• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

20日ダイコン プロジェクト27日目

20日ダイコン プロジェクト27日目 今朝 50株収穫しました!
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 趣味
Posted at 2009/05/09 07:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年5月9日 8:07
おはよう御座います。

大収穫ですね。

こちらはまだまだです。

コメントへの返答
2009年5月9日 10:29
毎度です

なかなかでしょう
次の収穫は明日の夕方です!
2009年5月9日 8:51
オジャマ♪

まさに、プロ級の収穫ですね(大汗!) おいしそうで~す。

こちらはトウモロコシの3苗が枯れて交換しました(涙) 枯れた苗を観察すると苗元の幹に3mmほどのヨトウムシ(?)の幼虫がいました。名人にオルトランを株元に撒けばいいよと言われたので少し撒きました。そちらの畑ではヨトウムシ対策はどのように??
コメントへの返答
2009年5月9日 10:33
毎度です

スジ蒔きより点蒔きの方が良い結果
になりました!

虫害の件 こちらでは苗を植え付け直後に必ずオルトランを撒いて対策しております。
2009年5月9日 8:57
豊作だあ~♪
すごいですね~

うちはハラペーニョとチリにオクラの種まきしました。
ポップコーンもそろそろ準備しようかと。

そして雨上がりの朝はナメクジ捕獲作戦です^^;
コメントへの返答
2009年5月9日 10:50
毎度です

このプロジェクトのまとめを近々UP
しますのでお楽しみに!

オクラ・・・
種からは虫害で非常に難しいですね 特に双葉の時期がとてもデンジャラスです 朝発芽を確認したら夕方には芯だけだったり・・・
ポリポットで育苗するのが一番良い方法だと思っています。 先日蒔いた種
の場所には現在大量のオルトランを撒いてあります それでも危険のため本葉が出るまで 強めの農薬を散布する予定です。

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation