2011年05月31日
だいぶ前から放置しっぱなしの横転車両のチェイサーです(笑)
部品取り用に買って来てからかなり放置してましたが、やっと出番です。
ターボの5速車両です。
今日は各部の作動確認とミッション降ろし程度で終了。
早くばらして捨てないと・・・・
ルーフも潰れ・・・
フロントガラスも割れてるんで雨が降ると車内水没・・・・
色々水没しないように頑張ってたんですが、完全に防ぐのは無理でした(笑)
車内は色々濡れてますが、今の所問題無いレベルなんで、マークⅡに必要な部品を外してポイ(^o^)
いい加減邪魔なんで(^_^;)
エンジンはそれなりに過走行だからいらないな・・・
一応降ろして置いとくかな?(~_~)
Posted at 2011/06/01 01:01:34 | |
トラックバック(0) |
部品取り車 | クルマ
2011年05月30日
この前買ってしまったこいつ・・・
状態確認のために、洗車や点検をしてみた。
しかし、前周りの塗装の状態は最悪・・・・
塗装した時の飛び散りだと思われる色がガラスやボディにもプツプツと・・・
酷いな、こんな修理の仕方する板金屋あるんだな・・・
エンジン関係はオイルの滲み程度なんで簡単に直る、程度は良いぞ(^^♪
外装のみ手直し必要って事か(^_^;)
エンジン内部も汚れてたんで純正オイルで交換して洗浄剤投入しときました、これで、そのうち綺麗になってると思われる(笑)
徐々に部品注文してやるかな(^^)v
Posted at 2011/05/30 20:29:00 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ
2011年05月28日
この26の損傷はどの程度だったのか気になったので分解してみた。
オイルポンプ破損が原因なんで予想は出来ますが、開けて見るとはっきりするんで。
バラバラにしてみると、コンロッド親子メタル、クランクシャフト焼きつき・・・
コンロッドまで焼き色が・・・
カムも油膜切れて、傷が・・・
ピストンも何本かかじり・・・
ガリ傷がありました。
タービンも1機ロックしてブローしてるんで、やっぱり全損で中古エンジン搭載で正解だったって事だなd(-_☆)
恐るべしオイルポンプブローですアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
Posted at 2011/05/29 00:50:04 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2011年05月28日
R君が朝一からGT-Rで登場(≡^∇^≡)
修理や改造してました。
昼頃には月桂樹君が登場ニャハハ(*^▽^*)
今日は何やら車内のハーネス関係の手直しかな?
頑張ってたな(笑)
そして月桂樹君の愛車から降ろしてあったブローエンジンをばらして見る。
GT-Rに26搭載ローレルにゴミの26(・・;)
26三昧だな。
ロージアは稲ッペ君の所に届けて、昨日組んだばっかりのフロント周りをバラバラにしてきました。
なんかすでに、パネル関係の内側の塗装は完了してるみたいなブログがアップされてる、早いなw
Posted at 2011/05/29 00:22:08 | |
トラックバック(0) |
お友達 | クルマ
2011年05月27日
まだ、ツートンですけど・・・(^_^;)
今回はライトの取り付けで手こずった・・・
全て、固定したかったんで、前回は適当にちゃちゃっと付けた感じになってたんですw
しかし、頑張ってキッチリ付ければ付けるほどバンパーとのチリが今一合わなかったりと、何度も取り付け位置の見直ししてみたりと、無駄に時間だけ費やしてしまったが、なんとか形になってよかった(^o^)
後は稲ッペ君に塗装してもらおう、宜しく(笑)
そして、月桂樹君が遊びに来てました、何やら手直ししてた見たいだな、ドンドンまともなローレルになる、それが普通なんですけどw
明日は・・・
来るのかな?(^^ゞ
Posted at 2011/05/28 00:45:06 | |
トラックバック(0) |
ロージア | クルマ