• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

修理

修理スペアーマークⅡの屋根が買った時から凹みが・・・

気になってたんで修理してみた(笑)

よくチェックすればするほど、凹みがある・・・

しょせん中古車なんてこんなもんだよね・・・(>_<)

オイラは凹み修理のプロじゃないんで、完璧とは言いませんが、そこそこに(^^ゞ

しかし、まだまだ、修行が足りんな、凹みを直すのって本当に大変

最近やって無かったから余計にブランクを感じてしまった・・・

よくよく考えると、買ってきた時にドアの凹みも直したんだよな、トランクにも数発凹みがあったし、雹害車両だったて事か・・・・

車を買うときはちゃんと自分の目で見て買ってこないと駄目だね(-_-;)

せっかくメンテして5速にしたのに綺麗にしないと、ぼろくて飽きて箱換えしちゃいそうw
Posted at 2011/09/30 20:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

ボロボロ・・・

ボロボロ・・・ロージア君のリヤスピーカーです。

フロントは交換してあるんですがリヤがまだだったんで・・・

少しでも音量上げて音楽聞いてると後ろからビリビリ、耳障りな音が(-_-;)

かなり気になってたんで安いスピーカーに交換、これでスッキリいい音になりました

車が古いから、次から次へと・・・・

まだリフレッシュしないとヤバそうなところもあるんだけど・・・・

まぁ、そのうちw



交換したスピーカーです。
Posted at 2011/09/29 00:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロージア | クルマ
2011年09月23日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換自転車ですw

マウンテンで、元々極太タイヤだったんですが、去年、少々細めの(サイズ26×1.50)スリックタイプに交換してあったんですが、今回はさらに細く(サイズ26×1.25)しました、感じとしてママチャリ並みの太さに、これで軽々走れる(^^♪

しかし、今回はなかなかビートが上がらない・・・

悪戦苦闘・・・・自転車のタイヤ程度で情けない

油塗って空気圧10キロまで上げてなんとかちゃんとハマった(^^ゞ

車のタイヤのほうが楽だなw

そして気になることが、フロントブレーキマスターからオイルが少し漏れてるような・・・

油圧ディスクブレーキは無駄なトラブルになるな、チャリのブレーキはワイヤーで十分だ(-_-;)


Posted at 2011/09/24 01:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月22日 イイね!

キャリパー付けた

キャリパー付けた今日はサクサク分解して、終わらせようと思ってたら、サイドシューが結構減ってて、急遽部品注文、純正部品なんで即納ですがw

やっぱり、ホイールスピンしてるとは言えメーター読みで180キロとかからのサイドでロックは負担が大きいのかな?3年前にもサイドシューは新品に換えてるんだけどな・・・

このツアラーは始めっから2.2mm程度の厚みしか無い、1mm減ったらアウトなんだよな(^_^;)
定期的に点検しないと駄目だな

キャリパー付け替えたんで、これでブレーキの見た目も性能も完璧?


まだブレーキパットの当たりが完璧じゃないけど、いい感じで効いてる(^O^)

そして気になってたブレーキマスターは問題なさそうだな

キャリパーを交換する前にブレーキペダルの動く量を念の為測って見た、エンジン始動状態で手で力いっぱい押した時は4cmペダルがストロークして、リヤキャリパーを変えてから同条件で測ったら4,5cmストロークした、5mm差です。

なんの問題のないな、ペダルのフニャフニャ感も一切ないし、心配しただけ無駄だったw

たぶんABSユニットは完全に撤去してあるし、前後メッシュホース、パッドはセミメタなんでタッチは全く悪くないし、軽くブレーキ踏んだだけでもキッチリ減速出来る。

午後から雨だったんで、全開でのブレーキテストは厳しかったけど、個人的にいい感じになったと思う、後はサーキットでどんな感じか楽しみだな

簡単に整備手帳にアップしてあります
Posted at 2011/09/23 01:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

でけた。

でけた。赤だよ、ピングじゃなくてw

ちょうど台風が直撃してる時間に稲ッペ君から完成の連絡が(^o^)

夜には雨も風もおさまったんで、引き取りに行ってきた、しかし行く時には木は倒れ信号機の角度は曲がり、そっち向いてちゃ駄目じゃんてな事になってる箇所が・・・

とんでもない突風だったんだな、事務所が風で揺れてた位だかたな、飛んでかないか心配だったし(^^;)

話がずれてしまった・・・

キャリパーの準備が出来たし、部品も揃ってるんで、後は付けるだけ(^^)

付けてブレーキのタッチ次第でマスターも考えるか。


ん?なんか写真が3枚多く添付出来る機能が追加されたのかな?




貼ってみたw
稲ッペ君からのもらい物ピンクですw
Posted at 2011/09/22 01:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 22 2324
25 26272829 30 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation