• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

“農道”のポルシェで、おは鷲へ

“農道”のポルシェで、おは鷲へ今日は、鷲羽山展望台駐車場で毎月第3日曜日に開催されている恒例のスポーツカーの集まり‘おは鷲’へ

“農道”のポルシェと言われている、RR駆動の名車スバルサンバートラックで行ってきました(笑)

じつは、ちょうど愛車GRB塾長号クンが12ヶ月点検の為にスバルディーラーへ入庫している代車として借りてきた車がこのサンバーだったのです^^

しかもラッキーなことに3ペダルMT車だったので、もう運転が楽しいのなんの!!

鷲羽山展望台へ向かう途中、あまりにも楽しいので鷲羽山スカイラインを2往復もしてしまい到着が
昼前になってしまいました(爆)



(注)画像が何だかエッチな雰囲気ですが、決していかがわしい場所へ行った訳ではありません(ムフフ)
Posted at 2011/11/20 21:27:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはわし | クルマ
2011年10月16日 イイね!

NSXの知人と久しぶりの再会

NSXの知人と久しぶりの再会午前中、所用の前に少し時間が出来たので、約1年ぶりに“おはわし”会場の鷲羽山展望台駐車場に寄ってみました。

到着すると見覚えのある赤いNSXが止まっていたので横に止めると、やはりお友達のNSXオーナーK氏でした(^_-) 

かなり久しくお会いしていなかったので元気そうな顔が見れて安心しました(*^_^*)
Posted at 2011/10/16 13:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはわし | クルマ
2010年06月28日 イイね!

ついに噂の‘スーパーカー御殿‘へ見学に行きました!

ついに噂の‘スーパーカー御殿‘へ見学に行きました!わたしの地元、倉敷に中四国のスポーツカーマニア達の間では、知る人ぞ知る超有名なK氏という人物がおられまして・・・

そのK氏が所有されている、数々のスーパーカーたちを保管している巨大なガレージ・・・いや‘体育館‘と言ったほうが正しいかもしれない・・・  名づけて‘スーパーカー御殿‘へ昨日、クルマ仲間の皆さんと、お忙しいK氏にご無理をお願いして見学に行って来ました!!!

ちなみに、この画像のスーパーカーだけでも超強烈過ぎますが、じつはこれでもK氏の莫大なカーコレクションのうちの‘一部‘に過ぎません。。。  

本拠地のガレージには、もっと強烈なスーパーマシンたちが・・・・   アヮヮヮ(大汗)

約2時間の楽しすぎる見学タイムはあっという間に過ぎてしまいましたが、ここでは書ききれない程の
貴重な体験をさせてもらえて本当にありがとうございました(^^)


余談ですが、そのK氏に私が乗って行った愛車GRBインプレッサWRX STI塾長号を長い時間をかけて見てもらえたのですが「とても国産車とは思えないセンスのある車体のデザインやコックピット周りのキツ過ぎず緩すぎずの絶妙なバランスが素晴らしい!」と大絶賛をして戴けて、GRBインプレッサに興味を持ってもらえたようで大変光栄でした^^









Posted at 2010/06/28 20:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはわし | クルマ
2010年06月20日 イイね!

久しぶりの“おはわし”

久しぶりの“おはわし”今日の午前中の鷲羽山展望台駐車場は、梅雨らしくどんよりとした曇り空でした。久しぶりに見学に行った“おはわし”は、予想通り雨が大敵なスーパーカー様達は一台も来ていませんでした(>_<) しかし、その代わり一味も二味も違うスポーツカーが集まっていて楽しかったです(^^)v
ちょうど、正午になったとたん雨が降り始め、皆さんあっと言う間に解散してしまいましたm(__)m
Posted at 2010/06/20 13:26:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはわし | クルマ
2010年03月21日 イイね!

おはわしで拝見したロータスエボーラ

おはわしで拝見したロータスエボーラ本日、何だかんだ言いながらも‘おはわし‘見学に行ってしまいました^^

おはわし会場へ向かっていると体調がガマン出来ないぐらい悪化してきたので、即効性があるけど副作用が相当キツイ薬を飲んで何とか凌ぎましたが、じつはフラフラしていましたwwww



しかし、そんな状態でも大きな収穫があったので行ったかいがありました。。。

ずっと実車を見たかった、ロータスの新型4シータースポーツカー‘エボーラ‘の実車をしっかりと
‘視姦‘出来たのです(^^) しかも珍しいイエロー!!

雑誌やネットで何度も眺めてはいたのですが、やはり実車のカッコ良さには勝てませんね!

特にサイドのウエストラインの‘くびれ‘の悩ましさは、ゾクゾクするほどカッコ良かったです^^

オーナー様の、お心使いによって、リヤシートに座らせてもらいましたが
これもまた想像を絶するレベルでした・・・・(笑)

Posted at 2010/03/21 20:50:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはわし | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation