• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

マシ~ントラブルorz

今日はいい天気、歯医者も早くに終わり昼からラジドリいけるなってことで先ほど行ってきたのですが…またシャフト部分のキャップ割れちゃいました。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
店長いわくパワーがあるからそこに力が生じたんじゃないかと、なるほど。純正に比べシャフトも短いしモロにくるのかもね!

一応ギア比も見てもらったけどそれは問題なさそ♪ なのでアルミパーツ注文しました、ちょっと高いけどw仕方ないっすね(´・ω・`)
なので日曜日まで間に合うかはわからない。。 逆に行っといて良かった


変更してた前後ダンパーの調子も良くリアのすぱーんもなくなった。リアはハードからミディアムに、フロントはソフトからハードに。オイルも前後200番で。
次までにシム調整とボールメンテしとこっと。
Posted at 2015/07/30 14:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年07月28日 イイね!

進化?退化?

久々に車の話しでも。
ずっと今まで塗装=缶スプレーだったんですが、大きなとこはコンプレッサー使ってやりたいですよね!
ってことでサーキット貯金の他にコンプやガン代の貯金を先月から始めました。目標は5万!!
じゃっき~さんに聞いたら大体そんなもんと言われたので頑張って貯めなきゃ。。

買ったらまずフロントとリアのバンパーを補修&塗装したいなー。
今更買うのかよーって思った方もいるかもしれない!? 実はというと全塗装を考えてたんだけど見積もりしても結局どこも同じよーな値段を提示してくる(・ω・;)

安い!って書いてても実際全行程を入れるとほぼ一緒…だったら自分でしよう。でもスプレーには限界がある。。そんな感じ☆
それに車以外にもラジボディも塗れちゃうしね♪


後したいことはLEDを増やしたいのと使ってない配線とかを取っ払おうかと。むかーしつけたLEDや繋げてないオーディオコードとかあるし、この際増やすならその前に綺麗にしとかんとどれがどれかわからないし。。
増やす場所はもう決めてる。ま、それもしっかり予算計算してから計画を進めるとするかー


てか最近全然洗車してないなぁ…こう暑いと中々外に出たくないんだなぁー。明後日天気良かったら久々に洗おうかな!
Posted at 2015/07/28 21:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

週刊ハコスカ

前回upがvol.5までだったのでそれ以降をご紹介します。フォトも更新したのでそっちのほうが段階的には書いてます(・∀・)ノ
まず、vol.6からで5と6はエンジンのシリンダーブロックなので組み合わせ、オイルフィルターをつけたら完成!

こんな感じですねー。

そしてここまでくるとだいぶパーツが揃ってきます。それではざっとご紹介を。

※ちなみにvo.7までのパーツです。(8はなぜか売り切れが多く入手が遅くなりました。。)
シリンダーブロック、ピストン、カムカバー、エンジンヘッドカバーです。


ここでやっと8が手にはいりました。8はエンジンの前側の部分、ここにプーリーと呼ばれる金のギアをつけるだけー。そして今までのパーツをつけていき


ここまできました!!
いやーこう見るとまだつけるとこはあってもエンジンってわかりますよねw 重さもずっしりあり値段の高さも少しうなずけます。ただ言わせてもらうと100号までなんで完成が長いのとこれだけ?って時が多くあるからその辺見なおしたらよかったのにね。お金儲けに走っちゃったんだねww




グチは置いといて…また揃ってきたらupしまーすm(_ _)m
Posted at 2015/07/27 09:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週刊ハコスカ | 日記
2015年07月26日 イイね!

朝練

今日も朝練に参加して来ました(・∀・)ノ
ただシロさんはダウンして来れなかったけど、とるねこさん、つうきちさんと2時間走りました。
朝から晴天&灼熱地獄でしたが色々楽しかった♪

店長には早く屋根を直してもらいたいですね!この前の台風で飛んでいったのかな??


とるねこさんは走ってすぐアクスル壊して、直したと思ったらリアのドッグボーンが走行中に飛んで行き、最終的に鬼キャンでストレート最強マシンになってましたΣ(゜ω゜;)
ちゃんとシロさんの代役努めてましたw



僕はまたドラシャのキャップを割ってしまったorz
困ったもんだー、戻した時に一応モーター部分のバッククラッシュ調整をやり直しました。そこの負担がキャップにきてるかもしれないし(´・ω・`)

アルミにしてみようかな…後フロントのバネレートも変えてみよう
Posted at 2015/07/26 22:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2015年07月23日 イイね!

自主練

今日は朝から雨(´・ω・`)どうせ1日雨だろうと充電もせず昼前より出かけてました。すると昼すぎた辺りから雨が弱まってきて段々晴れ間もでてきました!
これはいけるかなってなったので帰ってすぐ充電開始!ついでに洗濯も済ませ走りに行ったのは16時すぎでした。

ドリフトは誰もいなかったのでのびのび練習出来ました(・∀・)つ


前からの変更点…リア:バネ・スーパーソフト、オイル300番→バネ・ハード、オイル200番に変更。
前は結構伸び縮みあったけど、今回のは範囲が限られてる。これでどうなるか。

走った感じ前よりいい感じに走れたと思う(゜ω゜)ノ バッテリーは予算の関係で今のまま変更なし。
約1時間バッテリー2本使用しもう1周くらいでやめようと思った矢先…急にパキン!っと音がして動きが変になったΣ(゜ω゜;)


赤丸のセンタードライキャップが破損しましたww


上新品、下破損。
ぱっくり割れちゃいましたw 純正は気づいたら割れてるとよく雑誌に書いてましたが自分のもなりましたか(ノ∀`)アイタタ
純正部品が売ってたのでそれを購入し無事取り付け終わりました♪

日曜日は朝からみんなで走るぞー!
Posted at 2015/07/23 21:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 23 4
5 67 891011
12 1314 15161718
19202122 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation