• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

型にはまらない!?

今のドリパケは走りやすく振り返しも決まるしちょっと無理な進入も流せる時もあるため、自分としてはこれでいいような気もしてたけどやっぱ色々試してみるのも勉強だっということでリアトーを変更してみました。
まず、ドリパケ純正は3度ですが有名な左右のリアハブキャリアを変更することで角度が変わるというもの。


通常は片方+0.5度なので左右で1.0度、リアサスで2.0度で合計3.0度となるのです。
ここで逆にすると-0.5度となり左右で-1.0度、リアサスはそのままで合計2.0度となります。

この1度でどう変わるかを今度試してきます。それともう1つ、ずっとダンパーは立ててたんだけど今回寝かしてみました。

画像でいう前は1番左だったのを右から2番目に変更しました。立てる、寝かせるで走りも変わるみたいなのでそこも合わせてみれたらなーっと思ってます!次は月曜日あたりかなぁー
Posted at 2015/06/26 22:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年06月23日 イイね!

妄想

ちょっと色々妄想してみた。っというのも今現在180SXをどうしていくかちょいちょい考える事がある。
乗り換えて新しい相棒を見つけるか、壊れるまで乗り続けるかなどなど。実際は乗り続けるなんだけどね、やっぱ走行距離も行ってるから売るのは勿体ないってなったので。

それにオーディオもがっつりじゃないけどやってる分パソコンで聞く音楽に満足してませんw 車乗って「やっぱこれ」ってなるしw
で、全塗装も考えた。相場が分からなく調べると安いよ!って書いてても実際20-30万弱はするってことが分かった。エンジンルームやドア内を塗らなかったら20万ちょいかな。そんな金ねーわ(汗)

これを実際DIYでやるとなると大きく分けてコンプレッサー、エアガン、塗料だよね。塗料が2万くらいだとして、これに器械をプラスして全部で5万くらいでいけるだろうか。。だとしても今度使うかってなったらどうだろうw でも1番は塗装する場所がないなぁ・・・うーむ、誰か道具一式貸してくれたり手伝ってくれたりしてくれる人見つけないと。。


とか色々考えてたらハゲそうです(゜o゜)ハゲー


よーするに乗り換えるのは勿体ないから気分を変えて色変更したいって願望でした☆

おやすみー
Posted at 2015/06/23 23:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月21日 イイね!

恒例ラジコンオフ

今日はライトサーキットの初心者走行会でしたので前々から予定していました。が、朝からちょー怪しげな雲が徐々に増えてきて7時10分くらいにはもう降ってたのかな??
でも用意はしておこうと準備を進めると、7時30分くらいになった時にナガレくんが家に到着。あの寝坊魔がこんな時間に!?っとちょっと驚きつつ集合地点へ。

行くとすでにシロさん、つうきちさんが来てて合流♪ いやースカイライン綺麗でかっこい良かった(・∀・)エンジンルームも綺麗だった☆
むかーし紫の4Drを見たけどあれもでかかったなー、懐かしい!

色々話してたら8時になり、雨もやみました。路面も店長がタオルで清掃し10分後くらいには走行開始!

手前から僕、シロさん、ナガレくん。つうきちさんです。

走行は始まりみんな各々練習をしました。まず初参戦のつうきちさんは3年ぶりのブランクと戦ってた様子w でもマシンも結構イジってました。シロさんと同じTTだけどコンバ組んだら別物に見えますね!

次にシロさん号、相変わらず安定して走りやすい!真っ直ぐ走るのが羨ましいw

そしてナガレ号、前日に調整しなんとか真っ直ぐ走るようになり本人もうまく走れたといってので結果オーライかな(゜ー゜)


僕は新パーツのチェックを。

アルミCハブ!元あるCハブを交換しました、狙いは切れ角アップと調整幅アップ。まぁ今は無調整でつけただけですがw 一応目立たなく黒にしときましたww
まだ舵が不安定になることあるから調整し直しだー。



2時間たっぷり走ってオフ終了!!疲れたー!
Posted at 2015/06/21 16:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月18日 イイね!

近づいてきた

いよいよ日曜日が近づいて来ましたね!初めての日曜走行会、朝早いのはきっと大丈夫なはず…出来れば10分前くらいにつきたいところ。。
今回初のお方に勝手ながら声をかけると了承して下さいました。ありがとうございますm(_ _)mペコリ
当日ラジコン&実車拝見楽しみにしております。

この前注文してたボールデフ用のボールとか消耗品が今日届いたので、明日か明後日に調整&交換出来ればなーっと。もしうまく調整間に合わなかったらワンウェイで走りますw
当日はR33でいこー。この前走らせたらステア干渉してたのでそこだけカットすると他は問題なしー。羽なくても振り返し&振りっぱできるポイントは問題なくいけたー。

後変更したのはキャンバー角度が-6→-5へ。ハの字すぎるとタイヤが飛んでく(汗)
1℃変更いまのとこ問題なし!



では当日、シロさん、ナガレくん、つうきちさん楽しみましょー。今天気予報みたら晴時々雨…orzまぁ朝は大丈夫だろうと思ってますw なんせ8時ですしw
Posted at 2015/06/18 22:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年06月13日 イイね!

さて、どうだろう

明日昼からシロさんと会う予定ですが、はたして天気はどうだろうか。今のとこ昼から10%とかだから支障はないだろうけど夜中から朝にかけてどれだけ降るかだよね。
一応いける準備はしとこう。

明日はマスタードな車で走ろう。

結局テールはどうしようか悩み中~。試しにデカール貼ってみたけどやっぱイマイチなんですぐ剥がしました(・ω・;)
中からスプレーで塗装してみるか、塗料も少し余ってることだし☆


さて、来週の21日は恒例のラジオフですがはたしてみんなこれるだろうか。一応初心者走行会に出る予定なんで朝早いですよ。(8時~なので)
今のとこボクとシロさんは大丈夫そう。ナガレくんは微妙(起きれるかって意味で)、他の方はどうでしょうか??
Posted at 2015/06/13 22:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
78910 1112 13
14151617 181920
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation