• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロさんのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

普及活動?

普及活動?免許更新が終わって帰ってきてから、リアのパッド交換。

そのとき発見した!

左フロントの01Rがスローパンクしとった…


いつからだろう?最近左にハンドル切られるな~とは思ってたけど…

とりあえずパンク修理しようと思ったけど、原因を見つけきらなかったので空気入れて、虫増し締めしてしばらく様子見ですな。

だらだら作業してたら遅くなったので、温泉は来週フェニックス行った後にでも行くことに変更。



話は変わって、今日は楠ハイランドパークでダート練習会があったみたいです。


この前全日ダートを見に来ていた知り合いが初めてダート体験したみたいで、ちょっと嬉しくなりましたw



ダートラって運転初心者には勧めにくいし、横乗りで伝わる面白さって実際に運転する楽しさの2~3割ぐらいが伝わるぐらいだと思うんですよね。

だからといって自分の車でダートを走るってのもすぐには無理なのも実情。


そこで楠ハイランドパークのレンタルダート練習車ですよ!


てことで、ダートラに興味のある人は楠ハイランドパークでまずは一度実際に体験してみましょう!!



てなことを考えてたわけ、同乗走行でダート体験も大事だけど、ダート練習車を作ってダート体験してもらって、ダート人口を増やしたいな~と思ったわけです。


まぁ違う車両作る前にまず自分の車両のメンテしろや!というのが正しいわけですがww

そのうち練習車作ってタカタに置かしてもらって、同期の車好きやジムカかじった人を引き込んでいきたいな~



追記
西日本ダートラフェスティバルでサービスやってくれる人はいないだろうか?
やりたい人がいれば連絡ください。
サービス員登録が無料みたいだから、見たい人いたらとりあえず登録だけしますよ~
Posted at 2012/10/21 20:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2020年10月11日_雑記 http://cvw.jp/b/476132/44469629/
何シテル?   10/11 20:15
大学時代は自動車部というディープでライトな部活にはまり、DC2インテグラ等を乗り回し、2009年ではダート、ジムカーナと2つの学生全日本大会に出場しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 56
7 8910 111213
1415 16 171819 20
21 2223242526 27
28 293031   

愛車一覧

マツダ デミオ ボロデミオ (マツダ デミオ)
元々はソウルレッドでしたが、今はブラックです。 お察しください笑 パーツ装備内容 ・エ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目のボロインテ。 ボロインテの名に相応しくないぐらいのきれいなボディw でしたが、2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
研究室の先輩から譲り受ける。 インテがエンジンブローしたタイミングと重なったため、3週間 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
インテが直るまでのつなぎとして乗り出します。 AE92後期型4A-GZE(ブースト圧  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation