• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

鳥取砂丘を初体験♪♪

鳥取砂丘を初体験♪♪先日、意外と初めて鳥取砂丘へ御友達と行って来ました。

岡山から鳥取までは比較的近いので、今まで何度か行く機会はあったのですが、その都度、悪天候の為に中止になったり急用が入って行けなくなったりで結局、今まで行ったことがありませんでしたwww

ネットなどで鳥取砂丘から眺める日本海へ沈む夕日の美しさを見る度にいつか撮影に行ってみよう。と思っていた念願がやっと叶いましたよ♪

到着した時間が日没の約一時間前だったので、砂丘自体の美しさをあまり写すことが出来ませんでしたが、それでも砂丘全体の半分ぐらいを歩き回って日本一と言われる鳥取砂丘の壮大な魅力を堪能することが出来ました☆





砂丘にそびえ立つ一番高い山の少し下から頂上を撮影した画像です。

祝日ということもあって、たくさんの観光客が登り疲れて?頂上に座り込んでいました(笑)




運悪く、この日は夕日が雲にかかってしまい、期待していたような夕日は拝めませんでしたが、それでも日本海へ沈む美しさは十分に見ることが出来て良かったです。













薄暗くなってしまいましたが、ずっと実物を見たかった“風紋”を見ることが出来ました♪




美しい風紋は人が来ない場所でないと見られないので結構の距離を歩きましたが・・・(笑)




砂丘の厳しい環境下で子孫を繋いで生き延びてきたであろう、珍しい植物の群生地に、このような可愛い花というか果実?が咲いていました。 この逞しい生命力を見ていると大変感動しました(^v^)



次回は明るい時間帯にもう一度来てみたいですね。鳥取砂丘は一見の価値がある素晴らしい場所でした♪
Posted at 2013/09/30 22:52:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 旅行/地域
2013年09月20日 イイね!

二人で見る沙美海岸の中秋の名月☆

二人で見る沙美海岸の中秋の名月☆さすが中秋の名月だけあって見事な満月♪










海に照らしだされた月光と遠くに見える水島コンビナートの夜景が綺麗でした☆(ムフフ)
Posted at 2013/09/20 02:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 日記
2013年09月04日 イイね!

雨上がりにバラの花を撮影会ёё

雨上がりにバラの花を撮影会ёё前回のブログで載せたように種松山公園西園地へ行ったので、ポロポロと咲いているバラ畑の花の中で何とか綺麗に咲いている花を見つけて、雨上がりの中で撮影会をしました♪

ここのバラ畑はたくさんの色のバラがあり、満開時にはそれはそれは見事な光景を楽しむことができます。




イメージ的にバラの花といえば、この赤いバラですね☆ 





個人的に一番好きなローズピンクです。雨の雫が何ともいえない雰囲気を出しています☆





この色柄は初めて見たのですが、少し違う種類のバラなのかもしれません。 なかなか綺麗です。




綺麗に咲いている花が少ない中でも、このローズピンクは状態が良い花が多かったです。





このブログを見に来てくださった皆様にバラの花束をどうぞ♪♪





今回、数多く咲いている中で一番気に入った色がこの黄色でした。ローズピンク以上に状態が良い花が多く私の乾いた心を癒してくれました(^v^)
Posted at 2013/09/04 15:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 趣味
2013年09月03日 イイね!

森の中の美女と再会☆

森の中の美女と再会☆いつ頃でしたかね?

以前、ブログへ載せて話題となったのですが・・・

倉敷市にある種松山の西園地脇に怪しいマネキン人形と絵手紙を展示している摩訶不思議な空間がありまして。

TV番組の何コレ珍百景にも登場したとか・・・

その摩訶不思議な空間に多数立っているマネキン人形の中に一際目を惹く美しい女性のマネキン人形が一人おられまして。


そのマネキン人形さんが何と私がよく知っている、とある奥様に大変似ているのです!(驚)

なので、ブログで紹介した時に、その奥様と御主人とで美しいマネキン人形さんに逢いに行ったのですが・・・

何と!!

私達が行くと、マネキン人形さんの首が取れてしまい首が後ろへのけ反っていたのです!!(滝汗)

なので、肝心の美しいお顔が見られなくて、せっかく逢いに行った奥様は大変ガッカリされていましたwww

その後、私は何度かマネキン人形さんが直っているかを確認するために寄ったのですが、ズットほったらかし状態のままでした。。。

そして、昨日になって某人物から「美女(マネキン人形)の首が直って復活しています!」との情報が入ったので、早速確認をする為に鷲羽山スカイラインを通って種松山へ向かいました。






雨の中の鷲羽山スカイラインを愛車Kei君を運転して40Km/hで激走!(爆)

久しぶりに通称憩い広場で休憩しました。数年前の日曜日が懐かしい・・・

あの頃、ここへ毎週のように集まっていた常連さん達はメチャクチャ面白かったなあ(^^) 彼等は元気にしているのだろうか? 





若かりし頃は毎日のように通い攻めまくった種松山の名物鬼コーナーたち。

今では、ただ法定速度で通過するだけにwww




現在はギャラリースペースがガードレールで封鎖されてセンターラインには巨大キャッツアイが埋め込まれていますが(萎)大昔は何も無くて週末はここのギャラリーが人や車で溢れていました☆

ここを横に向けて平気で走っていたのが今ではウソのようです・・・(汗)  





摩訶不思議空間に到着! 美人マネキン人形さんは情報通り美しく復活を遂げておられました♪

今度は奥様が行くまで首が取れないでね(笑)
Posted at 2013/09/03 21:54:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景&動物 | クルマ
2013年07月05日 イイね!

種松山公園西園地の紫陽花が満開でした☆

種松山公園西園地の紫陽花が満開でした☆種松山公園西園地の紫陽花が満開になっていると聞いたので寄ってみました♪

毎年、見学&撮影に行っているのですが、今年も相変わらずの美しさで眺めていると日頃のストレスが少し癒されましたよ☆





紫陽花の花の美しさも当然ながら、青々とした葉っぱの美しさにも目を惹きつけられます!















西園地内に続く藤棚の傍らには紫陽花が数え切れないほど植えられていて私達の目を癒してくれます。







薔薇畑を覗いてみると、満開はすでに過ぎてしまい状態の良い花は僅かしか残っていませんでしたが、ジックリと探してみると、このローズピンクの薔薇だけが状態良く咲いていました♪

遅咲きではありますが見事な美しさです☆☆☆  私もこうありたいものです(^^)
Posted at 2013/07/05 23:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景&動物 | 日記

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation