• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラ86のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

真夏の12時間耐久ツーリング!!!!!

真夏の12時間耐久ツーリング!!!!!昨日、グニャグニャ教の信者(今回は鈴木菌不足さんとボラボラ=3)と四国方面へグニャグニャしに行きました!

朝6時スタートでまずは、瀬戸大橋経由で瓶ヶ森林道(UFOライン)から石鎚山まで小雨&霧?雲?で最悪のコンデイションでした。



視界は10m未満でウエット路面でドキドキハラハラで何とか無事に走れたのですが景色がサッパリ見えずテンションダウン....

快晴だと




☝の標高は





石鎚スカイラインの下りはドライ路面で快適に走り途中494号で東温市方面にまたまたグニャグニャしました。



2年前にMyグラで走った時は苦痛でしたがバイクはとっても気持ちええですね。


下界に降りた頃お昼になったので今治B級グルメの焼き豚たまご飯を食べにいつものお店にピットインしましたが定休日....

スマホで検索すると大黒屋飯店と言うお店がヒット!



初めてのお店にピットインして食べましたがマヨをトッピングが結構いけますね!

次回からここにしようかと!!!!!


まだ昼過ぎなので帰るのはもったいないので、しまなみ海道の大三島をぐるっと一回り!

この島の裏側は平地の快適グニャグニャがありとても気持ちよかったです。

あまりの暑さで熱中症になりそうだったので途中塩分補給の為

♬伯方の塩♬

の工場にピットインして塩ソフトをウマウマ!



帰る時間もかかりそうなので本日のグニャグニャは終了して尾道から下道で渋滞にもまれながら18時に帰宅しました。

やっぱ歳をとったのか暑さにバテてしまい帰ったらいつのまにか爆睡していました。

そろそろ涼しくなるのでガンガンツーリング行きたいですね!!!!!


今回の走行距離  チョット満足の450㎞くらいかな?


今回のルート クリック → 真夏の12時間耐久ツーリング!!!!!(行き)

今回のルート クリック → 真夏の12時間耐久ツーリング!!!!!(帰り)





Posted at 2017/08/29 21:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 3回目オイル交換!!!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/477136/car/3045857/7212120/note.aspx
何シテル?   01/30 17:21
車とバイクに乗る&弄りが大好きなおやじで~す!!! メイン車----トヨタ グランビア 嫁さん車----ダイハツ ミライース メインバイク--...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

『おもてなし♪』の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 04:37:49
妻、転ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 19:51:34
ヘプコ&ベッカー 正規品 タンデムシート置換型リアラック「Speedrack EVO」 Kawasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 14:54:05

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
NINJA400からの乗り換え 半年待ってやっと納車! めっちゃ楽しいバイクです。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
もっぱら休みの日の足と長距離ドライブ用です。 弄りは限りなくノーマルです。
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
アドレス125、YBR125を下取りにして 新たなちょい乗り&原二ツーリング用ニューマシ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
ニンジャ250から乗り換え 発表時現物見てひとめぼれ! ZX-4RRに乗り換え  総走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation