2010年02月28日
楽しく行ってきましたよ(^_^)v
半分ウェットだったんでタイヤが2セットしかなくても、沢山走行出来ました。
明細はフォトギャラリーにアップしてあります。
R君が大量?5百枚以上の写真を撮ってくれたんで、適当にえらんで、適当にアップ(笑)
かなり減らしたんだけど・・・
かなりの量アップしちゃったかも(爆)
しかし、冬眠中にやった、ブッシュ関係や足周りの変更も全ていい感じになってます、キッチリ動く車になってるんで、扱いやすくて楽しかった(^-^)
デフオイルもかなりキャッチタンクに溜まってるように見えたな・・・
後で確認してみよう(^O^)
もうこんな時間だ・・・
寝ないと(笑)
Posted at 2010/03/01 01:53:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2010年02月27日
今日来た人達はR32乗りの岩君にジェネチン君とミミ家一式(笑)
一瞬だけ顔を見たPGG君と夜になってから明日のサーキットの件で話したV8君。
色々話したり、作業やりながら、明日のサーキットにどうやってタイヤを持って行こうか考えて・・・
家族3人乗ってだとタイヤが載らない・・・
しかしローダー出すとコストがかかりすぎる(笑)
最小限どの出費でサーキットに行くには自走でタイヤの本数を減らすしかない(T_T)
しかたないな・・・
腕慣らし程度に走ってくるか(^^;)
年度末は出費が多くて困るな・・・
参号機のシェイクダウンもしたいし、来月は日光サーキットも控えてるからな(笑)
明日は軽く楽しんできます(^O^)
Posted at 2010/02/28 00:35:43 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2010年02月26日
セレナはオイル交換とタイヤ交換。
タイヤは中間程度の金額でエコな物にしました(^-^)
プレイズRV等も考えたんですが値段がね・・・(^^;)
基本的にタイヤは低扁平だし車高調入ってるから、ふらつかないしいいかなって感じで(笑)
今までグッドイヤーのタイヤだったんです、それより遙かに乗心地がいい感じになりました。
今回は225/40R18じゃなくて215/45R18にしようかとも思ったんですが、マニアックなサイズは手に入れるのにかなり日数がかかるって事で諦めました(^^;)
エコカーはむやみに太いタイヤは燃費の悪化になるんで・・・
明細は整備手帳にアップしてあります。
そして、チェイサーもサーキットの準備をチョコチョコと。
今週末は行くぞ!絶対に・・・
間違っても雪が降ったりしないと信じて(笑)
夜は佐世保バーガー食べにR君達と(笑)
しかしデカイ、ハンバーガーだったな(^^ゞ
Posted at 2010/02/27 01:09:07 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ
2010年02月25日
彼は元気ですね(笑)
まぁ、体が痛くても、気合があれば何でも出来るって事で(^^ゞ
今日はテンションロッドにウレタンブッシュ圧入したものを取り付け、さらに削ってましたよ(@_@;)
体がどこも痛くない状態に早くならないとサイドブレーキを元気一杯に引けるのかが問題ですが、V8君の復活の早さには驚きます(笑)
後は、この前の事故の恐怖を乗り切れれば、さらなる変態になる事間違えないでしょう(爆)
今週末こそサーキットに行くぞ!
たぶんだけど(・_・)
しかし、最近少々多忙中だったんですが、なんとか少し落ち着きそうな感じだな。
色々準備しないと・・・
Posted at 2010/02/26 00:03:44 | |
トラックバック(0) |
V8君 | 日記
2010年02月22日
今日は、何やらカッチカチの物取り付けたよ(笑)
今月のドリ天にも掲載されてたステアリング関係を実行(^O^)
これだけやれば相当クイックに動くと思うよ。
そして、今度はフロント周りバラバラにして削ったり切ったり(笑)
このR32に勝てる気がしない・・・
相当動きが良くなってるだろうし、恐ろしい(^^;)
稜線君、サーキットであおらないでね(笑)
明日は忙しいだろうな、頑張るぞ(^○^)
Posted at 2010/02/22 23:59:39 | |
トラックバック(0) |
ペッタン | クルマ