• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

おにぎり隊オフ会

おにぎり隊オフ会 土曜日におにぎり隊のオフ会に行って来ました。

金曜日夜勤でしたので夜勤明けで(^_^;)行きの高速で何度記憶が飛んだことか(-.-;)まあ無事に南国ICに着くと料金所のおじさんにボンネットを誉められました(◎o◎)
ビックリ!

予定では11時に南国道の駅に集合だったので通過時点では30分過ぎてたからもう居ないかなぁと最初の宣言通り高知自動車博物館で落ち合うつもりで通り過ぎると、まだ皆さん居たらしく(-.-;)やっぱりよってみれば良かったと少し後悔しました(^_^;)


で、先に向かってるはずがなんとなく土佐山田周りで行ったためか、みんな先に着いてるし(-.-;)
ご挨拶もせずに、主催の風さんに『寝ます。ごゆっくりしてね』と眠い限界で約一時間仮眠させて頂きました。本当にすみませんm(_ _)m


で、一時間後、出てきた皆によく解ってないまま隊列に混じり高知SAB御座へ向かい、車を置いてここから三台に乗り合わせてお昼の鍋焼きラーメンを食べに須崎へ移動しました。
8に乗って見て、8は7と全くちがう今時な車だと改めて思いましたね~7がどれだけ快適性能がないか悲しくなりますね…まあもう慣れてしまってますが(∋_∈)

鍋焼きラーメンは何だろう…鍋焼きというだけあって和食なんですよね。ほんとに雑炊が合うぐらいラーメンて感じがしない。でもしっかりラーメンでした(^◇^)┛おいしかったです!色々バリエーションあるんでまた来たいですね~


その後道の駅須崎でゆっくりしてから高知SABに戻って話をしたりパーツをみたりして閉店まで過ごし解散となりました。
皆様お疲れ様でした!お車のせて頂いたjunyaーYさんありがとうございました!


帰りはいつものスタバで一時間ほどボーっとして帰途に付くも、大豊までで眠気が来たので高速に上がり何とか馬立PAまで行き、また小一時間仮眠。何とか土曜日中には家に着きました。

雨はずっと降ってましたが立ち話が何とか出来るぐらいで(たまに強い時もありましたが)皆さんの車もみれたし、話も色々出来たしオフ会中眠くなく楽しかったです。

走行距離:170km
ブログ一覧 | オフ会 ツーリング | クルマ
Posted at 2011/05/30 02:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

意外に臆病者
どんみみさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 2:43
夜勤明けでのオフ会参加お疲れ様でした!
あいにくの雨というか台風が近づいてましたが・・・楽しかったのでOKでしょう!
次回も予定が会えばお会いしましょう(因みに私は次回も夜勤明けです)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:49
お互い相変わらずの夜勤明け参加でf^_^;

天気が持ってくれて何よりでしたよね~
次はまだシフトが決まってないからまだわかりませんがまたよろしくです(^◇^)┛
2011年5月30日 7:03
寝る間も惜しんでオフですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:51
お互いに(^◇^)┛

ほんとに寝てなくて仕事キツかった(>_<)

でも止められないんだよね~(^_^;)
2011年5月30日 7:29
記憶が飛ぶ…

!!! ∑゚゚(д ノ)ノ


危険です!危険です!

『寝ます。』 ←これにはビックリです(笑)

須崎の道の駅って交差点の所ですよね?R56の

o(^o^)o
コメントへの返答
2011年6月4日 0:22
一瞬ね(^_^;)


自動車博物館は何度も行ってるんで駐車場で寝さして頂きました。おかげで1日保ちました。


ですね~メロンシャーベット食べましたが…西島農園で食べたメロンの味でした(^w^)
2011年5月30日 8:34
いや~☆
なんちゅう過酷なオフ会参加ですかっ!(>_<)

相変わらずのタフさですね~\(◎o◎)/!

でも、御無事で何より♪&楽しまれた様でヨカッタですね☆(^-^)
コメントへの返答
2011年6月4日 8:32
地元だから出来るんですが次の日と合わせて後で体に反動が(^_^;)

まだまた新しい体験がいっぱいです(^◇^)┛
2011年5月30日 10:06
おつかれさまでした。

私も先日中村屋に行った帰路、あまりの眠さに1時間走ったら15分睡眠を繰り返して帰宅しました。

ガムや眠眠打破よりも、結局少しでも寝る方が有効なんですよね・・・w
コメントへの返答
2011年6月4日 8:34
眠くなったら寝るのが一番です。FDでも寝ちゃえば快適ですから(^w^)私が言うのもなんですが…無理は禁物ですf^_^;
2011年5月30日 15:46
土曜は日曜に比べたら雨風マシでしたでしょうか…(゜Д゜;)??
しかし雨の中でのオフ会大変だったんじゃないでしょうか(泣)

又鍋焼きラーメンが食べたくなりました♪~(´ε`)
コメントへの返答
2011年6月4日 8:36
高知はそんなに酷くはなかったので大丈夫でした。まあ、ほとんど移動してませんしね(^w^)


鍋焼きラーメンはまた行きたいと思います♪
2011年5月30日 16:24
オフ会お疲れ様~

ハードな1日でしたね(汗)

次はキムチ鍋焼きラーメン挑戦しようかと企んでます(笑)
コメントへの返答
2011年6月4日 8:39
お世話になりました(^w^)
自分でハードにしちゃってますからねf^_^;


キムチは私も食べたいなぁ~雑炊も気になる所です!
2011年5月30日 17:30
料金所のおじさんは、どういうふうに
ボンネットほめてくれたのでしょうか?

鍋焼きラーメン~雑炊・・・
楽しそうなので、食べたいです。
コメントへの返答
2011年6月4日 8:43
カーボンだったのを誉められましたf^_^;あんまり料金所で声掛けられる事あんなり無いので…


鍋焼きラーメンはハマります!高知は以前食べたとんかつラーメンといい変わったラーメンが多いですね(^_^;)
2011年5月30日 21:12
お疲れさまでした~

事故無く帰れたようでなによりですw

おにぎり隊メンバーは夜勤明けの参加者が多いようなきがするのは気のせいでしょうか・・・w
コメントへの返答
2011年6月4日 8:48
当日はお疲れ様でした!またよろしくです~


夜勤明けf^_^;そうですね~多いのかな?
2011年5月30日 21:27
お疲れ様でした!! (^▽^)/

自分のオッサンくさい8でスミマセンでした 
  (^^;)

また機会があれば、ヨロシクおねがいします
  m(_ _"m)ペコリ
次回はホイール&タイヤ換わってる筈です
  (^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年6月4日 8:53
お疲れ様でした&ありがとうございました(^◇^)

8にはほとんど接点が無いから同乗できて楽しかったです~
足まわり変わると印象変わりますよね!どう変わるか楽しみにしてますね(^_^)v

2011年5月30日 23:31
いいですね、オフ会ひらめき

僕も自由がほしいです(>_<)笑
コメントへの返答
2011年6月4日 8:54
お久しぶり~
相変わらず自由無しですか?(^_^;)
2011年5月31日 8:01
おはようございます。
皆さん活発で良いなぁ。。。
私は消防車のオフ会に行ってましたw
美味しい物は、、、ありませんでした。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
コメントへの返答
2011年6月4日 8:57
消防車のオフ会(◎o◎)
お疲れ様でした~

地元貢献も大切ですからね~

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation