• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

来夢★彡の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

ECUブラケットの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ECUブラケットのECU固定用ボルトを
ねじ切ってしまったので交換したときの
作業をアップしておきます。

ECUをまずは取り外します。
ECUの取り外しは別途そのうち時間があれば書きます。

ECUのブラケットは3カ所のボルトで
止まっているだけなので3カ所緩めます。
2
ブラケットが外れたところで、
配線をタイラップで止めているところが二カ所。
タイラップをうまく爪を摘んで取り外すか
タイラップを切断して新しいのにするか・・・

で、もう一つ写真のようにコネクタが爪で止まってます
爪の部分にマイナスなどを挟み込んでおけば
爪が勝手に浮いた状態になるので挟ませておいて
そのままコネクタをスライドすれば外せます。

無理にマイナスで爪を浮かせながらやろうとしたり
すると不意に折ってしまう場合もあるので

マイナスを挟ませておくだけで十分外れるので
その方が失敗が無くてお勧め。
3
コネクタと配線が外れれば、ブラケット
単品として取り出せますので

あとは新品のブラケットを逆の手順で
復旧すればOKそれほど作業は難しくないけど

作業場所が意外と面倒なのと爪とか気をつけた方が
良いので焦らず時間にゆとりのあるときに作業すると
ベストかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度: ★★

エバポレーター初洗浄

難易度:

AK11 MTのコンピュータのコンデンサ調査

難易度:

車検

難易度: ★★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腕利きホイール修正屋さんお願いします(:D)┓ペコリ

何シテル?   06/19 19:17
BEST TIME K's   50.970 10.01.03に更新 TC1000 48.330 2ヶ月に1回~2回を目標にサーキットへGo! ケイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケイズスポーツリンク 
カテゴリ:お勧めサーキット
2009/03/01 21:37:43
 
オクより安いBOMB 
カテゴリ:お勧めパーツ屋さん
2009/02/14 20:20:50
 
Voingブレーキローター、パッド 
カテゴリ:お勧めパーツ屋さん
2009/02/14 20:18:29
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
12SRのNISMOスポリセ仕様です。 とりあえず、今後の通勤、お買い物、家族カーですw
その他 その他 その他 その他
車じゃなくてごめんなさい!(:D)┓ペコリ 愛車と同じカテゴリだと微妙なんで 作りま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
現在所有のお買い物、サーキット両立車。 欲張りな欲求を満たすために今も秘策を検討中w ...
その他 その他 その他 その他
その他の利用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation