• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

一般ユースにおいて最新のテクノロジーが盛り込まれている

一般ユースにおいて最新のテクノロジーが盛り込まれている
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウン(クロスオーバー) G“アドバンスド・レザーパッケージ”_E-Four(CVT_2.5) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 1)クラウンとは思えないスタイルの進化


2)クラウンらしい広い室内と静粛性の確保


3)2.5L-Hybridの低燃費と完成度の高さ
4)デジタルキー、レーダークルーズや運転支援、安全システムなど最新技術が盛りこまれている。


不満な点 1)車重に対しタイヤ幅225の宿命か、路面の吸い付きが悪い。もう少し足回りが固めだと安心感が増す。

2)加速時、エンジンが唸るのでひ弱に感じてしまう。
 (無段変速自動変速機(CVT)の特性かもしれません)
3)室内の質感が良くない。色々、加飾しました。



4)デジタルキーをBMW(U10)X2の様にiPhoneウォレットに入れ常時接続、また近づけば解錠、離れれば施錠できる様にして欲しい。継続的に使いたいが、反応が遅いときある。スマートキーなみの反応でなければ使えない。
5)一般道においてレーダークルーズ設定で停止後の発進を自動にして欲しい。前車発進、信号-青の認識までしてるのにもったいない。(サブX2-U10は自動発進)
6)このクラスでTPMS(空気圧監視)が無いのは不満。
7)クロスオーバーならトランクスルーであって欲しかった。

8)マイナーチェンジで同クラス(Z)で欲しかった機能、「全席ドアークローザー」と「コネクティッドナビPlus」が標準になったことがとても羨ましくもあり悔しくもある。

総評 「走り」は前車のV37スカイライン、「テクノロジー」は妻のX2-2nd(U10)が身近だったのでそれを基本に不満を書いてしまいました。
試乗したRSという選択も有りでしたが基本、通勤・営業・ゴルフを前提とし大人の「トヨタの誇る低燃費技術」をと決めたので永く付き合っていきたい車だし、付き合っていけるいい車だと思ってます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
旧来、トヨタのデザインは長きにわたり「トヨタ」でしたがこれが発表されたときトヨタは「進化」すると思いました。車自体のデザインもそうですが実車を見たときの大口径ホイールもすごいと感じました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
前車V37スカイラインと比較してしまうので厳しいですが余裕パワーは感じないし、足回りも少し不安を感じる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
一般走行においてはジェントルで不満はなく走る。
同乗者も静かで心地よく感じてくれるはず。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
後席も広く、同乗者は全く不満を感じることはないと思う。
トランクもソコソコ大きい。前車V37はゴルフクラブ1つ乗せるのも苦労しました。その前のY51フーガより広いと感じた。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
2.5Lでこれだけの低燃費を実現でき、一般走行に問題なければ余裕パワーを求めてしまうのは間違いですよね。

初回燃費はつぎの通り(AC-Off)
〇実データ:
 走行距離 818.2km
 給油量  47.3L
 実燃費  17.3km/L
〇車両データ:
 燃費17.7Km/L
 時速19.0Km/H(平均)

「EV」は発電の72.7%を火力に頼ってる日本においてエコにもCo2削減にも寄与してないと考えています。

世界に誇るトヨタのHybrid「燃料を最大効率で動力に変換する」技術が今の日本に適していると思います。(回し者じゃないです)
価格
☆☆☆☆☆ 3
「クラウン」なのでもう少し高くても室内の質感UPや前席ドアクローザー、トランクスルーを求めたい。ディーラーは値引きや下取りはいまいち。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/13 17:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アクセラハイブリッド試乗事件
Leeyamakunさん

【コムス展示あり】人とクルマのテク ...
たうくりんさん

【オンライン視聴】人とクルマのテク ...
たうくりんさん

人とクルマのテクノロジー展2024 ...
たうくりんさん

日本カー・オブ・ザ・イヤー2023 ...
麺屋 魔裟維さん

「冬が好き❤」ライダーさんへ 其の壱
KUMAZOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吹き上がるサウンドと伸びのあるエンジン http://cvw.jp/b/478723/47732873/
何シテル?   05/20 17:07
還暦過ぎました。頑張ります。 * 16th Crown Crossover このデザインはトヨタの殻を破った大きな成果。社用車は国産車の日産と決めていたが転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「フロントウインドウに撥水コーティングするとワイパーがビビる」→ボクはこうやって解決している! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:02:54
H3Y シーケンシャルドアミラーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:02:40
Remote 3D View復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 05:52:47

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) CROWN 16th (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
【2024.04~】 前車SkyLineが昨年11月走行距離100,000kmを超えたこ ...
BMW X2 X2-2nd-U10:ひと目惚れ (BMW X2)
【2024.04~】 妻がメインで使用しているX1(F48)-xDrive18d が20 ...
日産 スカイライン ハイブリッド SkyLine 13th-V37 (日産 スカイライン ハイブリッド)
【2018/07~2024/04】社用車として3台目。7年乗ったFuga-250GT を ...
BMW X1 X1-2nd:初めてのBMW !! (BMW X1)
【2018/04~2024/03】メルセデスB250からの乗り換えです。家内用ですが、ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation