• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y塾長のブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

金色の大麦畑になりました

金色の大麦畑になりました1ヶ月前に撮影で訪れた大麦畑が収穫の時期を迎えたので再度撮影に訪れました。


これが1ヶ月前に同じ場所で撮影をした写真です。




それがこのようにまさしく金色の大麦畑になりました。




至近距離で撮影すると、こんな感じです。




前回も載せましたが、この大麦の大半は岡山県内にあるキ○ンビールの工場へ搬入され美味しいビールになるそうです。




毎年この景色をみるたびに宮崎駿のアニメ映画風の谷のナウシカのクライマックスで主人公のナウシカがオームの体液で青く染まった服でオームの触覚が集まった金色の野原を歩くシーンを思い出してしまいます(泣)

個人的に風の谷のナウシカに勝る宮崎駿作品は未だかつて無いと思うほどの傑作だったと思います。




愛車とも撮影




恐らく今週末ぐらいには収穫されそうな感じです。
また来年にも訪問したいと思います。



Posted at 2024/05/17 18:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

花キューピットフラワーギフト

花キューピットフラワーギフト先日、我が家で在宅介護をしている母へ東京に住んでいる兄から母の日の花キューピットフラワーギフトが届きました。




母は様々な病気の後遺症に加えて認知症も発症してしまい、最近はほとんど笑わなくなったのですが、母の笑顔が久しぶりに見れて良かったです。




じつは花キューピットの事を何も知らなかったのですが、従来の方法だと例えば東京の兄が岡山県の母へ花を贈る場合、東京にある生花店などから宅配便を使い商品を岡山県へ送る方法でしたが、花キューピットだと東京の兄は東京の生花店やネットで注文すると岡山県の花キューピット加盟店へ通信で注文連絡が入り、その加盟店が商品を用意して我が家へ届けるという仕組みだそうです。

なので商品の移動が少なくて済み二酸化炭素の排出を抑制出来るうえ、新鮮な鮮度の商品を届けることが出来るエコなフラワーギフトといえます。




生花業界も色々と工夫して頑張っていますね。



Posted at 2024/05/14 16:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

ルノー岡山6周年お客様感謝祭2024

ルノー岡山6周年お客様感謝祭2024日頃からメンテナンス等で御世話になっているルノー岡山が現在の場所へ店舗を移転してから6周年を迎えるとのことで、6周年記念お客様感謝祭をRSKバラ園で開催されるとのDMが届き知人達と現地合流して行ってきました。




今日は生憎の雨模様ということで、普段は美しいRSKバラ園も写真撮影をしてもパッとしません。




快晴だと絵になるのですが…




芝生広場へ展示されているルノー車達もどこか寂しそうです




知人達と合流して受付を済ますと、すぐに午後の部のじゃんけん大会が始まりました。

毎年じゃんけん大会は意外と景品がなかなか豪華なので今回もこれが目的で来たようなものです(笑)

結果は残念ながら参加しただけで終わってしまいましたが、それでも私の隣にいた参加者の女性が特賞のニンテンドースイッチを見事にゲットして、その女性の小学生ぐらいの息子さんがゲットした本人以上に感激して泣き出したりと(笑)楽しい一時を過ごすことが出来ました。


その後あまり長居が出来ないので、お食事プレミアムチケットを使って少し腹ごしらえをさせて頂き帰路へ尽きました。

家へ持ち帰った本場のフランスパンと同じぐらいカチカチに硬いフランスパンです。
こんなに硬いフランスパンは久しぶりに食べました(汗)




色々と粗品を頂きましたが、ビーサイドのハンディマグです。
ステンレス製携帯用魔法瓶なのですが、ちょうどこういうのが欲しかったので嬉しかったです。
景品を選ぶ際いつも無難で地味な色を選びがちなので、たまには派手で明るい色もいいかな?と思いオレンジを選びました。

これで低迷続きで終了間近の運気も上昇するはず…(笑)

Posted at 2024/05/06 17:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

夜のスターバックスで愛車を眺めながら夕食

夜のスターバックスで愛車を眺めながら夕食ルノー岡山からの帰りに今回は久しぶりに夕食を外食にすることにしていたので、先月ふらっと入ってお気に入り店になったスターバックスへ寄ってみました。

到着が少し遅めの時間だった為に駐車場も空いていたので、前回来店時に目星をつけていた駐車スペースに車を止めることができました。




夜なので暗くて見えづらいですが、座席の目の前に止めた愛車を眺めながら飲食を楽しめます。




前回来た時に想像した通りの光景です。
次回は是非とも明るい時間帯に来たいものです。




本日注文したメニュー




チキンアラビアータ石窯フィローネ。
初めて食べましたが、ゴロゴロ入っている具材のチキンとトマトソースが絶妙に絡み合っていて美味しかったです。




えびアボカド石窯カンパーニュ。
こちらも初めてでしたが、意外に大きめのボイルされたエビとアボカドがさっぱりしていて、マヨネーズとドレッシングのソースとよく合っていました。

Posted at 2024/04/24 15:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月23日 イイね!

HIDヘッドライトバルブ交換

HIDヘッドライトバルブ交換数ヶ月前から右側のロービーム純正HIDヘッドライトが点灯したり消灯したりという症状を起こし始めてしまいました。

ついに寿命がきてしまったようなので相当悩みましたが、結局は仕方がなく今まで使用していた物と同じ意味不明に高額(1個で2万数千円…)な純正HIDヘッドライトバルブ(バーナー)をルノーディーラーへ注文しました。

ルノージャポンに在庫が無いとのことでフランス本国からの取り寄せとなり、約1ヶ月待って商品が届いたとの連絡がありルノー岡山へ装着に行きました。


注文してから1ヶ月間多忙過ぎて全く車を動かしてなかったのですが、1ヶ月ぶりに動かす際に点灯確認をすると、ついに寿命が尽きて御臨終されていました…




商品の詳細などはパーツレビューへ後程載せる予定ですが、末期状態で暗くなっていた前バルブに比べて新品に交換後は圧倒的に明るくなりとても運転がしやすくなりました。

しかし次は左側のHIDバルブがいつ寿命がくるのか分からないので素直に喜べないのですが…

Posted at 2024/04/23 19:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが、4年前に再始動をしました。岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様なスポーツカー好きを集めて1~2ヶ月に1回ぐらいのペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation