• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃん2009の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2009年7月4日

シーケンシャルシフトマチックの「+-」入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いきなり完成図です。
D-TECのパネル印字をまねて、DOWN UP にしてみました。
2
1、インストルメンタルパネルを開けた状態で、左右のフィニッシュパネルエンドを外し、左右のコンソールボックスクッションを外せば、コンソールパネルが外せます。
  ただし、シフトをNかDの位置で、
2、コンソールパネルのかん合 4個所は引き上げれば外れ  ます。2つのコネクターを外せばOKです
3
シフトレバー下部前方の助手席側に「K97」コネクターはあります。
シーケンシャルシフトの+-信号線は、オレンジとイエローです。差し替えようと試みますが、なかなか・・・

チョキンと切って、はんだで接続します。
4
パネル表示にずいぶん迷いましたが、D-TECのパネルを見つけ、真似てみます。
カッティングシートを10cm、カッターナイフ、拡大鏡を購入し、ステッカー作製の要領で「細かい作業」を行いました。リタックシールの代用はマスキングテープです
5㎜程度の切り文字なので大変でした。
費用総額は1000円未満です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでにGTシフト化 ※イタズラ

難易度:

シフトパターン自作

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

パドルシフト取付け③

難易度:

パドルシフト取付け②

難易度:

パドルシフト取付け①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7,8年ぶりに 覗いてみました」
何シテル?   12/08 22:26
6台目のクルマですが、今回は満足のいくようにオーダーしました。 大事に10年以上15年は乗ります。 次は70になるので、EVでしょう。 色々考えた結果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おいおい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 18:28:10
M’s Realize サイレントマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 12:42:57

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
*ベース車両    Mark-X  250G ヴェルティガ Sパッケージ  GRX-12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation