• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIR@のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

カーナビ不具合の見解は見当違い?

STEPで使用しているカーナビが昨年の夏から不調である。
GPS受信感度が極端に悪く、受信する衛生は1機だけとか・・・・。
30〜40分も走っても受信状況は変わらず、一度マップから外れてしまうとモニター上で暴走してしまいます。
 
GPSアンテナが悪いのか、本体が悪いのか・・・
と考えていたのですが、原因はカーナビではなくクルマにあるように思われてきました。

 
以前、走行中にナビの電源が突然落ち、勝手に再起動することが頻繁に起こりました。
で、電源やアースの接続を再確認 → 問題なし → 本体内部に異常か、、と考え現在に至っていましたが、先日上記症状同時にオーディオの電源が落ち、タコメータの針が0を指しました。
すぐに復帰し、ナビ以外は正常に戻ったが、やはり電源回路のどこかに異常があるのだろう。

再度回路図を見直すと、、、 これだ! メーターは未確認だがオーディオとナビの電源はヒューズBOXから先が共通である。
以前調べた部分の もっと奥のヒューズやカプラー(コネクタ)の接触抵抗増加による電圧降下か?
そういえば昨年も今年も夏場エアコンを使用している時に頻発してたし・・・

電圧を測定したわけではないが 電圧降下が今一番疑わしい ですね。

電源回路の再点検をしてみよう。


もし、この推測が正しければSTEP(RF1)ってももう旧車のレベル?
Posted at 2009/09/27 09:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2009年08月12日 イイね!

無事? 継続検査完了

無事? 継続検査完了少々整備不良がありましたが、無事に継続検査完了。

いつもお世話になっているヨビケン横浜さんで光軸・サイドスリップ・灯火類だけを見てもらったところ、左リアのスモールランプ切れが判明。その場でバルブだけ購入する。(サイドスリップ良好/光軸要調整)
で、車検場の駐車場で交換しようと思ったら工具持ってくるの忘れてるじゃん (T^T)
車載工具もジャッキとホイールレンチだけだし。
くそー!時間ないのに・・・

隣でゴソゴソとマフラーを弄っていたイケメンのお兄さんにドライバーを借り、作業期間1分で応急処置。(お兄さんありがとう!)
家帰ってちゃんと直そ。
 
・書類作成
・検査ライン
・合格
・交付
 
あっさり終了でした。
詳しくは後ほど整備手帳に記録しておこう。


あっ! もうこんな時間だ。
今から娘とキャンプに出発だー!

行ってきま〜す。
Posted at 2009/08/12 14:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2009年08月11日 イイね!

明日はSTEPの車検(ユーザー車検)

結局、雨だとか何やらで点検すら出来ず、明日の車検本番になりそうだ。
まぁ大丈夫だろう。

台風も逸れたことだし、洗車だけして持ち込むとしよう。(^ー^)
Posted at 2009/08/11 12:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2009年08月06日 イイね!

STEPの車検だなぁ

そういえば、STEPの車検の時期だ。
かれこれ5回目になるのかな?
前回、前々回とユーザー車検で何もメンテしなかったけど今回もそうしよう。(^-^)
早速ネットで予約を取ったらお盆休み初日の1ラウンド。
すいてていいんだよなぁ。

BEATも含めてユーザー車検は慣れてる筈なんだが、毎回 どうだったっけ?
と、なるのよね。(^_^;)

今回はちゃんと整備手帳に記録しとこっと。
Posted at 2009/08/06 00:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2009年07月10日 イイね!

横をちょっと擦っちゃった。

今日(もう昨日か)、仕事中に嫁から電話。
「駐車場に駐めるときステップワゴンの横をこすっちゃった〜」
あまりの忙しさに
「え、それだけ? わかった」ピッ

仕事を終え、帰宅して見てみると
助手席側のドアからリアスライドドアまで全部擦れてるじゃん。
しかもサイドインパクトバーが浮き出るほど押しつけられてるし。
まるで鎖骨のようだ。(T^T)

落ち込んでる様だし、まぁいいか。ふぅ。
Posted at 2009/07/10 01:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation