• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

オオスズメバチと車内で恐怖の攻防戦!!

先日、車の中で窓を開けて仮眠をしていたところ、いきなり『ブゥゥゥ~ン!!』という超重低音が車内に轟き渡り、とっさに目を開けると…

何と!世界最大最強のハチと名高いオオスズメバチが車内を飛び回っていました!!(ギャ~!!)

体長は40mm近くは軽くありそうでトレードマークの立派なオレンジと黒のトラジマ模様がクッキリ!の大物です( ̄~ ̄;)

私は昆虫は好きなので通常はあまり驚きませんが、1センチ近くもある毒針に刺されると死に至る危険性が高いオオスズメバチが密室内で私の目の前を飛んでいるのには、さすがに恐怖で焦りました(><)


私はオオスズメバチに刺激を与えないように、そ~と運転席のドアを開けてダッシュで外へ飛び出しました!

そして注意深く車に近づいて様子を見るとオオスズメバチはサンバイザーに止まったり飛んだりしているではありませんか!(><)


私は仕方がないので、車のドアというドアを全開に開きオオスズメバチが退散してくれるのを待つことにしました( ̄~ ̄;)


10分ぐらい待って様子を見に行くと、居心地がいいのか?やっぱりまだサンバイザーに居座り籠城の様子…(汗)

私は傘をトランクから取り出して徹底抗戦の覚悟を決めました!

傘の先でサンバイザーに止まっているオオスズメバチを軽くつついた次の瞬間!こちら目掛けて飛んできたのです!(><)

私はオオスズメバチが車外に出たタイミングを見計らい傘を開きオオスズメバチに傘で一撃を加えると、さすがのオオスズメバチもたじろぎ慌てて逃げていきました!!

ふぅ~ヤレヤレ…( ̄ロ ̄;)


これから暑くなると、このように危険な野性動物の活動も活発になりますので、皆様も十分に気をつけてください!!

Posted at 2014/05/28 16:36:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 日記
2014年05月08日 イイね!

一足早く、母の日のカーネーションを♪♪

一足早く、母の日のカーネーションを♪♪人一倍、母に迷惑と心配を掛けてきたので、長生きをしてもらいたいものです☆☆☆
Posted at 2014/05/08 02:10:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 日記
2014年04月07日 イイね!

種松山西園地のサクラ鑑賞と初展望台

種松山西園地のサクラ鑑賞と初展望台昨日は快晴に恵まれて満開のサクラを鑑賞する為に種松山西園地へウォーキングに行って来ました。









種松山の下から登山道を登り、頂上付近にあるサクラの名所で有名な西園地に到着すると、まさしく見渡す限りの満開のサクラが出迎えてくれました☆☆☆

やはり日本にはサクラですよねぇ~♪




サクラ以外の花も美しく咲いていましたよ☆




西園地頂上には展望台があるのですが、じつはこの展望台はいつも扉に鍵が掛かっていて登ることが出来ないのですが、今回は珍しく鍵が開いていて自由に登ることが出来たので、意外と初めて展望台へ登ることが出来ました!~!

満開のサクラと青空に浮かぶ雲とのコントラストが見事でした☆




普段は客も少なくガラガラで数台しか止まっていないことが多い頂上の駐車場が珍しく超満車&大渋滞状態で大賑わいをしていました!!




南側を見ると水島工業地帯の絶景が眼下に広がり大変美しかったです♪

展望台に登ってきた皆さんは感動して写真を撮りまくっていました(^^)




私の娘達・・・ ではなくて(笑) 

下へ降りる時に偶然、列の前にいた親子さん達です。

もっと展望台にいたかったらしい娘さんが下に降りようとせず怒って駄々をこねてしまい、お母さんを困らせているのですが、その駄々をこねている姿が何とも微笑ましくも可愛かったです(萌)

お母さんが迷惑を掛けてしまっている後ろの私達に対して「ご迷惑をお掛けしてすみません」と何度も頭を下げられている謙虚な姿に、こちらも自然と「いいですよ~」と笑顔で答えていました(^v^)


まだ、しばらくの間は綺麗なサクラが楽しめると思いますので、サクラ鑑賞に行かれていない方は是非、種松山西園地へ行かれてみてはいかがですか?
Posted at 2014/04/07 22:37:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 日記
2014年04月04日 イイね!

サクラとケイ君

サクラとケイ君昨日、撥水ボディコーティングを入念に施工して、ピカピカに復活した愛車Keiクンを満開のサクラの下で記念撮影☆☆☆









ついでに昨日は施工が出来なかったヘッドライトのクリーニングを施工して、長い間くすんで汚かったヘッドライトもピカピカに復活☆




う~ん・・・どちらも綺麗です♪

自己満足ですが(^v^)
Posted at 2014/04/04 21:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景&動物 | クルマ
2014年04月01日 イイね!

ポルシェ ボクスターと菜の花

ポルシェ ボクスターと菜の花所用の為に福山へ行った帰りに寄島にある三郎島の菜の花を撮影がしたくなり、ふらっと寄ってみました。

島の海岸線の道路沿いを歩いて菜の花を撮影しながら回っていると、後ろから聞き慣れたポルシェサウンドが聞こえてきたので本能的に振り返ると真っ赤な最新型ポルシェ ボクスターがフルオープンで颯爽と走ってきました♪

 『か かっこぇぇぇぇ!!!』

ガマンが出来なくなった私は菜の花の撮影は早々に止めて早速ボクスターのオーナー様に御挨拶をすると、大変気さくに応じてくださりジックリと最新型ボクスターを拝見させて頂きました♪

ボクスターはどのモデルもカッコイイのですが、すべてにおいて劇的に大進化を遂げた、この最新型ボクスターのデザインは本当にカッコイイです!

特に斜め後ろから見るスタイリングが最高です☆☆☆

これ程シーサイドが似合う生粋の本格派オープンスポーツカーは世界広しといえどもそう多くはないと思いますね。

それからしばらくの間、オーナー様と車談義で盛り上がり楽しい一時を過ごさせて頂きました♪

また機会があればお会いしたいですね。ありがとうございました(^^)






三郎島に咲く菜の花は一般的に多い黄色以外にも画像のような珍しい色も多くて毎年楽しみにしています☆




色が違うだけで、また違った魅力を感じます☆ 



Posted at 2014/04/01 00:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景&動物 | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation