• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

マイスターS1

マイスターS1 街乗り用にワークマイスターS1買いました^^

いつかはマイスターやプロフェッサーを履きたいと思ってましたが、なかなか100-4H、さらに15インチともなればオクに出てこなかったんです…
たまたまオク見てたらレビンに履けるマイスターが出てきて、さらに理想の7.5J!

車高短大好き、ツラももちろんとなれば車高下げてもキャンバーが付かないストラットには引っ張りタイヤじゃないとキツいです。
現に理想のツラと車高にしたら、7Jに195と、まあ普通なサイズを履いていたらタイヤと干渉して青く溶けちゃったしw

つうことでリヤは絶対7.5Jか8J(111には入らないかな?w)ぐらいで185や195で引っ張れるホイールが良かったんですが、ちょうどいい7.5J♪

履いて走ってみたところ、ツラを出しても195で弱引っ張りなおかげでフェンダーの干渉はありません^^
あと、タイヤが太く見えて後ろからのタイヤの存在感やべえww

左前の車高調が直ったら車高下げたいので、溝が無くなったら185/55/15でもいいかな。
195/55/15だと外径が大きくて、履き替えただけでだいぶ車高上がってしまいましたw
195/50/15だと185/55より径が小さくなるので、タイプ2つけるとキツそう。


早く綺麗なレビンに戻したいですねー^^;

ボンネットとバンパーさえ揃えばスグなんですがね!w
まあ前周り軽く押されてるので、それも直さないと駄目ですが…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/04 21:13:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

計画表
V-テッ君♂さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

セルシオ日記【第68回】懐かしいM ...
とも ucf31さん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 21:20
ども!
私も近々新ホイールが手に入る予定です。
神様っているんですね。
1本は16インチ鍛造のP1レーシングQF 5kg
もう1本はノーマルのP1レーシング
どちらもガンメタなんで楽しみっす。

私もバンパーをなんとかせねば・・・あとラジエター周りのフレームも・・・orz

ガラージは耐震工事?完了したんですか?

コメントへの返答
2011年5月4日 21:32
お、それは楽しみですね^^

こないだトルネオの奴んちに行った時に横に停めさせてもらい、見ました!
パイロン置かれていたので、ちょっと気を使ってKENさんのお友達だよ!という感じに真横に停めました。
もし何か言われたらすいません…^^;

耐震工事も何もしてないのに安全が未確認だから入れないそうです。
確認くらいスグ出来るんだし、直さなきゃいけないのなら早く直してほしいですよ。
本当に学校はサークルや部活動に対しては冷たいです
2011年5月4日 21:38
初コメ失礼します。

カッコいいですね!
自分も車高短とか好きなんで、こういったスタイルは大好きです。
コメントへの返答
2011年5月5日 7:59
初めまして^^

ありがとうございます!
茨城は車高短ばっかでやっていけないんですよーw
今は車高調がネジ切ってしまったかで回らなくて激高です;;
左前だけ注文してあるので、来たら気合入れたいと思いますw

お友達申請しますね!
2011年5月4日 21:58
逆に真横の方がいいかもしれません。
あとパイロンは決してジムカのコースというわけではなく、あそこの家のお客さんが駐車する目印かと思われます。あそこのおじさん議員さんらしいですyo!

国立は金が無いんだろうし、サークルや部活よりも講堂の方を優先して工事してんのかもしれんしね。
コメントへの返答
2011年5月5日 8:01
分かりました!

議員さんなんだ、前トレノが張り紙されちゃったらしいです^^;

まあうちの大学の合計被害額33億ってニュースでやってましたしね。
とは言え、直さなくてもいいかもしれないので確認ぐらいとっととしてほしい…
2011年5月4日 22:06

FFで深リムはホント最高ですね!!


凄く似合ってると思います!!
コメントへの返答
2011年5月5日 8:03
なかなか111は深リム似合うと思うし、かつほとんど見ない気がするので個性を出してますw
15インチってところがミソです^^

ありがとうございます!
JURANさんのも楽しみにしてますよ^^
今度帰省したら、是非オフ会混ぜてくださいね♪
2011年5月4日 22:41
深リムかっこいいです!!!トムスのウイングと交換しませんかw
最近はエンジンルームからきしみ音がやんごとないです…
僕も綺麗なレビンに乗りたいです。。
コメントへの返答
2011年5月5日 8:06
トムスのウイングはいいかな~ww

俺のもオイルの減りがいよいよ本格的にやばいよ…

3000kmも走ってないのに、ゲージにつかなくなっちゃう^^;

2011年5月4日 23:15
いいね~♪
やっぱり、ストラットってキャンバー変化少ないよね?
俺のもハンパなく当たるんだよね…
だから、225/40/18から215/35/18にしようかと思ってるよ。
本当は、乗り心地悪くなるから扁平下げたくないんだけど
安いタイヤが無くてね…。
コメントへの返答
2011年5月5日 8:08
全然車高下げてもキャンバーつきませんね。
自分は上のボルトを偏芯ボルトに変えてますが、これでも気に入らないので下もボルト交換しちゃおうと考えてますw

自分は15インチなので1本3000円からなので、15インチからは離れられません!ww
2011年5月4日 23:49
凄いな~存在感はんぱない!
これで干渉してないのは経験と計算の賜物かな?
あとは壊れた所が治ると良いね~
コメントへの返答
2011年5月5日 8:12
やっぱマイスターは存在感はんぱないですね^^

経験ですよね、やっぱりw
因みにスペーサーは10mm×8、5mm×4、3mm×4を所持してます^^;
みんなに笑われますww

でもロングに打ち換えているのでホイールによって細かくオフセット調整出来るのでいいですね^^

ありがとうございます!
2011年5月5日 19:13
オーダーカラー品みたいだね。
いぶし銀?かな?

最近はVIPカーでも履いてる人いるけどやっぱマイスターはスポーツタイプの車が一番似合うよね。
コメントへの返答
2011年5月6日 14:53
やっぱそうですか?
メーカーHPにもこの色ありませんでしたね。
黒、白、メッキ以外はオーダー品ということでしょうか。

ですよね!
自分もそこを強調する為にも15インチのチョイスです^^
2011年5月5日 21:15
やっぱマイスター格好いいですね(´ω`)

自動車部に車高短ブーム到来!笑
コメントへの返答
2011年5月6日 14:54
マイスターの奥から見える緑のパッド、そしてスリットローター…たまらんっ!w

もうちょっと待っててね、俺も車高調直ったら気合入れるからw

プロフィール

「[整備] #スカイラインハイブリッド 法定24ヶ月点検(車検) 3回目(99,968km時) https://minkara.carview.co.jp/userid/476576/car/2065397/6505741/note.aspx
何シテル?   08/16 07:29
シンプルでシャコタンで渋い雰囲気のクルマが好き。 本気で走るのもまったり山奥ドライブするのも好き。 後ろに張り付かれるのは大嫌い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダー取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 18:36:48
トヨタ(純正) インテリアパネル(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 01:47:43
リアスピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 16:05:21

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
免許取得後AE111を約7年乗って、人生2台目の愛車はスカイラインに。 走ることが大好き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
【納車日】2022/1/22 【走行距離】2022年1月:22,383km        ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤号でした。 スカイラインの稼働率が低過ぎるのと 3年残価が終了するのを機に売却。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【車種名】トヨタ カローラレビン 【年式】1995/H7(前期) 【グレード】BZ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation