• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

カッチョええ~です!!!!!

バイク仲間の友人がKTM125DUKEを買いました。

このバイクはで 125cc 小型免許で乗れま~す!

今日初めてお目にかかりましたがめちゃくちゃかっこええです!!

使用部品、性能を見てもかなりお安いと思います。


次期マシーンで欲しいよ~!!!








日本のバイクメーカーさんもこれくらいカッチョええマシーン開発してほしいですね!!!
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2011/07/29 18:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 18:53
カッコ良いじゃないですかぁ!!
コメントへの返答
2011年8月1日 19:00
かっちょええですよ~

自分も欲しい一台です。

今注文すると来年中ごろらしいです。
2011年7月29日 20:54
まだ実物を見ていないんで、見てみたいです。
やはりあのお店は珍しいバイクが集まりますね。
コメントへの返答
2011年8月1日 20:31
絶対かっちょええですよ!!

セカンドバイクにちょうどいいかも?
2011年7月29日 22:32
小型バイクには、見えないですねぇ!
外車って、乗った事ないですが、
125なら、全開で走れますかねぇ!?
コメントへの返答
2011年8月1日 20:33
裏技がありそれをするとかなり楽しいバイクになるみたいです!

YOU TUBEでみたら凄さがわかりますよ!!!

2011年7月30日 0:12
かっこいいですね。

でも、おいら免許無い・・・

86さんなら、通勤車用に購入かな??
コメントへの返答
2011年8月1日 20:35
ほんとかっこええですよ!!

日本メーカーさんもこのようなマシーンを作ってほしいものです!

通勤にはもったいないですよ!!

かなり遊べるみたいです!
2011年7月30日 20:28
いいっすね


おいらも免許無い・・・・


暇になったら取りにいこうかな
コメントへの返答
2011年8月1日 20:36
ぜひ免許取得してツーリング行きましょう!!


ふくさん、もかなりはまっているみたいです!!

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 3回目オイル交換!!!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/477136/car/3045857/7212120/note.aspx
何シテル?   01/30 17:21
車とバイクに乗る&弄りが大好きなおやじで~す!!! メイン車----トヨタ グランビア 嫁さん車----ダイハツ ミライース メインバイク--...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『おもてなし♪』の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 04:37:49
妻、転ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 19:51:34
ヘプコ&ベッカー 正規品 タンデムシート置換型リアラック「Speedrack EVO」 Kawasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 14:54:05

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
NINJA400からの乗り換え 半年待ってやっと納車! めっちゃ楽しいバイクです。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
もっぱら休みの日の足と長距離ドライブ用です。 弄りは限りなくノーマルです。
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
アドレス125、YBR125を下取りにして 新たなちょい乗り&原二ツーリング用ニューマシ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
ニンジャ250から乗り換え 発表時現物見てひとめぼれ! ZX-4RRに乗り換え  総走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation