• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

やっと昼飯がマクドのブロードウェイバーガー(^O^)

やっと昼飯がマクドのブロードウェイバーガー(^O^)狙っていたブロードウェイバーガーをやっと試すことが出来ました!


ベーコンがいい味を出していて、なかなか美味でございましたよ(^^)v
Posted at 2012/02/29 15:06:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2012年02月28日 イイね!

ハァハァ…興奮しながら観たDVD(*^_^*)

ハァハァ…興奮しながら観たDVD(*^_^*)部屋の片付けをしているとGRBインプレッサWRX STIへフルモデルチェンジした時にスバルディーラーで戴いた宣伝用非売品DVDが出てきました(^O^) 

愛車を買う時に何度も何度も繰り返して観た懐かしい記憶が… 


あれから4年以上も乗っているのに

またハァハァしながら観てしまいました(笑)
Posted at 2012/02/28 21:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRBインプレッサWRXSTI | クルマ
2012年02月27日 イイね!

おばちゃんラーメン390円

おばちゃんラーメン390円2号線バイパス沿いにある“おばちゃんラーメン”へ割引券が手に入ったので初めて行ってみました(^O^)

確かにY山氏殿が言っていた通りのお味でしたが、この値段にしては頑張っていると思います(^O^)

Posted at 2012/02/27 22:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2012年02月27日 イイね!

初めての密会パトロールオフ

初めての密会パトロールオフみん友の○山氏殿が、この場では決して多くを語れない某場所へパトロールオフに行きたい!と、わがままを言うので仕方なく(爆)〇山号に乗って同行してきました( ̄~ ̄)ξ

まさか、いきなりニアミスするとは(>_<)(>_<)

エ○キ氏その他パトロール隊員の皆様、前回のメタボブランコ事件どころのヤバさではないですよ!!


他の皆様は何のことだかサッパリ分からないと思いますが分からないほうが幸せだと思います(>_<)
Posted at 2012/02/27 00:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

コンベックス岡山で輸入中古車を見てきました。

コンベックス岡山で輸入中古車を見てきました。今日は夕方から時間が出来たので、一人きりでフラフラとコンベックス岡山で催されていた輸入中古車展示即売会を見てきました。

今日は、さすがに知っている人には会わないだろうな~と思いながら展示場を見て周っていると

「あら?塾長さん!!」

と、聞き覚えのある声が・・・(汗)

見ると、みん友のMYRT氏と息子さんのS君がいるではありませんか^^

久しぶりに会ったS君がいつの間にか高校2年生のイケメン君になっていて来年には運転免許が取れるとか!!  初めて会った時は確かスポーツカーが大好きな中学生だったのに・・・(滝汗)

みんカラを始めて数年、週末にウロウロしていると知っている誰かと遭遇する率が極めて高くなったと思うのは気のせいでしょうか?(笑)


そして最近発売になったシボレーの小型車ソニックがあったので座ってみました。

私はてっきり、ソニックはまたスズキ製のOEM車だと思っていたのですが、営業さんいわくソニックは完全にGM(シボレー)製らしいですねwww(苦笑)

個人的に、この手のアルファロメオ ブレラや159系の怖面フェイスが好物なので興味が出ました!

そして何が一番驚いたたかというと、ウインカーレバーの位置を、わざわざ日本市場に合わせて左から右へ変更してくれていることです!

外車を乗った経験がある方は分かると思いますが、ほとんどの外車は右ハンドルでもウインカーレバーの位置は右ではなくて左なのです。  まあ世界的には左ウインカーが主流で日本車の右ウインカーが珍しいだけなのですが・・・

私が記憶している限りでは右ウインカーレバーへ変更していた外車は韓国のヒュンダイとアメリカのサターンぐらいだったと思います(どちらも日本市場を撤退しましたが・・・)

なので、大変コストがかかるらしい右ウインカーレバーへの変更までして日本市場に乗り込んできたというだけでも、私はシボレーソニックの意気込みを感じました!

売れるかは?分かりませんがねwww

それから、これまたずっと見たかったMINIクーペもしっかりと見ることが出来ました^^カッコイイのですが2シーターか・・・(悩)

以前、試乗体験をさせてもらったMINIのジョンクーパーワークスという最強グレードが、メチャクチャ面白いツボな車でして、いつか欲しい外車の一台です。




Posted at 2012/02/26 22:21:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 外車 | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
56 78 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation