• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

セカンドカー

色々持ってるものを売って手に入れたニューマシン~♪ セカンドカー(ラジコン)がこちら↓↓


TT01 タイプE(゜ー+

なんでTTだって? 理由は色々ありますが、1番有力なのは走りに行った時いつもシロさんのマシンをやらせてもらい動きとかラインとか教えるうちにTT全然楽しいやんって気づいたw
それからどんどん欲しくなってね(・∀・)エヘ

後は2台目が欲しかった、ドリパケでセッティング行き詰まったり動かせない時もう1台あればとかまーそんな理由ですw
キットだけなら頑張ったら買える値段だからね♪


一応現段階で考えてるのは切れ角とか加工して作っていこうかと、色々試したいことあるしね!
個人的にいると思ったパーツしかつけません!例えばフルベアリングとか。まぁこれは定番だね、後はユニバも最低入れたいかなぁ。。


今は純正ドックボーン加工してます。
上が加工後、下が加工前。ボーンエンドが丸みかかってるのを削ってます、丸いままだと動きが渋いので削ってスムーズに動くようにしました。


ドリパケと比べパーツは少ないけどまとめてつけてる事が多いため、比べるとバラすとき面倒くさい。例えばギアデフ取るためにサスもバンパーも外してと色々はずさないといけない(´・ω・`)
考えてたギアデフのオイルを入れる案は漏れやすいためやめました。リアはとりあえずデフロック!ティッシュじゃなくホットボンドでやっときました

アンプとかまだ先になるのでゆっくり作ろうと思います
Posted at 2015/10/30 15:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT01 | 日記
2015年10月28日 イイね!

カタログ

2日前NDの点検だったそうでカタログをもらってきてもらいました♪

もちろんアクセラの(゜ー+

webで見るより分かりやすいですねーやっぱり。上級は2.2Lのターボ付き、下は1.5Lのノンターボ
僕が欲しいのは1.5Lのやつ、これで十分かと。まぁまーだ先の話しだけどカタログって見るだけワクワクしちゃいますね☆


最近噂のCM、日産のアレ。個人的には「ないなー」です、電気の知識はありませんがなぜ最新技術の電気自動車と20年前ほどの車しかも電気じゃないのと比べるのかしらね??
いやがらせでしょうか。

というか現にあれがどう影響するか。悪く考えるとその辺の公道でリーフが横に来たら、逆にリーフ乗ってる人の横に180が来たら…それからの展開とかそこまで深く考えなかったんでしょうかね(・ω・`)なんか悲しい。

前にシロさんと言ってたんだけど車のCMで欲しくなるのはマツダスバルでしょう。
マツダは最近で言うとNA(おじさま)とND(若者)が仲良くドライブしてるシーン、あれは欲しくなるっていうかこうジーンとくるよね☆ もし知らない人でも道で出会ってあんな楽しそうにドライブ出来たらって思ってしまう。

スバルは家族がテーマになってますよね。ちょっとしたドラマみたいになってるしw
なんでこういう「いいな」「憧れるな」って思えるようなもの作らないんだろう(゜ω゜ )プンプン
Posted at 2015/10/28 20:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2015年10月24日 イイね!

夜勤前の朝練

今日はシロさんと朝練に参加しました。僕は8時半から、シロさんは9時からの参加となりました。
その30分でオイル交換後のチェックを行いました。まず200→300はあまり変化がないかな~と思ったけど安定感が増した気がした☆ 良いとしよう。

Fモーターにしてパワーがなくてもいけるようになり前はほぼ全快90%ほど数値を振ってたけど、70%ほどまで下げてみたら意外といけますね。
フロントはトーアウトなのでスピードは出ないけどコーナーが安定してる。でもちゃんと測定してないから直線にふらつきがみられる。これは後日しっかり確認してみよう。

変に飛ばさない限り安定してるっといい結果となりました♪
このまま安定して走れたら文句ないですね、アライメント頑張ります(゜ー+

シロさんは練習の成果もありミスが減ってきているように思う。1コーナーの成功率も上がっており何度か今いけたよって時がありました(^^)b
パワーアップも計画してるから今後も楽しみですね!

練習後の2ショット





シロさんは来月からさらに忙しくなるそうでちゃんとしたオフ開けるか分からないけど、休み合えばまた遊びたいですねぇ~
Posted at 2015/10/24 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年10月22日 イイね!

Fセッティングほぼ完了?

前回フロントモーター化してすぐ行った時はスピン連続でまともに走れませんでした。なので困った時のとるねこさんに聞いてセッティングを変えてみました。
フロントはソフト→ミディアムに、車高も上げてみた。これだけで全然スピンが減りましたΣ(゜ω゜
これだけで変わるとかびっくりしました。


今日は久々の180sxボディーで!
先程行ってきましたが、人もいなく気兼ねなく走らす事ができました♪
ただフロントモーター、リアの時に比べるとトラクションが全然ないorz 一応ディフューザーもつけていったけどきついな。。

デフオイルを1万番にしてたんだけどまた上げたほうがいいかな。。トラクションがないからコーナーもゆっくりだら~っと抜けて後ちょっとってとこが足りない(´・ω・`)コマッタヤツダ

良い点としては振り返しが楽、リアほどがっつきがなくまったりといける感じかな??

今実車でいうハチロクみたいな走りになってるw 手前から降って飛ばしていく感じ


もうそろそろバッテリーも終わりだなーて思ってたら急に挙動が変になった。確認してみると…




割れてるΣ(゜o゜;)



帰る前にタイヤ交換しときました♪ もう使える予備がなくなってきた…。
Posted at 2015/10/22 12:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2015年10月21日 イイね!

来月までにやること

来月の14日に三河で走るためにやらなきゃならないことがある。タイヤの当たるとこを叩くこと!まだしてなかったんかい!って言われそうだな…こわいこわい。
いざやろうと思ってたら猫が調子悪くなるしでやれず放置っちー。

なのでこの連休か今月中にやろう。ハンマーで適当にぶっ叩けばいいはず!大体の場所はわかってるしね。腰も直ったし本格的に寒くなる前に(゜ー+
あー楽しみ。サーキット貯金も来月で無事貯まる。今回実は行く理由がもう1つあって、それはまー行ってから書こうかな♪

だから余計に楽しみ☆ おほほ





実は2匹目の猫が約2週間前から様子が変で嘔吐を繰り返してたので、1週間前くらいからずっとかかりつけの動物病院に通院してましたが、状態が思わしくないので入院させました。
当初は何か病的なものかと思ってました。血液検査したら肝臓の数値が以上に高く正直「まじか…」な状態でした(´・ω・`)

それも薬や点滴治療でなぜか数値が収まり一時的なものだと分かりました。次にレントゲン撮ってもよくわからず、2日前にバリウム検査をしてもらいました。
するとあれは本当によく分かる。レントゲンとるとね。明らかにバリウムの流れが悪かったみたいで昨日手術となり原因がわかりました。

胃に布の繊維の塊があり、腸までほそーいのがいってたそうです。それを除去してもらいました、今は前より元気になり入院で体力回復をみてるとこまできました。



猫は犬に比べ異食は少ないみたいですが、チマチマおまちゃ等を噛んでて食べちゃったのかなーっと。早く元気になって戻ってきて欲しいな(・ω・)
Posted at 2015/10/21 23:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
4 56 78910
11 121314 151617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation