• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天竜山@水色アルトノンターボRSの"水色エッセたん? (自称合法改造エッセw" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

エッセにタワーバーを自作してみる・・・2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
エッセにタワーバーを自作してみる・・・1の続き・・・

ステー等の加工は特にしなくて良かったのですが・・・
画像の8×50の高ナットがある部分・・・
そこには本来、この高ナットは入らないはずです^^;
自分は干渉する黒い物体をカットしているので入ります^^;
これ自体は8×50の高ナットですが、使うのは8×30でこれより2cm短いので、カットしてあると作業しやすかったですw
2
因みに、内側のボルトには普通のナットを入れてますが・・・
外側のボルトには必要なかったです^^;
3
全体的に組みあがったら、画像のようにボルトを1本追加して、若干座面のUPw
このために、その部分だけ中途半端にステーが2重なのです^^;
このボルト&2重のステーがないと、ものすごい縦の力に弱いですwwΣ\( ̄ー ̄;)
4
全部ボルトをしっかり締めたら完成^^

・鉄パイプに穴あける
・左右外側の干渉部分を切り落とす
・助手席側センサー干渉部分を対処する
この3つの加工で出来ちゃうというw
ただ、組みつけが非常にクリアランス等の問題で大変でした^^;

インプレですが、ものすごいダイレクトになりましたw
頭押さえ込んでるのがかなり影響ありそうですね^^;
結果、かなり走行性がよくなりました^^
横の力にはかなり強いです^^
縦の力には少し不安が残りますが^^;

詳しい?インプレはパーツレビューにて^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バネレートが足りないので

難易度:

リアホイールハウスライナー取付、ブレーキ/クラッチペダルゴム交換

難易度:

6回目の車検

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換編

難易度: ★★

ドライブシャフト交換編

難易度: ★★

Frドアサービスホールカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年1恒例のパーツレビュー上げ予告です・・・m(u-u)m」
何シテル?   02/16 14:42
元ネット競馬「俺プロ」10段、馬士の手前で苦戦し現在は7段まで落下・・・ 穴党の予想家で小点数で万馬券を狙うスタイル。 一口馬主で多趣味。 競馬予想は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル インプレッサ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 04:31:50
FET CATZ REFLEX LED ヘッドライト H4 H/L コンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 18:41:09
カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 23:15:32

愛車一覧

スズキ アルト 水色アルトノンターボRS (スズキ アルト)
新しい相棒^^ エッセ同様、軽い、キビキビ走る、5速! やっぱりエッセの影響か・・・ エ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
姉の車・・・ ちょびちょびっとは弄ってある仕様・・・ 自分と一緒で、助手席側タイヤハウ ...
ダイハツ エッセカスタム 水色エッセたん? (自称合法改造エッセw (ダイハツ エッセカスタム)
合法改造で何処まで弄れるかチャレンジ中(`・ω・´) ほとんどグレーゾーンなので、場合に ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
姉の車・・・ 前車、エッセが事故により廃車になった為の乗り換え・・・ 16インチ、純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation