2011年10月22日

クラウンに、インタークーラを付けてみた、そのうち社外にしちゃうと思うけどw
マフラーの長さが足りないのも手直し完了(^O^)
そして午後には

ジェネチン君が来て何かしてましたw
しかし、眠いな・・・・・
Posted at 2011/10/23 03:58:39 | |
トラックバック(0) |
ロイヤルサルーンV | クルマ
2011年10月21日
結構頑張りましたが、なかなか進まなくなって来ました(^_^;)
ここまでくれば、焦らなくてもいいし、徐々に進めていきます。
本日の明細は整備手帳にアップ。
そして月桂樹君が愛車を取りに
車検も無事に終わって放置してあったんで(^_^;)
しかし、早速ホイール換えたり、忙しそうに頑張ってたなw
Posted at 2011/10/21 20:58:25 | |
トラックバック(0) |
ロイヤルサルーンV | クルマ
2011年10月20日
今日も少々頑張って作業しました。
もう少し部品組むまで全開で頑張らないと、バラバラの部品たちが邪魔でw
エンジンは搭載して、外してあったボンネットも取り付け、少しスペース確保(^O^)
今日やった作業の明細は整備手帳にアップしてあります。
夕方にはV8君が登場
クラウンの影に隠れてタイヤ組み換えてますw
転がってるホイールやタイヤもすべてV8君のですよ(^_^;)
Posted at 2011/10/21 01:00:46 | |
トラックバック(0) |
ロイヤルサルーンV | クルマ
2011年10月19日
今日はドンドン分解
そしてツアラーの部品で何処まで合うのかを確認しながらペダル関係も
明細は整備手帳にアップしました。
しかし、ツアラーの部品が使えなくてマニアックなクラウンMT用の部品を注文しても納期がかかるのもばかり(^_^;)
まぁ、廃盤じゃないだけいいけどね。
部品待ちしながら、次の作業をやっちゃわないとね、まだ、何か足りないだろうしな・・・・
配線用の資料は未だに納期が分からないし(>_<)
出来る事からやるしかないw
Posted at 2011/10/19 21:24:14 | |
トラックバック(0) |
ロイヤルサルーンV | クルマ