• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年7月24日

ウィンドーバグネット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイズさんのウィンドーバグネット。
2列目用ね。(スライドドア用)
純正カーテン付いてるけど、問題無く取り付け可能です。
2
助手席側。

取説通りに付ければ問題無し。

一応シリコンスプレーあった方が良いかもね。

窓を一番下まで下げて、裏表あるから間違わないように。

パーツは2つ。

網戸とスペーサー(隙間埋めプレート)。
スペーサーが車体後ろ側になります。

網戸の蝶番が車内側になります。

マジックテープが車体後方に来るようにすれば正解です。

先に網戸を差し込んで、次にスペーサー。

スペーサーは網戸とマジックテープで繋がるので、最後はドアを開けて作業した方が楽です。
3
外から見るとこんな感じ。

白丸の部分がスペーサーになります。
4
窓を閉めて車内から外を見た感じです。違和感ないなぁ(笑)
5
純正カーテン付いてますが、問題無く装着出来ます。

カーテン閉めれば外からも完全に見えなくなります。

防犯を考えるなら窓全開は止めましょう。

3分の1位ですかねぇ?

ちなみに運転席、助手席用も販売されてます。

私はスライドドアだけ開けられれば良いのでd(ゝω・´○)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザード&スイッチ電球交換

難易度:

3列目窓ステッカーボード化

難易度:

[CV1W]車内キャリア

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 溝の治まりが良かったらしい(笑)」
何シテル?   08/13 16:37
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27
純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation