勉強になりました♪


そして、スピーカーといえばバッフルが肝心。実はバッフルはミッチーさんに作ってもらう予定でしたが師匠が道具貸すから作ってみ?っとのことで材料買いにいき作っちゃいましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

ヘタだけどなんとか完成!思ったよりか簡単だったw
なんかはまりそうですww

そして次なる作業はというとこちら。

純正のタンクはボロボロで穴が空いてたので新品に交換しました。

それがコレです↓

126円クオリティーw すばらしか!


一応上記の物は整備手帳にもUPしてます、参考になるかは微妙ですが…。


師匠、今回もまたお邪魔虫で色々ありがとうございました!
大好きなういろうもくれたしまさかのお母様より大きな梨のプレゼントもありでもう嬉しくって涙が。。(Åー゜)ホロリ



今度はこちらへこられることを存分に期待しておりますのでシロさん計画のうどん?釣り?いきましょう!!(まぁ日程によりますがorz)
Posted at 2012/10/22 21:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

さ、さむい(゜ω゜;)

いやー急に寒くなりましたね…。今日夜勤なんですが朝起きて換気しようと窓あけるとさむ~い風が吹きこんできて5分で閉めましたw
秋はいずこへ。。

さて、明後日は半年ぶりのあの場所へいってきます。原点?に戻り修行してきます。
後はまぁおまかせ+色々行きたいことや食べたいものがあるのでそっちも。
なので今日明日は頑張らないとなぁー

明日は明けなのに夕方から会議あるからでないといけないorz


てか昨日夜寝てた時蚊がいました(゜o゜ )マダイタノカ
3か所噛まれ痛さと痒さで目が覚めるのと同時に耳元にもブーンっていうあの不快音が∑
恐怖でしばらく寝れなかったー。。

ムヒがあって良かった☆

では残り時間(明日の朝9時まで)がんばりまーす
Posted at 2012/10/18 22:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

力作

やっと探してたものが手に入りついにこの日を迎えました。
えぇ、私が最近ずっと探してたのはこれをしたいがためです↓

自作 延長サイドブレーキです(゜ー゜)ニヤリ

そうコレが作りたかったww
材料は鉄パイプ(長さ30cm)パイプとサイドブレーキを止める金具20パイと25パイを使用。
総費用は約630円(゜Д゜)安い!


実は延長するための市販品は売ってます。値段は確か1万円くらいだったと思う。
性能もよく角度決めれるし取り外し等も簡単そう。
でも高くない??

ってことでプライベーターは自作に限りますw
見た目以上に性能もよくいい出来栄えだと思います(´▽`A


効果はって??


めっちゃいいです!!マジで(゜ω゜)

かる~い力でサイドブレーキロックしますからw 


こらやる価値ありですね!師匠にも自慢してやろうww


ただデメリットを挙げるとすれば普段乗りしてると邪魔ですw
横から持つ形になるから・・・でも使えば問題なしかな。
後はグローブつけてときに持つとすべります(・ω・;)
なのでその対策もしとかないとですね!
Posted at 2012/10/16 15:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月16日 イイね!

嬉しい出来事。

最近ネタがなかったのでブログ放置気味でしたが(覗いてはいましたよ)いいネタができたので書きます♪
それは実はこの前相方と夕飯の買い物に出かけた時、信号待ちで青になった時すれ違ったとても綺麗な赤い軽が横を通りました。普通はそこで終わりだけどバンパーが青w ここで閃く「あ!これはもしかして…」

さっそく調べると虎豆さんだということが判明(ノ∀`)
すぐにメッセしましたw
んで昨日返事があって気づかなかったけど実は近所っていうww
確かに前にカーショーダウン行く時すぐ近くのコンビニから出てきた時ここ近いっていってたなぁーっと(゜ー゜)ゴグリ


ここに住んで1年あまりですが、気づかないもんですねぇー
周りは大人なZ33やあまり弄ってないインプくらいしか見ず、たまーにド車高短の14をみかけるくらいでした(・ω・`)


いやはやもう1つは初めて会ったとき僕はてっきり年上なオーラが出てたから上だろうなぁーっと思ってたら同い年で誕生日もまさかの3日違いww

今度ご飯いきましょうww
Posted at 2012/10/16 08:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
78910111213
1415 1617 181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation