• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

頭が・・・

頭が・・・今日は仕事でインポちゃん・・・いや!間違えたインプちゃんのパワステラックやポンプの交換、ついでにオイル漏れ関係の修理・・・



で・・・・突然頭痛になり・・・なんかヤバイ感じ満載です(>_<)

てな感じなので早寝しましょう(-_-)zzz
Posted at 2016/06/29 21:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月28日 イイね!

E口君号は・・・

E口君号は・・・部品待ちなどの合間作業で、着々と進行させてはいますが・・・こんな状態ww


メスが入りもう後には引けない状態ww

そして
バックリwwwwww

切れ角アップもリフトアップしてる時は問題なかったんですが、着地させて転がしながら目一杯ハンドル切ると・・・


左右の切れ角がほんの少し違うだけで当たってしまう・・・、切れ角は左右完全に対象にしてギリギリ・・・もちろん後でタイロッドエンドは左右入れ替えるとしてもエンドブーツが心配なので当たるところも削るか・・・

その他もまだ対策しないと本気では走れないだろうな、フェンダーも現状の車高調では下手すると当たりそうだし、当たったら割れるんだろうなww

そんな事考えながら、凄い切れ角になったなと感心して、少々他の作業が忙しいので放置しますww
現状遠目から見ると

こんな感じですww
Posted at 2016/06/28 21:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月28日 イイね!

昨日の続き

昨日の続きコモちゃん号はエアコンのコンプレッサーをリビルトで交換して、エアコンはキンキンに冷えて完成ww

これで真夏になっても大丈夫vvv

さっき取りに来たので納車も完了(^O^)
Posted at 2016/06/28 21:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月27日 イイね!

エアミックスダンパーサーボ交換

エアミックスダンパーサーボ交換コモちゃん号のJZX100 マークⅡです。

ロールバー外してダッシュボードを外しますwww

言葉で書くと簡単だけど、後付けのナビやらメーターやら、色々ついてると案外時間がかかります(^^;)


エアミックスダンパーサーボが壊れる、もしくはコントロールケーブルが外れるなどのトラブルの場合は必ずコントロールケーブルも交換しましょう、案外ヒーターホースのバルブ切り替え用のコントロールケーブルの動きが渋いのが原因になってる事もあります、部品は数百円なんでケチってはダメですよww

そんな感じで、バラバラにしないと交換できないのが問題なだけでばらせば簡単です(^O^)


後は組み立てて完成。

残すはエアコンコンプレッサーだ、部品待ち。

合間にE口君号も少しだけ作業、これはまだ途中なので放置ww
Posted at 2016/06/27 22:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年06月25日 イイね!

木曜からの今日も色々と

木曜からの今日も色々と木曜日はV8君と月桂樹君登場、あ!ジェネチン君も登場したなw

そして、車ではなく電動ガンをまた弄ってたなwwww

今日はコモちゃん登場、JZX100のマークⅡ、これがエアコン関係の故障で

点検するとコンプレッサーのブロー・・・

そして

エアミックスダンバーサーボ故障・・・・・・

おい、ロールバー外してダッシュボード脱着しないと交換できないし(^^;)

両方とも故障は痛いよね、まぁ部品注文して徐々にやります、その他も色々仕事が・・・

E口君のチェイサーもやる事あるらしく突撃してきたので車は没収しましたw
Posted at 2016/06/25 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 2 34
567 8 91011
12 13 14 15 1617 18
1920 21 222324 25
26 27 28 2930  

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation