• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

レヴォーグは予想以上にカッコイイ♪

レヴォーグは予想以上にカッコイイ♪今日は時間が出来たので、みん友さん達と密会をしていたのですが、久しぶりに馴染みの岡山スバル中島店へ行き4月に発表予定らしいスバルの新型車レヴォーグの展示車を観てきました♪

展示車はライトニング・レッドの1.6GT EyeSightだったのですが、私の当初の予想以上にカッコイイではないですか!!

ワゴンボディにしては、この鮮やかなライトニング・レッドのボディカラーが似合っていてシックリきます♪

最近このようなレッド系の色が似合うカッコイイデザインの国産車ってスポーツカーも含めて少ないような気がしますが、その中にあって貴重な存在になれる新型車ではないでしょうか。




レヴォーグの全体図です。

最近ドップリとハマっている漫画“進撃の巨人”のリヴァイ兵長風に言うと・・・

「悪くない」((´`))


このフロントマスクやボディがベースになるらしい新型WRXSTIに少し興味が沸いてきました☆




内装や純正ステアリングやシートの形状やクォリティが、私の元愛車であるBE、BL型レガシィに比べると、まさに雲泥の差です(汗)

スポーツグレードのSになると本革ステアリングの本革が“高触感革”になるなど、細かな点がより高級になるようです!



リヤシートの居住空間や荷室もメーカーの努力で、ますます広大になり正常進化を遂げていました!

この優れた完成度を見ると発表前から多くの予約が入っているのも納得です。

今から試乗が大変楽しみですね(^^)




その後あちこちの車関連の店へ寄った後に最近、私と共に進撃の巨人にハマっているシバケン氏が以前に買ったローソンオリジナル企画商品?のスナック菓子“サシャのお肉あぶりバーベキュー味”という進撃の巨人マニアにしか絶対に分からない超マニアックなお菓子を食べながらディープ過ぎる進撃の巨人の今後の展開を語り会いました(ワクワク)

味は普通に美味しかったです♪
Posted at 2014/03/09 23:48:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年03月02日 イイね!

富士重工業(スバル)から謝礼品が届きました!

富士重工業(スバル)から謝礼品が届きました!先日、富士重工業(スバル)からスバル販売店の販売体制や店舗への満足度を伺う、お客様満足度アンケートが私宛に届いたので、ビッシリ!と意見を記入して返送したのですが・・・(笑)


その謝礼品として全国のスバル販売店で使える“SUBARUお買い物券”が届きました♪♪


これはGRBインプレッサWRXSTIを手放したばかりの私に、次期WRXSTIか現行型最終仕様のオレンジ色の車を買ってください!!


というスバルからの御告げなのでしょうか?(爆)


Posted at 2013/03/02 18:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年02月17日 イイね!

切ない気持ちになりました…(´ω`)

切ない気持ちになりました…(´ω`)スバルディーラーから大感謝祭のDMが届いたので、一瞬『次のオイル交換はいつだったかな?』

と考えたのですが…


あっ!


もう車が無かったのですね(´ω`)


切ない…(泣)
Posted at 2013/02/17 09:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年02月08日 イイね!

限定300台のレガシィtSが試乗出来ますよ♪♪

限定300台のレガシィtSが試乗出来ますよ♪♪岡山スバル本店に限定300台のレガシィtS(WRブルーカラー)の試乗車があると聞いていたので、お友達のS氏と試乗へ行ってきました♪

やはりWRブルーというスバル車にとってはイメージカラー的存在のボディカラーだけあって、すでにスポーティ感が満点です。

STIチューンドカーの中でも比較的大人なテイストで高次元にバランスされたカスタマイズモデルの“tS”なので一見すると派手さは無いのですが、要所でしっかりと匠のチューニングが入っており
渋カッコイイデザインです。

走りの方はNA2.5リッターFB型ボクサーエンジンなのでターボモデルのような驚異的な加速感は無いのですが、豊かな低中速トルクとスムーズな吹け上がりで十二分のパワーを発揮して非常に乗りやすく余裕のある加速をしてくれます。

“tS”最大のウリであるボディチューニングと専用チューニングをされたサスペンションとのバランスが実に見事で、ガシッと固められながらもしなやかに路面からの余分な入力を逃がしているので、コーナリングの安定感と乗り心地との絶妙なバランスを発揮し、運転が非常に楽しく快適なレガシィに変貌を遂げておりました。

この良さは実際に運転をしてみないと正直分かりにくい感覚的なものなので、出来ることならば、この貴重なtSの試乗車があるうちに御自身で試乗をして味わって戴きたいと思います。




スバルといえば、やっぱりこの色ですよね?(^^)





“tS”のエンブレムがさり気なく違いを主張しています。





専用4本出しSTIスポーツマフラーが、アイドリング時は音量規制の影響からか控えめな音量ですが、エンジンを3000回転以上回すと予想以上に乾いたエキゾーストノートを奏でる快音に変わり、車外で一緒にマフラー音を聞いていた営業さんとビックリでした♪





車内は全体的にジェントルな雰囲気ながらも、所々にSTIカラーを控えめに主張した演出で長く乗っても飽きないカッコ良さだと思います(^^)
Posted at 2013/02/08 23:15:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年01月29日 イイね!

WRブルーなBRレガシィtSの試乗車が・・・

WRブルーなBRレガシィtSの試乗車が・・・今日、某人物から「現行型レガシィに新発売された限定車tSの試乗車が某スバルディーラーにあります!」との極秘情報が入ったので確認の為に某スバルディーラーへ寄ってみました♪



すると・・・



入り口付近に、ふつ~に試乗車として置いてありました(爆)



現行型レガシィにWRブルーは初めて見たので新鮮な印象を受けましたね。





今回は時間の都合で試乗は出来ませんでしたが、次回また試乗へ行く予定です(^^)
Posted at 2013/01/29 21:57:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation