• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラ86のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

タンクバック~ゲット!!!!!

バイクパーツの話ですが最近は、かっこより実用性を重視しています。

まえからタンクバックが欲しくていろいろ探していましたが...

どれも吸盤式や磁石式でタンクの上に直接(バックが接触式)取り付けるタイプばかりなので振動などで擦れてタンクに傷が付くのでなかなか踏ん切りがつきませんでした。

t先日バイク屋さんに行くと友人がタンクに非接触式のバックを装着していたので思わず注文しちゃいました!




バックを取り外すとステーが目立っちゃいます...

ステーがメッキだったので収縮チューブでブラックに...



伏せたときに腹に当たって邪魔かな?



タンクに当たらず傷防止にええ感じ!!!



でもバイクに乗る時はだいたいバックを装着するのでOKかな!

今回はバイク用シガレットを取り付けてポータブルナビを付けました!

ついでに○○○もバック内に入れて結構重宝してま~す!

ただ昼間ナビが見にくいのでバイザーを思案中です!!!
Posted at 2011/05/20 20:22:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年05月17日 イイね!

またまたB級グルメツーリング!!!!!

またまたB級グルメツーリング!!!!!友人と2人でB級グルメツーリングに行きました が...
途中友人は会社からの電話で急遽出社になり帰宅その後は私一人で蒜山方面まで広域農道をつなぎながらツーリングをしました。

途中、新庄メルヘン道の駅で雨&あられ&雷にあい雨宿りをしながら「牛餅丼」と言う新庄のB級グルメを堪能しました。



牛丼の肉入りのたれに新庄の姫の餅が入って結構美味しかったです。

雨が止んだので蒜山方面に行き次に「やまな食堂」の蒜山焼きそばを堪能しました。



ここの焼きそばもお気に入りの一つなので美味しく頂きました。

昔は蒜山と言えば「ジンギスカン」が人気でしたが、いまや「蒜山やきそば」が人気で平日なのに結構お客がお店の前に並んでました。

この後、恒例の湯原温泉に入ろうと思いましたが豪雨&雷が鳴りだしたので高速で急いで帰宅しました。

帰る途中、岡山道の賀陽近辺は快晴だったので賀陽ICで下りてまたまた広域農道を○走して帰りました。

本日の走行距離320キロ!
















Posted at 2011/05/17 21:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクツーリング | グルメ/料理
2011年05月04日 イイね!

ナルト?!!!!!

今日は、仕事が公休日だったので何年ぶりかのGWドライブで鳴門&徳島ラーメンツアーに家族で行って来ました。

ここ数年GWは高速道路が大渋滞の為控えてましたが今年は新しいナビを付けたのでウズウズしたので出かけました。

朝9時ごろ家を出て瀬戸大橋を渡り鳴門まで高速でいくつもりでしたが途中高速が大渋滞で我慢できず引田で高速を下りて下道で行きました。

下道は結構空いていて快適に走れました。



瀬戸大橋もかなりの車が走ってました。

11時30分にやっとのことで鳴門に到着しました。



うずしお観潮船に乗ろうと切符を買うとGWなので人が多くなんと13時まですでに満員でかなりの時間待ちました。

今日は春の大潮でかなり迫力のある渦が見えました。








うずを見たあと徳島ラーメンを食べようと思い色々調べましたが渋滞などを考えて秋にツーリングで行った「中華そば いのたに 鳴門店」へ行きました。



やっぱGWと言うことでここもかなりの行列が...

我慢して並びやっと遅い昼ごはんを食べました。



家族みんな肉入りを注文し美味しく食べました。

帰り道は高速で帰ろうと思いましたが道路掲示板で渋滞の表示が出ていたので坂出まで下道で帰りました。

下道は混雑無く坂出までスムーズに帰れました。

やっぱGWのドライブはつらいものが...






Posted at 2011/05/04 22:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年04月27日 イイね!

四国うどんツーリング?????

今日は良く行くバイク屋さんの店長+友人たちと「四国うどんツーリング」でしたが...

なぜか「四国うどんドライブ」に...

昨日の天気予報では今日の降水確率がかなり高い...

遠方(県中部)からも来られる方がおられたので昨日中に急遽、車に変更しました。

朝起きると快晴です。

どうしようか迷いましたが遠方から来られる方はすでに家を出られてバイクに切り替えるのが無理っぽいのであきらめて今日は四国うどんドライブに気分を切り替えました。

快晴の中、最初に行ったお店は「純手打うどん よしや」
ここは某お方から情報を仕入れ名店と聞き行ってみました。




ここでは「かま玉」を食べました。

自分的には「山●うどん」のかま玉よりは麺のこしがあり 結構おいしかったです。

次に行ったのは、去年私の所属するクラブのグルメオフで行った「本格手打うどんセルフ はゆか」に行きました。




昨年も食べた「ぶっかけおろし」の味が恋しくなり今回も同じものをチョイスしました。

一年ぶりに食べてとても満足しました。

次は、高松まで足を延ばし「根っこ」へここも某お方から情報を仕入れかなりの名店と聞き行ってみました。




ここでは「しょうゆうどん」を食べました。

麺のこしが凄く強くしょうゆで食べるとさらにグーでした。

次に、行ったのは 「こだわり手打ちうどん 山」 ここも某お方の情報で評価が高かったので行って見ました。



ここでは「生醤油うどん」を食べました。

醤油の色がかなり薄いので味が薄いのかなと思いましたが食べてみると海の香りのような醤油?(表現が難しいです)で、こしも有りとても美味しかったです。

ここのうどん屋さんの敷地にはなんとオフロードコースがありました。



うどん屋の大将の趣味でやっておられるみたいです。


みなさん本日はツーリングでは無いのでがっかり...

でも一応歩いてコースの下見をしました。

距離は短いですが結構エグく面白そうなコースでした。

走行料金もかなり安いので、みなさん次回はオフロードバイクで食べにくるそうです。

次は、本日の締めのうどん屋さんへ!!!

このうどん屋も昨年グルメオフで行った「さぬきうどん 麺処 とらや」です。



今回は、去年食べ損ねた人気メニューの「カレーうどん」を食べました。

さすが人気メニューだけあってとっても美味しかったです。

今日は、5軒のうどん屋さん堪能しましたがどの店もとても美味しくみなさん満足されていたみたいです

ただ残念なのが、バイクで行けなかったのが...

天気も途中、少しだけ曇ってバイク屋さんに帰るまで快晴でした。

でもバイク屋さんに着いたとたん雲が出てきて大雨&雷でした。

私と店長を除けば他の方は自宅まで30分以上道のりがあるのでバイクで行かなくて良かったと自分に言い聞かせてました。

たまには車でチャブチャブ騒ぎながら行くのもええ感じでした。


【お詫び】

今回、携帯の充電忘れでバッテリーが少量だった為うどんの写真をUP出来ませんでした。<スンマセン>










Posted at 2011/04/27 21:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイクツーリング | グルメ/料理
2011年04月19日 イイね!

ウンがついてる!!!!!

ここのところ、ウンがついてる~!!!!!
ウンと言ってもウン●じゃあないです...


この前の日曜日には地元の自治会主催ののハイキングがあって親父と息子が参加して本日の参加者の平均年齢当てクイズで1等賞をゲットしてきました。

物は、オムロンの血圧計↓です!



親父もお袋も手軽に血圧が計れて重宝しそうです!

次に今日、会社から帰ると何やら大きなお荷物がありました。

私宛の荷物ですが???で中をあけるとお手紙が↓



ネッツの試乗キャンペーンでした!

そういえばチョットまえにプリウスとヴィッツの燃費トライアルをしたことを思い出し納得しました。

物は、ティファール(結構有名ブランド)のホームベーカーリー↓でした!



我が家は、朝食がパンの為結構重宝しそうです!!!!!

この調子で ロト6 が当たってくれればな...




Posted at 2011/04/19 21:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲット | 日記

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 3回目オイル交換!!!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/477136/car/3045857/7212120/note.aspx
何シテル?   01/30 17:21
車とバイクに乗る&弄りが大好きなおやじで~す!!! メイン車----トヨタ グランビア 嫁さん車----ダイハツ ミライース メインバイク--...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『おもてなし♪』の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 04:37:49
妻、転ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 19:51:34
ヘプコ&ベッカー 正規品 タンデムシート置換型リアラック「Speedrack EVO」 Kawasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 14:54:05

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
NINJA400からの乗り換え 半年待ってやっと納車! めっちゃ楽しいバイクです。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
もっぱら休みの日の足と長距離ドライブ用です。 弄りは限りなくノーマルです。
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
アドレス125、YBR125を下取りにして 新たなちょい乗り&原二ツーリング用ニューマシ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
ニンジャ250から乗り換え 発表時現物見てひとめぼれ! ZX-4RRに乗り換え  総走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation