• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンハーの愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アーシング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
VOXYではまったく体感できなかったのですが、軽なら多少効果あるかも!と思い、懲りずにやってみました。一昔前(アーシングが話題の頃)はホムセンに行けばどこでも格安品があったのですが、最近意外と見当たりません!
ぐるぐる回ってやっと見つけました。購入したのはRemix製アースKITなるものです。自分で長さ決めるタイプです。圧着ペンチ持ってるので、このタイプのほうが私には好都合です。
2
値段が値段だけに、このターミナルかなり”やぐい”です!
手でふにゃっと曲げれます。
近いうちにエーモン製に交換予定
3
次にアーシングポイントですが、まずは助手席ライト脇ここに共締め。
4
2ポイント目はエンジンヘッドの純正アースがとってあるところに共締め。レゾネーター外せばラチェットはいります。
5
3点目はバルクヘッド部のボルトに共締めです。ぱっと見、手が入らなそうですが、エアクリBOX蓋を外せば何とかできます。あと室内にもオーディオ系のアーシングしたかったのですが、引き込み面倒なので、やめました。もう少し気候が涼しくなったらやります。この季節のD.Y.Iは、汗びっしょりで、Tシャツ何枚あっても足りません。

まねをされる方は自己責任で・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント室内灯増設編

難易度:

リヤラゲージランプ増設編

難易度: ★★

バニティランプ付きサンバイザー取り付け編

難易度:

室内灯、バニティランプLED化編

難易度:

エアコンヒーターパネル球交換編

難易度:

ドラレコ取り付け編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月17日 19:54
はじめましてー。純正アースを磨きました! 参考にさせてもらいました。
ありがとうございます。質問なんですが…
助手席ライト付近のアース部位なんですが、ナット端子と共にに白いプラスティックでできた、ターミナルがありますよね?
配線が5つくらい繋がってるんですが、そこの接点も磨きたかったんですが、どーにも、やり方がわかりませんでした。刺さっているようなかんじです。ひっぱればとれるのですか? どうか、ご教示お願いします。

プロフィール

「最後がなんか重いデスね (~_~;)」
何シテル?   11/16 20:50
年甲斐もなく車いじり大好きアラフォー親父です。 日々いじりネタ模索中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏休み最終日 オジサンの憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:21:09
 
こんなんでどうでしょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 04:40:03

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速兼いじり車。安くてよい車です!もち、走りの5速(死語)です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
現在嫁のメインand私のサブ。家族総出で出動の際は大活躍します。しかしながら燃費が7~8 ...
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
ミニバン2代目!完璧なる衝動買いでした。運転席&助手席が180度回転するウインドツアラー ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
子供が生まれるのを機に、初のミニバンで初のディーゼル車を新車購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation