• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uz1の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年12月8日

バックカメラ取り付け-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続き

バックドアを開けて蛇腹にケーブルを通しました。パレットに比べると蛇腹が太くて楽^^;

ケーブル通しだと通しにくかったのでドライバーで通してしまいました。
2
バックドアのリアガーニッシュからジャバラまでのケーブルをケーブル通しを使って配線

ガラスの脇の部分は距離があるのでちょっと大変
まあ、これも十分の幅があるので何とか完了。
3
バックカメラ取り付け-2
リアガーニッシュを外しました。

その前にドアのパネル外し

ドアノブ(ねじ二本)
ドアロック脇の留め具二個(真ん中を押して外すタイプ)

あとはバキバキと外していけば結構簡単に外れます。

この辺は他の方のところを見た方がわかりやすいかと
4
バックカメラ取り付け-2
ということであとは自分用

リアガーニッシュを外すのに苦戦するのがこの留め具
リアガーニッシュの端にあり手も入れずらいところにあります。

私はドライバーでこの四隅のストッパーを押し込んで(回しながら)潰して引き抜きました。
先人のおかげで意外と早く外せました。
5
バックカメラ取り付け-2
赤丸が撮りづらいと評判の留め具の位置

黄色はボルト

緑はドアを開けるスイッチのケーブルを通すところ
6
バックカメラ取り付け-2
丸のところを外して加工
7
バックカメラ取り付け-2
切り込みの所にケーブルを通し
小穴でカメラ固定
テキトー

取り付け後にシリコンで防水
8
バックカメラ取り付け-2
取り付け完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーチェック✅その133

難易度:

ビルトインTVキット

難易度: ★★★

日産純正ダークグリルの取り付け実態

難易度:

純正センターコンソール取り外し

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

P.P.Pシステム修理完了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月9日 8:49
寒いのにお疲れ様でした。樹脂類硬くなっちゃうから冬場は気をつけナイトですなぁ〜♪
コメントへの返答
2016年12月14日 23:43
今更の返信(^o^;

ちょっと強引に引っ張りすぎましたw

ジブンノクルマジャナイシ…

プロフィール

「よし!!」
何シテル?   06/13 21:28
uz1(ユーズィ)です。1はみんカラが三文字入力からだったので付けただけです。 自分の車:トール カスタムGリミテッド2SA3 ターボは好みじゃないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アシストグリップ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:36:24
アシストグリップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:34:02
[トヨタ オーリス] エンジンECUの簡単リセット法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:54:01

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム とぉる君 (ダイハツ トールカスタム)
初めての中古車  走行距離は80km 登録はR1年12月 令和2年10月14日 私の四 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親の車(私も半分出してるけどw) H20/12月~ 買ってひと月もたたないのに母親がバッ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パレットSW XS 4WD (こだわりのNA) H21/10/06仮契約 10/26納車 ...
その他 自転車 その他 自転車
2016年10月10日 Amazonで購入 10月12日到着 13日組立試乗 15日調整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation