• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ddmoterのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

たくあん プロジェクト まとめ

たくあん プロジェクト まとめ
昨年より企画実施した たくあんプロジェクトをまとめました! 総評は失敗 写真は唯一美味しくいただける たくあんチャーハンです! 味の分析  甘みが少ない→柿の皮を大量に投入し甘さを引き出す狙いのため砂糖の量を150gのところ                100gに抑えたため。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 18:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年03月21日 イイね!

早生 タマネギ 晩生タマネギ 追肥完了しました!

早生 タマネギ 晩生タマネギ 追肥完了しました!
朝から春の嵐+黄砂です その中 早生 タマネギ 晩生タマネギの追肥 土寄せ完了しました! 風の影響で肥料がかなり吹き飛びましたが なんとか2時間で終了です。
続きを読む
Posted at 2010/03/21 11:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年03月20日 イイね!

小松菜 ホウレンソウ 間引きしました!

小松菜 ホウレンソウ 間引きしました!
こちらは種蒔き35日後のビニールハウス栽培 小松菜 ホウレンソウ 20日ダイコンです あまり 日光に当たっていないのでスーパーで売っている ひ弱な感じで成長しています  間引き 土寄せ完了 20日ダイコンは来週より本格収穫予定です!
続きを読む
Posted at 2010/03/20 12:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年03月20日 イイね!

ニンジン 間引き完了

ニンジン 間引き完了
種蒔き 50日目後 ビニールハウス内のニンジンです! 本葉が出て来てきましたので 間引き 除草 追肥 土寄せを実施しました! 収穫予定は6月下旬の予定です!
続きを読む
Posted at 2010/03/20 12:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年03月11日 イイね!

枝豆・・種蒔き完了

枝豆・・種蒔き完了
昨年 早蒔きして大成功だったため 今年も 簡易ビニールハウスを設置して 枝豆の種蒔きを実施しました!
続きを読む
Posted at 2010/03/11 18:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年03月11日 イイね!

ジャガイモ 植えつけ完了!

ジャガイモ 植えつけ完了!
3週連続 週末が雨だった上に体調まで崩し 据え置きだった ジャガイモの植えつけ本日ようやく植えつけ完了しました!
続きを読む
Posted at 2010/03/11 18:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年02月28日 イイね!

スナップエンドウ グリーンピース用のネツトを設置しました!

スナップエンドウ グリーンピース用のネツトを設置しました!
本日 ジャガイモの植えつけを予定していたのですが 昨晩より雨が降り 畝のコンディションが悪かったため中止 その代わり 足元の悪いなか スナップエンドウ グリーンピースのネットを設置しました! お悩みは・・・何年やっても ネット張りは上達しない事です 
続きを読む
Posted at 2010/02/28 17:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年02月27日 イイね!

中生 タマネギ畝の惨敗状況

中生 タマネギ畝の惨敗状況
写真は惨敗の中生タマネギ畝です・・・・・ 105個中 根ずいた数は20個ほどでした! 明日晴れだったら 20個分は廃棄し  ジャガイモ畑にリニューアルします。
続きを読む
Posted at 2010/02/27 17:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年02月27日 イイね!

カラシナ その他 葉物収穫

カラシナ その他 葉物収穫
最近 カラシナの成長が旺盛で これ以上成長すると硬くなるため早めに収穫することにしました! 今の季節葉物としては虫害が少なく良品の収穫が期待出来ます。 左上→ カラシナ 右上→ 小松菜  中央→ 三陸つぼみ菜
続きを読む
Posted at 2010/02/27 17:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2010年02月21日 イイね!

ビニールトンネル用 散水器の試作

ビニールトンネル用 散水器の試作
完全防寒のビニールトンネルで水やりを行うには  地中に埋めたビニールを掘り起こす事になり 大変面倒な作業です。 3月は雨が少ないためハウス内の土がすぐ乾く事を懸念し ビニールトンネルを剥さなくても散水出来る装置を試作しました!現在ホウレンソウ畝で試運転中 本番は3月初旬種蒔き予定のニンジン用に ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 21:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation