• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

岡山輸入車ショウ①

岡山輸入車ショウ①コンベックス岡山で開催された岡山輸入車ショウへ行って来ました。

今回の目玉展示車の一台4億円ブガッティシロン!
初めて実車を見ましたが、ここまでくると、もはやカッコいいとかどうとかの次元ではなくて、ただただ「スゲー!!」としか言えません…
流石4億円のオーラが漂っていました。













お次の目玉展示車は中東ドバイの自動車メーカーらしいW MOTORS社製のフェニア スーパースポーツ。


この車はメーカーも含めて存在自体全く知りませんでしたが、説明文を読んだだけでも物凄いスーパースポーツカーであることが分かります(汗)




②へ続く…



Posted at 2023/02/26 19:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月21日 イイね!

新型フェアレディZのオーナーさんと密会

新型フェアレディZのオーナーさんと密会先日の日曜日、みん友で新型フェアレディZのオーナーさんとオールドボーイで初めてお会いして、短時間になってしまいましたが密会をしました。


展示車以外の新型フェアレディZを繁々と拝見するのは初めてでしたが、イカヅチイエローと言う非常に鮮やかなボディカラーがフェアレディZ伝統のロングノーズショートデッキのデザインと合っていてじつにカッコ良かったです。
オーナーさんによると公道を運転していたら周りからの視線がビシビシ感じられて大変緊張をするそうです(汗)
そりゃあコレが走っていたら皆さん見ますよね(笑)



オーナーさんも仰っていましたが、新型フェアレディZは、この角度からのデザインが最も美しくカッコいいと思いました。
個人的に歴代フェアレディZの中で一番好きなデザインであるZ32型の雰囲気も感じられて見入ってしまいました。




う~ん…やっぱりカッコいいです!
これでフルノーマルらしいのですが、メーカーオリジナルの段階で既に驚くべき完成度です。




その後、オールドボーイ敷地内に併設されているガレージカフェでオーナーさんと短時間でしたが、閉店時間まで昔話や車談義で楽しい一時を過ごさせて頂きました。
やはり所有する車種は違っても車好きな人とのトークは実に楽しいですね。

またお会いしましょう。





Posted at 2023/02/21 17:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月14日 イイね!

神戸で外車撮影オフ会②

神戸で外車撮影オフ会②①の続き…

神戸空港近くの雰囲気がある撮影スポットでの写真撮影を速攻で終了させた後、フェンス越しですが、背景に六甲山が見える場所で参加車のサイドからの撮影をしてみました。



















そしてお次はポートアイランド内にある撮影スポットを案内して頂きました。
この場所は、まさしく港町神戸という雰囲気満点の撮影スポットで感動しました。

個人的に一番お気に入りの写真です。アルファロメオGTの美しいベルトーネデザインがじつに映えます。




そしてこの場所もパパっと撮影を完了させ速攻で退散して、お次はポートアイランドから海中トンネルを通り本土側へ渡り、みん友さんお勧めの写真撮影スポットの港まで案内して頂きました。
行く前から恐らく多いだろう…と予想をしていた釣り客が幸運にも少なくて自由に撮影をすることが出来て良かったです。








外は少し肌寒かったですが、皆で車談義などで盛り上がり日没まで楽しい一時を過ごすことが出来ました。
参加者の皆様本当にありがとうございました。
また撮影オフ会やりましょう!













Posted at 2023/02/14 06:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月09日 イイね!

神戸で外車撮影オフ会①

神戸で外車撮影オフ会①先日の日曜日、数年ぶりに神戸へ行き関西方面のみん友さん達と外車撮影オフ会をしました。

集合場所のコンビニで大阪方面のみん友さん達と初対面。
初対面とはいっても以前からみんから内でメッセージのやり取りをして頂いているせいか、不思議と初対面という感じがしませんでした(笑)
どちらのBMW218iもセンスよくカスタマイズされているうえ、大変綺麗に磨き込まれていてカッコいい!!




こちらは昨年に岡山県牛窓でお会いした神戸在住のみん友さん。
私のリクエストで今回はアルファロメオGTで来てくださいました。
初めてGTをじっくりと視姦しましたが、昨年拝見したピニンファリーナデザインのスパイダー同様にベルトーネデザインがまるで彫刻作品のごとく美しくカッコいい!
しばし見惚れてしまいました。
イタリア車のデザインは本当に何年経って観ても色褪せない魅力があります。




そして場所移動をして、ひとまず神戸空港近くのみん友さんお勧めの雰囲気のある撮影スポットへ…

停車禁止の場所ではありませんが、通行車へ迷惑を掛けないように、ほんの数分間だけ停車させてもらいパパっと撮影をして速攻で撤収しました。



このような雰囲気のあるシチュエーションで撮影するとやはり絵になります。














②へ続く…



Posted at 2023/02/11 12:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

オール日産大商談会2023コンベックス岡山②

オール日産大商談会2023コンベックス岡山②①の続き…

せっかくなので日産ブースも回ってみると見慣れないミニバンの展示車が…
どうやら新型セレナのようです。個人的に今回のフロントマスクはシャープで、なかなかカッコいいと思いました。
ただグリル形状が某メーカーのス○ン○ルっぽい…と思うのは私だけでしょうか?



ノートやリーフなど最近の日産車のフロントマスクは何気にツボです。




その後、屋外の中古車ブースへ行ってみると、やはりありました35GT-R。



詳細は分かりませんが、34GT-Rに設定があったベイサイドブルーのようなボディーカラーがカッコ良かったです。



高齢の男性2人が「おい!家が買えるで!」と驚いていました(笑)




隣の我らがアルピーヌA110Sを見ながら、その高齢男性2人の会話が…
「おい!これは何なら?」
「分からん」

まあ一般的な人にはアルピーヌは、まだまだその程度の認知度なのでしょうね…ハァ(泣)

Posted at 2023/02/04 17:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@insect12 初コメ失礼します。みん友さんの投稿を見て驚きました!私も同じく今日10月10日が誕生日なんです。お互い誕生日おめでとうございます(笑)」
何シテル?   10/10 18:26
長年みんからの活動を完全休止していましたが、5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度車関連の活動は休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation