• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

車高調

車高調オイラがチェイサーで使ってたテインのスーパードリフトです、これをV8君のクラウンに取り付けます。

自分が使ってた時はバネは標準のままだったんですが、バネレート上げて装着のために、全バラして、各部チェック、掃除を1本ずつして新品同様に見えるでしょw、固着や漏れも一切無くキッチリ作動も確認して完璧ですwww


今日は時間が無かったんで取り付けまでは終わりませんでした(>_<)
Posted at 2013/02/28 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | V8君 | クルマ
2013年02月27日 イイね!

今日はアッパーアーム

今日はアッパーアーム15クラウンと100のツアラーだと品番が違い何が違うのか調べたら、形は一緒でブッシュが違いました。

クラウン用は単なるブッシュでツアラー用はピロブッシュです、その差は・・・

これがクラウン用でナックル外してもそのままで動きません、無理矢理ブッシュをねじって動かすような感じになります、もちろん前後左右にも無駄に動きますw

そして

こっちがツアラー用です、ピロが内蔵されてるんで上下にスルスル動きます、前後左右に振ってもクラウン用みたいにには動きませんww

この差は重要ですね、足はちゃんと上下に動いて無駄な動きはあまりしないんで、乗り心地は良くなって、ハンドルのレスポンスも上がります、自分はツアラーでドリしてる時から、ここだけは純正のままでも不満は無かったんでwww

しかし形状は一緒でもブッシュだけ違う部分が多々ありますね(^^;)
Posted at 2013/02/27 22:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロイヤルサルーンV | クルマ
2013年02月26日 イイね!

ロールバー

ロールバー移植完了しました(^o^)

サイドバーも一緒にねww


ちょっとサイズは小さいけど、おかげで、ドア上にあるルーム灯は使えるしリヤエアコンの吹き出し口にもさほど邪魔にならないんで、実用的と言えば実用的です(^^;)

ボディーがカッチリしましたよ、6点じゃないんで少々心配ですが、横転してもたぶん大丈夫でしょうwwwwww

そしてクラウンは、さらに重くなりました(>_<)
Posted at 2013/02/26 20:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロイヤルサルーンV | クルマ
2013年02月25日 イイね!

移植作業

移植作業チェイサーからクラウンにシートを移植しました、しかしローポジすぎて・・・・・・・・
対策必要です。

やはりレールはクラウン用じゃないとだね、まぁなんとかしましょ(^^;)


そして、これも!

なんとかなりそうだけど、クラウンの方がやはり車内が広いなwww

いちいち加工するのも面倒だからそのまま付けてみましょうかねw

しかし、ピラー留めはどうにもならないから、切り落とさないとね(^^;)

ちょっとスカスカのロールバーになりそうな予感が満載だけど、無いよりいいでしょ?

15クラウン用は設定無いと思ったし・・・・

やってみるしかないな(^_^)v
Posted at 2013/02/25 21:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロイヤルサルーンV | クルマ
2013年02月21日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理クラウンのオイル漏れが少し前から少々気になってたんで、部品はそろえてスタンバイして、今日時間が出来たんで実行!

ばらしたとたん撃沈しました、まさかのVVTiプーリーからオイル漏れです、新品注文したら納期は3月半ば(T_T)
オイルシールにでも問題があるのかな?なんて簡単に思ってたんで、予想外の出来事に少々凹み(^^;)

しかしチェイサーから外して使えば組めると思い速実行www

オイルシール関係も漏って無くても交換したり、ついでに強化タイベルやらラジエターやらオルタやら色々交換しました

1年8ヶ月前にマークⅡ時代ですがエンジン関係をメンテしたときは全く滲んでもいなかったのに、それから1万キロも走ってないような?最近全開にされてばっかりだったんで壊れたのかな・・・(^^;)

やったことの明細は整備手帳にアップしました。

チェイサーから移植したVVTiがまた漏れ出さないか心配なんで新品は注文しときました、納期かかりすぎる部品は本当に困りますね(>_<)

そして、また違う部分に少し怪しい所を見つけたりと・・・・・
少し様子を見るか、それにしても最近、トラブルが多いような気がするな。

オイル漏れなどは放置すると後で無駄なトラブルが出るんで、滲んでるだけで気になってしまう、職業病なんだろうな(^^;)
Posted at 2013/02/21 22:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロイヤルサルーンV | クルマ

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 19 20 212223
24 25 26 27 28  

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation