• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルーンのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

今度は石油ストーブ…笑

先日、物置からランタンとバーナーを出した際に大昔に使っていた灯油ストーブを物置の奥から発見!!
汚くてサビサビの状態でしたが、取り合えず災害時の緊急用として使えるか確認するため引っ張り出して来ました。

子供が生まれる前まで使っていて、子供の火傷が心配だったのでファンヒーターに替えて以来、久々に登場の30年以上前のビンテージ石油ストーブ。。。
電源は着火時の電池のみで100Vは使っていないので停電時でも使えます。
実はホームセンターに買い物に行った際に石油ストーブが売っていて「災害用に1台買おうか?」と話してたところ物置の奥に大昔のストーブを発見したと言うのが流れです。
一応、分解して掃除をしましたが、中は埃でいっぱい。。。笑
軽く掃除が終わって着火確認をしようとカートリッジに灯油をちょっとだけ入れたところ、口金の部分から若干の灯油漏れを確認。。。
漏れる部分が口金のパッキン部分ではなく真ん中の押すと灯油が出てくるところなので口金を替えられればいいのですが、なんせ30年以上前のストーブ。。。
ましてや10年以上前に倒産している「トヨクニ」製と言う事でネットで探しても当然、ありません。笑
しかし、よく考えればカートリッジをセットした際には押されて灯油が出てくる口です。
漏れないようになっているのはカートリッジを外したりセットする際に逆さまにしても出ないようにすると言う事が分かり、取り合えずセットして着火してみました。
家が燃えちゃったら困るので外で電池をセットして着火レバーを下げますが…
電熱線がダメなのか着火できず。。。
仕方なくライターで無事に着火!!笑

一応、燃焼部分を外した状態で着火した事を確認。。。
メッキ部分は全て反射板もサビサビ状態でキタネ~ストーブですが、機能的には一応保ってます。笑

燃焼部分の筒をかぶせて、しばらく放置。。。

前面の網部分もサビサビで汚いですが、取り合えず災害時の緊急用としては使えそうです。笑
Posted at 2024/02/04 13:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害対策品 | 日記
2024年01月27日 イイね!

コールマン。。。

今年1月1日の能登半島地震に被災された皆様には心から御見舞い申し上げます。。。
そして1日でも早い復旧と平穏な日々が訪れることを願っております。

車のことではありませんが…
東日本大震災の時、計画停電で大昔キャンプで使用していた「ランタン」を使おうとしたらガソリン漏れで使えなかった事を思い出しました。。。汗
関東に住んでいる私も他人ごとではなく、能登半島地震を教訓に改めて災害時に使用するものを整えてみようと思い、放置していた「ランタン」と「ツーバーナーストーブ」を25年ぶりにメンテナンス。。。

メンテナンス方法をネットで調べてみると、コールマンの「ランタン」と「ツーバーナーストーブ」のメンテナンスマニュアルを発見!!

ショップにメンテナンスに出そうと思ってましたが、専用工具とパーツさえあれば自分でもメンテナンスが出来る事が分かり取り合えず専用工具を買いに…
買ったものは、、、
①スーパーレンチ
②リュブリカント(専用オイル)
③チェックバルブレンチ
④ポンプカップ×3
⑤ホワイトガソリン(1L)

ガソリン漏れはゴムパッキンの劣化と思ってましたが、マニュアルによると専用工具で増し締めすれば直るケースがあるとか…

他のランタンやツーバーナーストーブもガソリン漏れが有るか確認しようとしたところ3台とも圧縮が出来ない事が分かりました。
マニュアルによると、、、
「ポンププランジャー」の圧が抜ける場合は「ポンプカップ」が破損している可能性があると言う事でした。

3台とも同様に圧が抜けるので先ずは「ポンプカップ」の交換をしてみようと工具と一緒に「ポンプカップ」も買いました。

取り合えず「ポンププランジャー」を分解して「ポンプカップ」にオイルを塗ってみましたがスカスカ状態で圧が掛かりません。
3台とも「ポンプカップ」を新品に交換してオイルを塗って元に戻すと、ちゃんと空気が圧縮され無事に着火!!
「ポンプカップ」を交換する前に「チェックバルブ」も外し、点検してみましたが「チェックバルブ」はOKでした。

ただ1台は圧を掛けるとガソリンが漏れるので増し締めを行ったところ漏れも止まりました。
ちょっと汚いですがツーバーナーストーブ…汗

こちらはランタン…

年式を確認したところ1993年製でしたが主要部品は現行品でも同じものが使われておりメンテナンス部品もちゃんと販売されてました。
30年前のビンテージ品のランタンとツーバーナーストーブですが、普通に使えたのには驚きです。
捨てなくて良かった…汗

ZIPPOライターもどんなに古くても(ベトナムZIPPO除く)永久保証で修理してもらえますが、「無料で…」とはいきませんがコールマンのビンテージ品も修理可能でした。
と言ってもゴムのパッキンを交換しただけですけど…笑
でも、さすがコールマン!!
素晴らしい!!

これで災害用としてランタンとツーバーナーストーブが使えるようになりました。
災害時にはキャンプ用品が有効だと改めて気づかされました。
年に1回は点検しようと思います。
Posted at 2024/01/27 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害対策品 | 日記
2023年12月15日 イイね!

ポータブルバッテリー交換…

もう二十年以上使っている12Vのポータブル電源ですが、当初はキャンプ用の電源として、またビデオカメラ用電源として購入しました。
最近はタイヤ交換時のインパクトレンチの電源、非常時の電源として使ってます。
そろそろタイヤ交換の時期かな…と思い充電したら充電が出来ない。。。汗
確か、今年の春先には普通に充電できて、夏ごろも満充電ランプが点灯していたと思います。
ついにバッテリーの寿命が来たようです。。。

ちなみに「HIGH/LOW」ボタンはダミーで選択出来ません。笑
実はバッテリーがダメになってから他は壊れてなさそうだったので「そのうち直そう…」と、しばらく放置していたのですが2011年の震災以降、非常用電源が無いと携帯等の充電に困るので放置していたポータブル電源の復活を思い立ち、分解してみると型番は違うが同じ規格、同じサイズのバッテリーが販売されているのが分かり、2011年(H23)、2016年(H28)と2回、交換しています。
なので今回が7年ぶり3回目のバッテリー交換です。。
スマホもバッテリーのみ交換出来ればいいのですが…笑

ポータブル電源を購入した当初は「12V 7.2Ah」でしたが、2011年には「12V 8Ah」、2016年に交換した際は同じ型番で「12V 9Ah」に変わってました。
今回も「12V 9Ah」です。
以前の交換から7年持ったので寿命ですね。
廃番になってなくて良かったです。
Posted at 2023/12/15 11:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害対策品 | 日記
2016年07月23日 イイね!

バッテリー交換。。。

車ではありませんが、バッテリー交換をしました。

購入したのは1990年代だから25年ぐらい前に購入した「DC-WORK」と言うバッテリーですが、当初はビデオ撮影用として使っていましたが、バッテリーが弱って使えなくなり捨てようかと思っていたのですが…


2011年の震災を機に緊急用としてバッテリーを交換して使ってましたが、平成23年に交換してから5年、充電しても満タンにならず、緊急用として要をなさなくなっていたのでネットショップで再度、バッテリーのみ購入して取り替えました。

これが取り替える前の2個目のバッテリー(WP8-12)
電圧を図ってみると一応「12v」は出ていましたが…

1個目のバッテリーは「HITACHI製」の12V6.5Ahでしたが、これは12V 8Ahでした。

これが同じサイズの新たに購入した3個目のバッテリー(WP1236W)
前回と同じく「LONG」製。。。
電圧を計ると「14v」出てました。

サイズ的には同じですが12V 9Ahに増えてます。

これで5年ぐらいは持つかな。。。
Posted at 2016/07/23 17:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害対策品 | 日記
2014年03月29日 イイね!

水の備蓄…

震災以降、ずーっと思っていたのが飲料水の備蓄。。。
自慢ではありませんが我が家は備蓄とは無縁と言うか備蓄をしたことがなかったのですが、なぜか最近、水が気になり始め、先週の買い物からペットボトルの水を買い始めました。

調べたところによると、、、
一人1日3リットルは必要だそうで、それを最低、3日分は確保しておく必要があるとの事でした。

うちの家族は2世帯なので両親と子供二人の6人ですから…

6人×3リットル×3日=54リットル。。。(汗)

2リットルのペットボトルにすると、なんと27本です。。。

取り敢えず先週、2ケース(12本)を買い今日、4ケース(24本)を買いました。
合計で36本、72リットルを確保。。。


これで6人で4日分はどうにか持ちそうです。

米は毎年、まとめて150kgほど買っていて、残りは90kgほどあります。

取り敢えず水と米があれば塩ムスビだけでも耐えられそうです(笑)

水の保存期間は2年でしたので買い換える日が来ることを祈るばかりです。
Posted at 2014/03/29 18:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 災害対策品 | 日記

プロフィール

スイフトから憧れていたシロッコへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(その4:夜間画像追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:49:01
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 15:41:43
コンソールフレームラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 00:31:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
今まで国産車7台を乗り継ぎましたが、外国の車は初めてです。 2009年に発売された際に昔 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
子供も大きくなり家族での遠出も少なくなったことから大きな車は不要と言う事で2008年の1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーゼルエンジンの規制が騒がれ始めたのを期にガソリンエンジン車に買い替え。 10年乗っ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
子供が産まれたのを期にワンボックス車を新車で購入。 初のAT車。(みんカラの選択肢にあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation