• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

92の車検~その1~

今日の朝から92の車検をうけてきました。

まず、朝から友達の車に乗せてもらい、山口市の陸運局まで行き登録事項等証明書の再発行をおこないました。
今度は書類の不備なし!!

で、山口市役所で臨時運行許可証をもらいにいってきて、部室にもどり92に臨番をつけて再度陸運局へ。


それで、検査ラインにはいって順調に進む



と思いきや!

検査官が40km/hでパッシングする検査の時、横について来た…

1回目
俺:回転数を見てパッシングをする
検査官:「ん?」とかいいだす

もう一回やってみてと検査官に言われ、言いなりと化す俺

2回目
俺:回転数を見て再度パッシング
検査官:「もう1度」とまた検査官が…

3回目
俺:回転(…省略)
検査官:スピードメーター動いてないね。「結果はOKですがスピードメーター動いてません」と無線みたいなので上に報告されあえなく撃沈。

メーターをがん見されてる中、回転数だけで速度を淡々と合わせる自分がいたいたしかった…(笑)


てことで

落ちました。


検査時間内にスピードメーター直す時間はなかったので今回は諦めました。
来週また修理して再チャレンジです!

あと、92に組んだフロントバネが短すぎて、そこらじゅうの段差で底突きします(^^;
リアのショックはお亡くなりになってるんで、振動が全く収まらない(笑)

普通に乗れたもんじゃなかったですorz

今週末は足交換とスピードメーター周りの修理をしよう。
あとインテの板金かな?

週末には梅雨が明けてくれてるといいけど…(^^;
ブログ一覧 | 整備関連 | クルマ
Posted at 2010/07/13 21:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2010年7月13日 21:51
なんと
意外と細かいっすね(笑
コメントへの返答
2010年7月13日 21:59
過去2回ユーザー車検受けましたが、こんなにしっかり見られたのは初めてだったです。
まぁ見るからにぼろい92だから仕方ないかもしれません(笑)
サイドステップに苔はえてるしw
2010年7月13日 21:51
あらら・・・残念でした・・・

リベンジ頑張ってください!
コメントへの返答
2010年7月13日 21:59
無念でした…

引っかかる部分はわかったのでリベンジ頑張ります!!
2010年7月13日 22:02
おめでとうw

妖しい臭いでも出てたんかな?ww
コメントへの返答
2010年7月13日 22:14
あざっすww

怪しい雰囲気はぷんぷんでしたよ(笑)
純正マフラーなのに音量測られましたww
2010年7月14日 13:31
光軸とサイドスリップはOKでした?
コメントへの返答
2010年7月14日 14:15
光軸もだめでした(^^;
サイドスリップは測定されなかったんですが、トー0なんでおそらく大丈夫かな?
今度は予備検で光軸調整してもらってから行こうかと思います(^^
2010年7月14日 22:00
普通に笑ったww

やっぱそういう系の車だから、検査員の人も察したのかな!?

早く通るといいね♪
コメントへの返答
2010年7月14日 23:30
まぁロールバー入っていかにもって雰囲気かもし出してるからそら察するわな(笑)

来週こそ通す!!
2010年7月14日 22:54
やっぱり部室にあるスピードメーターつけといたほうがよかったですね(笑)
乙です。
コメントへの返答
2010年7月14日 23:33
いや~部室にあるやつのメーターパネルだけかえてもおそらく動かんよ。
だってもう1つの92についてるのも動かんし(笑)
他にも動かない人の原因を調べてみるとケーブルかギア自体が問題っぽい。
今週末に直す!!
2010年7月14日 23:35
いやRSMとかピボットとかのですよ~!
コメントへの返答
2010年7月15日 0:12
後付のやつね(^^;
上のやつやっても無理やったらそうしてみる予定だよb
2010年7月17日 15:41
普通に走らない92でダートをヤル気だったんですか?
まぁ通れば後は何でもアリみたいにイジるんだろうけど、それ以前の関門でずいぶん手を焼いているみたいですね。

この手の失敗談ブログは以前から楽しませてもらってますが、当人としてはタマッタものではないでしょうね。

おそらくドMなボロインテさんなら笑顔で乗り越え・・・られますかね?

悪戦苦闘ブログの更新を期待しております。
コメントへの返答
2010年7月17日 22:55
92ではダートやらない予定ですよ(^^;
さすがに仕上げる余裕がないので。

正直ここまで92に手を焼くとは思っていませんでしたorz

まぁ学生の間の趣味みたいなもんですね(笑)
完全に自己満足の世界です(爆)

プロフィール

「2020年10月11日_雑記 http://cvw.jp/b/476132/44469629/
何シテル?   10/11 20:15
大学時代は自動車部というディープでライトな部活にはまり、DC2インテグラ等を乗り回し、2009年ではダート、ジムカーナと2つの学生全日本大会に出場しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ ボロデミオ (マツダ デミオ)
元々はソウルレッドでしたが、今はブラックです。 お察しください笑 パーツ装備内容 ・エ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目のボロインテ。 ボロインテの名に相応しくないぐらいのきれいなボディw でしたが、2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
研究室の先輩から譲り受ける。 インテがエンジンブローしたタイミングと重なったため、3週間 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
インテが直るまでのつなぎとして乗り出します。 AE92後期型4A-GZE(ブースト圧  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation