• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

イエローポップ(ポップコーン)まとめました!

イエローポップ(ポップコーン)まとめました! 初挑戦のイエローポップのまとめました!

●発芽率が良いため1穴3粒で十分
  3回追肥(発芽直後 草丈30cm位 雄花が伸び始めた頃)
 
●今回は1株1果にこだわりましたが2~3果でも最終結果は同じと思われる

●脇目にも多量の実がつくため間引きを怠らない

●収穫時期の見立ては完全に皮が枯れた状態で実の間隔に隙間が出来るまで放置

●収穫後 皮をすべて剥ぎ最低2週間の乾燥は必要

●市販のポップコーンより若干小粒(市販→平均25mm イエローポップ→22mm)


調理の注意

● 4分の1くらいの量で1~2人分

● 油の量 小さじ一杯分

● 塩はやや多めに油と同時に投入する

● 最初は強火 弾け始めたら弱火へ音が止まったら早急に容器に移す(コゲてしまいます!)


ブログ一覧 | 家庭菜園 | 趣味
Posted at 2010/08/29 16:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 16:25
毎度。

これは良いですね。

ビールに愛称ピッタンコですね。

ご苦労様でした。

コメントへの返答
2010年8月29日 23:43
毎度です

栽培は簡単でした

毎日ビールのお供にしています。
2010年8月29日 17:17
動画のお陰で私もイエローポップを栽培したくなりました(笑)

このトウモロコシはアンデスの原種のようですから1株に2~3果でもOKですね!

乾燥は軒下ですか?

P.S. 動画投稿に何分かかりましたか?
コメントへの返答
2010年8月29日 23:46
でしょう~

トウモロコシを長く楽しめるのが良いですね
まだ20本ほどの在庫があり しばらく楽しめます!

マンションのバルコニーに防虫ネットに入れて干しました!

動画のUPは5分くらいです。
2010年8月29日 20:28
すごい!(^^)

とうきび、挑戦しまたが、うまく実らなかったんですよね・・・

株が少なかったのかなあ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月29日 23:48
毎度です

それは残念です

イエローポップはお勧めです
栽培は ほったらかしでOK
来年お試しください。
2010年8月29日 21:50
お疲れ様です^^

我が家のは雄花が伸び始め、実からヒゲが出始めています。
でもアリが来て困ります・・・
コメントへの返答
2010年8月29日 23:50
毎度です

これからが気を抜けない時期ですね!
晴天が続きますが人工授粉をお忘れなく。

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation