• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

十数年ぶりの岡山国際サーキット走行会見学

十数年ぶりの岡山国際サーキット走行会見学 今日の午後に津山で用事があったので、午前中の空いた時間を利用して岡山国際サーキット(旧TIサーキット英田)に寄ってきました。 

今日は、みん友の‘らぼさん‘‘なり~さん‘‘やまいちさん‘が、オートプロデュースA3さんの走行会に参加されると聞いていたのです。

朝まで残っていた雨の影響で、路面が一番難しいハーフウエットの状態だったので、参加者の皆さんコース攻略にかなり苦労されているようでした(泣)

そして、私がピット内をフラフラと皆さんのマシンを視姦して回っていると、どこかでお顔をお見受けしたような?レーシングスーツをビシッと着たダンディな男性が私に声を掛けてくださり、二人でスバル車談義やスペアタイヤ探し?に盛り上がっていたのですが、なんとそのダンディな男性は今年のニュルブルクリンク24時間耐久レースSP3Tクラス優勝ドライバーの吉田寿博選手ご本人様ではないですか!! 吉田選手すぐに気がつかなくて申し訳ありませんでした(苦笑)

せっかくの機会なので、吉田選手にご意見を少しお聞きした私のペダル小細工方法‘通称Y塾長マジック(笑)‘を高評価して戴いて大変光栄でございます。ありがとうございました!

そうしているうちにラストの出走時間がきてしまい、私自身も津山へと出発しなければならない時間となってしまったので、皆様とお別れをして岡山国際サーキットを後にしました。。。

今回、声を掛けて頂いた‘らぼさん‘を始め、走行会へ参加された皆様、大変お疲れ様でした!








*私事で恐縮ですが、岡山国際サーキットは私が若かりし頃に心血を注いで格闘していた思い出の場所です。仕事中の思わぬ不慮の事故の為に体に大きな障害を負ってしまい、やむなく車への夢をすべて諦めることになり、その後長年の間、車から遠ざかっていたのですが、数年前に縁あって昔とは違うかたちで車と付き合うようになって今日に至ります・・・

そんな複雑な思いがある、岡山国際サーキット(旧TIサーキット英田)には数年前からスーパーGTなどのレース観戦やメーカー主催の試乗会などでは、たまに行ってはいましたが、私をサーキットへ導いてくれた‘走行会‘という存在に足を踏み入れるのに十数年の歳月を要しました。

走行の間に、一生懸命セッティングを施している皆さんの姿をピットの後ろから眺めていると、なんとも懐かしい不思議な気分になりました。  またいつの日か昔のように戦う目的ではなく楽しむ目的でサーキット走行を出来る日が来ることを信じて頑張っていこうと思います。









ブログ一覧 | GRBインプレッサWRXSTI | クルマ
Posted at 2011/10/23 00:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 1:14
いい気分転換というか・・・なんというか 少し昔の雰囲気を味わえたんじゃあないでしょうか?
昔のようにはいきませんが、それとはまた違う形でいつか思いでの場所に戻れるといいですね。

コメントへの返答
2011年10月23日 22:45
そうですね。。。


ほんの少し封印を解いてみました。


財政的問題に加えて、一生治らない身体的問題も抱えているので難しいですが・・・
2011年10月23日 1:23
吉田選手とお話ができるとは、
とても貴重ですね。
自分もニュルの話を聞きたいです。

岡山国際は様々な思いがある場所だったのですね…
走行会にも参加したいと考えていますので、
またご一緒させてください。

コメントへの返答
2011年10月23日 22:56
失礼ながら、当初は吉田選手だという認識をしておりませんでしたので、結果的に先入観が全くなく、いつもどおりのペースでバンバンお話をさせて頂き、深いお話をすることが出来ました(^^)

岡山国際は正直言うと、外的要因により完全燃焼出来ずに終わった場所なので後悔の念で苦しむ場所です。

峠を短時間だけ軽く走るぐらいだと全く問題がないのですが、サーキットの走行会レベルになると、事故の後遺症がある為に、まともには走れないでしょうねwww
2011年10月23日 8:10
おはようございます。

念願の吉田選手と対面出来て良かったですね。

ハイレベルな会話をされたのでは?。
コメントへの返答
2011年10月23日 23:00
こんばんわ^^

その節には残念ながら吉田選手とはお逢いできませんでしたが、今回このような全く思いもよらないかたちで、お逢いすることができ深いお話が出来て大変ラッキーでした
(^^)
2011年10月23日 8:51
う~ん。塾長さんの様が目に浮かびますね(^_^)

なかなか近寄りがたかった場所に最近は行かれるようになってきた塾長さんですから、またサーキットを楽しむのも時間の問題でしょうねw

その時はスパイさせて頂きます(爆)

コメントへの返答
2011年10月24日 1:03
う~ん… 現在何をしてもうまくいかない状況なので、原点回帰をして自問自答しているだけなのです(>_<)

様々な面で奇跡でも起きない限りサーキット復帰などありえないでしょうね( ̄~ ̄)ξ
2011年10月23日 10:23
まずは、備北(ビジターで安価に走れます。)か中山(ビジターで走れるんかどうか不明です。)くらいで、みんなでワイワイやりながら、走りに行くと楽しそうですね。

備北なら、スピードレンジも低く、ブレーキやタイヤにも優しいですし。(ジムカに近いですけど。)

あー、まずは、イスとブレーキパッド買わなきゃ(ノД`)
コメントへの返答
2011年10月24日 1:12
↑でも述べましたが、残念ながら奇跡でも起きない限り、もう走り関係の余分な遊びは無理だと思います(>_<)

維持で精一杯ですから(T_T)
2011年10月23日 11:54
昨日はお会いできて良かったです~!

最終の枠はドライになって本当に良かったです!
コレも塾長マジックなのか!?!?

機会がありましたら是非是非ご一緒しましょう!
そして色々教えて下さい~(汗)!
コメントへの返答
2011年10月24日 1:22
私もお会いできて嬉しかったです(^O^)

どうせならスーパーママディオ号で行けば良かったです(笑)

たぶん私が邪魔をしに行ったからドライになったのですかね?(^O^)


私のサーキット復帰は様々な問題が多すぎて簡単に返事が出来ないのが現実ですが、夢だけは捨てないように頑張っていきます!またいつの日か(^_-)
2011年10月23日 19:19
これをきっかけにまた走られるようになる日が来ると良いですね。

おいらはジムカばかりでサーキットはほとんど走ったことがありませんが、一度塾長さんと一緒に走ってみたいものです( ̄▽ ̄)

それと塾長マジック、プロにも賞賛されるほどの技とは・・・Σ( ̄д ̄;)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:25
ホント夢ですね… 厳しいですが( ̄~ ̄)ξ

サーキット走行は致命的な治らない事故の後遺症があるので、仮に走行しても全盛期の40~50%ぐらいのペースでしか走れないと思いますよ(T_T)            

塾長マジックが予想以上に皆様から高評価を戴いているので嬉しい限りです\(^O^)/
2011年10月23日 19:21
塾長さん、陣中見舞いありがとうございました!

3本目のグリッドスタート見てもらいたかったです。

イイトコなかったけどwww

今度はぜひご一緒に?

楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年10月24日 1:54
こちらこそ、お誘いして戴いてありがとうございました!!☆彡 

お陰様で思わぬ幸運にも恵まれて大変有意義な一時を過ごすことができ感謝を致しております(*^_^*)

3本目のグリッドスタートを見送りたかったのですが、残念ながらさすがに時間がヤバかったので大急ぎで行かせてもらいました。すみません(>_<) 

次回は…

ありえませんが、奇跡でも起きればゼヒ(^_-)
2011年10月23日 19:43
再デビューするのを期待しております。 

その時には観戦しに行きますので!^^うわさの塾長のテクを見たいものです。
吉田選手は私も一度だけお会いしたことが有りますが、今度、助手席に乗せてもらいたいです。



コメントへの返答
2011年10月24日 8:23
再でびゅー??

残念ながら現実的にまず不可能だと思います。 

ただ、夢だけは捨てないようにしていたいですね。

大したテクニックはありませんが、短時間だけの軽い峠アタックぐらいでしたら、車のセッティングが決まって財政がある程度回復したら出来ますので、またいずれ^^

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation