• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

法定点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検も無事通過したので法定点検へ連れて行きました。

法定点検とかいっても任意っぽいんですよね~

自分で点検して修理すれば車検通るし・・

でもしばらくやっていなかったので今回頼みました。
2
以前オイル交換時にいつも行くカーショップで
「ブレーキオイルが汚れていますが交換しますか?」
と言われ「ブレーキオイルじゃなくてさぁ
ブレーキフルードだけどね・・」と言い返したかった
のを抑え「今日はイイわ」と断ったので
点検ついでにフルードも交換してもらうことにしました。
(フルードをオイル言うてる時点でOUTやわ)

ブレーキ系統はディーラーか自分じゃないと
正直不安・・(*´Д`)ゞ
3
1時間ちょいで終了。

店を出ると11月の法定点検票が貼ってあった。

なんでや?

クレーム言い1月に交換してもらった。(当たり前だけど)

1月なのに11月の標章を貼ったりさ・・

ここのディーラーの整備班なんか変
4
家に帰るとパーキングブレーキが甘い気がした。まぁ様子を見るか・・と1週間様子を見た・・が

ビート見に行った帰りコンビニの傾斜が付いた駐車場に止めるとゆっくりだが下がり始めた・・

( ゚Д゚)え~~~~~~~~!

電話をかけて次の日に行き締め直してもらった。

余談だが

以前ちゃらんぽらんな整備をされたので怒鳴りつけ怒りの虫が収まらずマツダ本社までクレーム

本社からディーラーが怒られ支店長筆頭に謝罪してきた経緯があったが・・

このディーラーってそんな店・・

だけど今回は穏便に事を済ませた・・ 大人になったなぁ ぼく(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

やっちまったい(笑)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

シートを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まりぱぱ さん>こんばんは。最後の晩餐はナカナカのセンスですよねw」
何シテル?   06/20 01:10
毎日が少年時代。 物心ついた時から乗り物全般が好きで自ら運転、操縦できるマシーンは更に好きです。プチ鐵でもあります。 JKから「おじ様」と呼ばれるプチクールオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:43:26
googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 13:09:21
リヤワイパーリンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:54:13

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走りはじめて19年になります。 2005年の夏‥ とある駐車場で小 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ウォルターウルフ仕様 我が家初のスズキ製バイクです。 「チョイとそこまで乗る」をコン ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸29年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation