• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

BMWミニ史上最速モデルGPの純正装着タイヤはクムホ!?

BMWミニ史上最速モデルGPの純正装着タイヤはクムホ!?あくまで“妄想”に過ぎませんが(笑)私の次期愛車候補の一台でもあるBMWミニ ジョン・クーパー・ワークス(JCW)にBMWミニ史上最速モデルであるGPが限定モデルとして発売されたのでディーラーでカタログをもらってきました♪

カタログをジックリと舐めるように視姦していると思わぬ点に気が付いたのです!

ナ ナント!!

純正装着されている17インチのハイグリップ・スポーツタイヤのサイドウォールに見覚えのある“KUMHO”のロゴが・・・!!!

韓国のタイヤメーカーであるクムホやハンコックが、ヨーロッパでも高い評価を受けていてヨーロッパ車の純正タイヤに採用されているということは聞いてはおりましたが、まさか“GP”の純正タイヤとして装着されているとは思ってもいませんでした(汗)

アジアンタイヤ恐るべし!!

この“KUMHO ECSTA V700”なるハイグリップタイヤがいかほどのシロモノか?一度体験をしてみたいものですね(^^)




ミニの小さなバディで、あのニュルブルクリンク・ノルドシュライフェ(北コース)を8分23秒という好タイムを叩き出したという世界2000台限定生産のMINI JOHN COOPER WORKS GPです♪




見ているだけでも運転したくなるリヤビューです^^

一言では紹介しきれないほどのリトル・スーパースポーツカーですが、個人的に一番興味をもっている専用装備が、あの世界屈指のスポーツクーペ現行型BMW M6にも装備されている電子制御リミテッド・スリップ・ディファレンシャル(LSD)によるGPモードを備えたダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)です。
現行型M6でのサーキット走行体験者から聞いた話によると、この電子制御LSD&DSCが驚くほど高性能らしく異次元のコーナリング性能と高速安定性を発揮するそうです(涎)







“妄想”は自由です(爆)
Posted at 2013/01/31 11:37:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 試乗&次期愛車探し | クルマ
2013年01月29日 イイね!

WRブルーなBRレガシィtSの試乗車が・・・

WRブルーなBRレガシィtSの試乗車が・・・今日、某人物から「現行型レガシィに新発売された限定車tSの試乗車が某スバルディーラーにあります!」との極秘情報が入ったので確認の為に某スバルディーラーへ寄ってみました♪



すると・・・



入り口付近に、ふつ~に試乗車として置いてありました(爆)



現行型レガシィにWRブルーは初めて見たので新鮮な印象を受けましたね。





今回は時間の都合で試乗は出来ませんでしたが、次回また試乗へ行く予定です(^^)
Posted at 2013/01/29 21:57:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2013年01月28日 イイね!

これがウワサの“レモンラーメン”!!(汗)

これがウワサの“レモンラーメン”!!(汗)昨晩、みん友のY山氏殿と〇〇ペットへGzマークXの試乗へ行った後に以前からY山氏殿が「どんなものか一度食べてみたい!」と何度も言っていた岡山市内にある“レモンラーメン”なる風変わりなラーメンをチャレンジして来ました♪

画像を見てもらったらお分かりだと思いますが、とんこつラーメンの上にスライスされたレモンがビッシリと載せられているラーメンなのです!!(汗)


私は好き嫌いというものが一切無い雑食人間なので、基本的に何でも食べるのですが、さすがに今回のラーメン+レモンという組み合わせは生まれて初めて味わう味覚でしたwww

コッテリしたスープがレモンの酸味によって“中和??”されて、少しさっぱりとしつつもあっさりとした味に変化して、当初予想していたよりも食べ易くて、私的には普通に美味しく全然アリの味だと思います(^^)

しかも画像の量で普通(700円)なのです! 麺の量もシッカリと入っているし、トロトロに煮込まれた美味いチャーシューがこれまたドッサリと入っていてハッキリとは覚えていませんが軽く10個以上は入っていたと思います! これでも相当に満腹になったので私はこれで十分です。上には大盛りや特盛りがあるようですが・・・(汗)

今後レモンラーメンチャレンジされる方へのアドバイスですが、レモン好きな私は調子に乗って全部のレモンを潰しながらスープに溶かしていったので最後にはスープがレモンの味に占領されてしまい少々不思議な味になってしまいました・・・(萎)

このレモンラーメンを美味しく食べるにはレモンを調整しながら食することがコツのように思いました(笑)






数年前に某TV番組で登場してから有名になったようです♪ 壁にデカデカと貼っていました(^^)





どこにでもあるような小汚いラーメン屋さんです(笑)





国道二号線バイパス側道沿いに昔からある看板なのですが、某ラーメンチェーン店“豚太郎”の看板と良く似ている為に私もY山氏殿も、ずっとこの店は“豚太郎”だと思っていました!

確かに“ラーメン太郎”という名前も紛らわしいのですが・・・(爆)
Posted at 2013/01/28 23:37:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2013年01月27日 イイね!

また〇〇ペットへGzマークXを試乗に行きましたwww

また〇〇ペットへGzマークXを試乗に行きましたwww昨日、GzマークXの試乗へ行った岡山トヨペット東岡山店に今日も、みん友のY山氏殿を連れて行って来てしまいました♪

と言っても、私が勢い余って購入契約をしに行った訳ではありませんので御安心を(笑)

試乗車が250なので、極太トルクなエンジンが大好物なY山氏殿が試乗をしても「走らんな~」と仰ることは容易に予想をしていたのですが、試乗を開始すると・・・

「走らんな~ 車が重いwww でも、19インチにしては乗り心地やカッコはイイ!!」

と思ったとおりのお言葉が(爆)

Y山氏殿には350だったら「これはよく走る!」と気に入ってもらえる自信があるのですが、この不景気の時代にディーラーさんも維持費がかかるうえ試乗車の後に中古へ流してもすぐに売れない350を簡単に試乗車として用意できる余裕もなく、ほとんどのディーラーさんが250の試乗車しか用意していないそうなので、なかなか350の体験は難しいようですwww

とはいっても、二日連続でこの絶妙にカスタマイズされたスタイリングをジックリと視姦してもやはりカッコイイです!

最近、発売となった国産スポーツセダンの中では際立った貴重な存在だと思いました(^^)




Posted at 2013/01/27 21:44:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗&次期愛車探し | クルマ
2013年01月27日 イイね!

○○ペットでGzマークXを試乗(*^^*)

○○ペットでGzマークXを試乗(*^^*)昨日は、みん友さん達と一緒に先日たまたま私が偶然にトヨペットで発見したGzマークXの試乗に行ってきました!

一目見ての第一印象…

『カッコイイではないか~!!』(^_-)

外装はフルエアロでキメて、ちょうど良いぐらいにローダウンもされていますし専用4本出しマフラーです。

ホイールも渋いブラック塗装でリムにレッドラインが入っている19インチでフロントブレーキが4ポッドキャリパー(レッド塗装)なのです。

内装もカーボン調パネルになっていてシートもアルカンターラのGz専用エンブレム付きでスポーティでカッコ良かったです(*^^*)

これらがすべて最初から標準で装着され、あのトヨタメーカー保証まで付いているというので超驚きました!(^^)v


その辺をちょこっとだけの試乗でしたが、気合いが入ったボディ剛性の強化や専用ローダウンサスペンション、19インチタイヤもトータルでメーカーがバランスをとって開発をしてカスタマイズしているので硬めとはいえ見事なまでにしなやかな乗り心地とハンドリングでした!


試乗車は250でしたが、外見からは350との違いが分からないうえ2.5リッターV6エンジンも低速トルクは若干細めではありますが、必要十分なパワーがあり、シルキーな回転フィールは高回転まで回せる楽しさがありますので、私的には250で十分だと思います(^_-)


もし奇跡的に2ペダル車でも良くなったら次期愛車候補になるかもしれませんね(ニヤリ)
Posted at 2013/01/27 12:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗&次期愛車探し | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
678 9101112
13 1415 16 171819
20 21 2223 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation