• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

新型C7シボレーコルベット クーペZ51を初試乗☆

新型C7シボレーコルベット クーペZ51を初試乗☆昨日、みん友のY山氏殿と最近リニューアルオープンをしたキャデラック・シボレー岡山へ寄って新型C7シボレーコルベットの見学&試乗をしてきました♪

リニューアルオープン記念として、ショールームに飾ってある展示車とは別に、な なんと!!全国でもこの一台しか無いらしい貴重な試乗車が用意されていました!



展示車と試乗車も標準グレードのクーペに対して、サーキットを走る為に高められたエンジンパワーや強化されたサスペンションやブレーキ、ギヤレシオ、高速安定性を高めるエアロパーツなどの専用装備を満載した高性能モデル“Z51”の6ATでした。

初めて見た実車は、とにかく「カッコイイ!☆☆☆」

ネットなどの画像で見ていた時から、なかなかカッコイイな・・・とは思っていましたが、実車は想像以上のカッコ良さで本気でシビレました!!




以前に同乗体験をさせて頂いた前モデルの超メガトン級マッスルスーパースポーツC6型コルベットZ06も大変カッコ良かったですが、私的には今回の新型C7型コルベットのスタイリングの方がツボであります♪

歴代コルベットの伝統であるロングノーズショートデッキスタイルは堅持しつつも、しっかりと現代のスーパースポーツのトレンドでもある曲線とエッジを絶妙に組み合わせて融合させたボディラインは
一見すると近年のフェラーリやジャガーに近い感じもしますが、それでも実車を見るとやはり新しく生まれ変わったコルベット独特の存在感がある唯一無二のスタイリングに仕上がっていると思います。

この試乗車クーペZ51のボディカラー“ベロシティイエロー”のみ、ブレーキキャリパーの色がイエローになるという設定も心憎いです☆




雑誌などでは、テールのデザインが唯一アメリカンスポーツの匂いが色濃く残っているように言われていますが、私的にはこれぐらい個性的なテールデザインのほうが、コルベットには似合っていると思うので好きですね。




ホンダが誇るスーパースポーツNSXオーナーのY山氏殿がいよいよ初試乗です。

この新型C7コルベットを一目見るなり、「これはカッコイイ!!特に、この黄色がいい!!あの車の黄色よりも遥かに綺麗でカッコイイ!!」と何度も毒舌を連発されていました(爆)

ちなみに脱着が可能でタルガトップにもなるルーフはカーボンファイバー製です☆




この角度から見るデザインが最強にグラマラスで美しくカッコイイと思います!(ハァハァ)




展示車は同じクーペZ51の“アークティックホワイト”でした。

どちらがお好みですか?(^^)

私もY山氏殿の後に試乗をさせて頂いたのですが、とてもここでは書ききれないほど、すべてが大進化していて驚きました! 

前モデルまでは、どちらかと言うとシンプルで質素な内装だったのですが、新型は一気に2クラス上ぐらいに進化したのではないか?とも思えるほど内装が上質で高級になっていました。 

動力性能はあまりにもパワーが有りすぎてジャジャ馬で乗りにくいのでは?と思われるかもしれませんが、やはり現代のスーパースポーツらしく、その辺も非常に洗練されていまして“ドライバーモードセレクター”というダイヤルボタン一つを操作するだけで「ウェザーモード、エコモード、ツアーモード、スポーツモード、トラックモード」の5つのモードで全く異なる顔を自分でカスタマイズすることが出来て今回の試乗コースでもある街乗り程度の低い速度域ではエコモードまたはツアーモードにしておけば、サスペンションも熟成の域に達しつつあるマグネティックライドコントロールが、ビップカー顔負けのしなやかで優雅な乗り味を提供してくれ466PS&64.2kg.mのハイパワーを誇る6.2リッターV8エンジンの有り余る大トルクで快適なクルージングを堪能させてくれ予想以上に乗りやすいです。

スポーツモード以上に設定するとステアリングやサスペンションがスポーティな設定となり、エキゾーストノートも野太く変化します。今回はちょっとしか踏めませんでしたが、その加速はまさしく“ワープ”状態でした!

サーキット専用モードのトラックモードを試すことは出来ませんでしたが、恐らくそれはもうハンパ無いスゴさだと容易に想像が尽きます(汗)

ということなので、この車の本領を発揮させて体感するにはサーキットへ持ち込まないと、とてもじゃないですが全く分かりませんね(´`)




すっかり新型C7コルベットZ51がお気に召されたようで超御満悦なY山氏殿♪♪

納車の暁には乗せてもらいましょう(笑)
Posted at 2014/04/30 22:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗&次期愛車探し | クルマ
2014年04月29日 イイね!

みん友さん達のオフ会に参加☆

みん友さん達のオフ会に参加☆昨日は、みん友さん達が開催していたオフ会に少し参加してきました。

最近は日頃からスポーツカーから離れて大衆車や仕事車しか見ていないので、たまにオフ会へ参加すると、やはりスポーツカーはノーマル車だろうがチューニング車だろうが関係なく、存在自体がカッコイイな・・・と心から思いますね♪


Posted at 2014/04/29 21:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会情報 | クルマ
2014年04月24日 イイね!

生々しくて何だか・・・(ΘΘ)

生々しくて何だか・・・(ΘΘ)ベーコンの生々しい感じが・・・

何だか妙に〇ッチな想像をしてしまうのは私だけでしょうか?

ムフフ。。。




あっ・・・

もちろん食べても美味しいですよ♪
Posted at 2014/04/24 00:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムフフ^^ | グルメ/料理
2014年04月22日 イイね!

スバル不動産☆☆☆☆☆☆

スバル不動産☆☆☆☆☆☆先日、花見へ行った津山市内で偶然発見しました♪


営業車は当然スバル車で従業員は全員がスバリストなのでしょう(笑)☆ヽ(▽⌒*)

Posted at 2014/04/22 14:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オマケ | 日記
2014年04月19日 イイね!

和製スーパースポーツは…

和製スーパースポーツは…やはり、どノーマルでも美しい(*^_^*)
Posted at 2014/04/19 13:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗&次期愛車探し | クルマ

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
6 789101112
131415161718 19
2021 2223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation