• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

峠にナゼ ニワトリがいるの??

峠にナゼ ニワトリがいるの?? 今日、恒例のワシ山憩い広場に寄っていたら
先に帰ったはずの、ワシ山の主から
常連N氏に連絡が!! 

「道の途中の広場に、ニワトリが何羽もいる!!」

エッ??  ニワトリが何であんなところに????
みんなで、目が点になりました・・・・

詳しく聞くと、どのニワトリも病気がちで大人しくジッとしている様子。

ほって置く訳にもいかず、その場にいた気が利く通称チャンピオン氏が
警察に連絡して、来てもらうことにしたそうです。

30分ほど過ぎたころにはパトカーが到着したのですが
さすがのポリさんたちも手に負えないと判断したらしく
専門の業者がニワトリのお客様たちを引き取りにきました。  

ヤジウマが嫌いな、わたしたちもさすがに気になって見に行くと
すでに、お客様たちは業者の軽トラの荷台に載せられたオリの中に収まって
いました。。。  

このニワトリのお客様たちは、いったい誰が置いていったのでしょうか??

最近、このような事件が後を絶ちません・・・

飼育をしている人は責任ある行動を自覚してもらいたいものです!!


 
ブログ一覧 | 鷲羽山ハイランド | ペット
Posted at 2009/05/31 22:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 22:24
病気がちだから捨てた?
心無い人ですね。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:28
最悪です。。。

こんな、難しい時代で皆さん
大変なことは分かりますが、最低限度の
モラルは守ってほしいです 怒
2009年6月1日 22:27
動物だからいいや…

っていう…小さかれ命を大切に思わない輩が多い現実を痛感しました(;.;)

動物だって人間と同じ…大切な命持ってシッカリ生きてんだよっ(>_<)

と…そんな方々に言ってやりたいっス(;.;)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:30
ガンガン言ってやってください!!

こんな場所に捨てて、仮に誰も保護しなかったら、このニワトリ達は夜になって野生動物たちの餌食になるだけなんですよ。

捨てた人は、そういう事まで、考えているんでしょうかね。
飼えなくなったらなったで、動物園に相談するとかちょっと考えたら何か方法はあるはずです。 

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation