• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斑駒#LA400Kのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

一時帰宅。

一時帰宅。3週間ぶりにスカイラインのハンドルを握りました。
リアバンパー交換は先週終わっていたけれど、コーティング作業がまだです(´Д`。)
連休(お盆休み?)明けまで作業ができないとのことで一度引き取りました。
いいかげんブルーバードも飽きてたし、なによりときめかないし・・・。

やっぱりスカイラインは良いです。しっとりと落ち着きます(*´∀`*)

修理に出す時、ガソリンが入っていない状態だったので、帰り道に航続可能距離が1→0→***になりました。(残り8ℓちょっとでした)
相変わらず燃費が伸びず、加えて近くのスタンドのガソリン価格が高いのが悩みの種。(代車のブルーバードも7キロ位だったけれど、レギュラー141円なのが救いでした)

それから、カレストへ。
目的は「レーダー探知機」。
修理に出すため走行中にGPS測位スピードがおかしくなり、位置も測位できない様子・・・でもそのまま修理に出すしかありませんでした。

帰りに様子を見ていると位置は合ってるけれど、速度の表示がちょっとおかしい(´Д`。)
このままでは「お守り」の役目を果たせそうにないので、買い直すことにしました。
電源コードとマウントベース転用、3年保証、性能向上で同じメーカーの同グレード(?)にしました。これで一安心(?)
Posted at 2011/08/06 22:22:22 | スカイライン | 日記
2011年07月30日 イイね!

いつまで代車生活は続くのか。(去年もこんなだった)

いつまで代車生活は続くのか。(去年もこんなだった)車を預けて、そろそろ2週間。
Dからはなんの連絡もありません。
代車のレンタカーの件もあり、何とかしなければ。(というか進捗報告しくれよと言う感じ)
なんかトラぶっている気がして不安が募る。
明日には確認しようかと思っています。(すべてお任せコースなのですが、こうも連絡がないと・・・)
バンパーは基本交換と言っていたので、もしかして欠品!?。
いい加減終わりにしたいです。

それと修理に持っていく時、レー探が暴走、いきなりGPSスピードが246kmとデタラメの表示。
位置も正しく拾えていない様子。
詳細を調べたいにも現物がない。
スカイラインが戻ってきたら、買い直しかなぁ、1年半しか使っていないの・・・。

さて今回の表紙画像はGT5.Bスペ耐久、Lv.0の新人の特訓。
フルチューンGT-R(R35)、フロント大破、どうすればこんなに壊れる…。

追記)
今日Dに連絡したところ、修理(バンパー交換)終わっているけれど、ガラスコーティング施工の見通しがたたないとのこと。
レンタカーで8月を迎えることに・・・来週には戻ってこないかなぁ。
Posted at 2011/07/30 03:17:02 | スカイライン | 日記
2011年07月16日 イイね!

今日から修理です。

今日から修理です。今回の代車はブルーバードシルフィ。
相手の保険会社了承済みです。(スカイラインと同等な車を使っていいと、でもスカイラインのレンタカーは空いていませんでした)


予想以上に広い室内、特に後部座席はスカイラインより広いし、トランク容量も多い。
ブルーバードで十分と言われて、ちょっと困惑・・・。
乗り心地、ハンドリングはやっぱりワングレード下と言う感じ。
電動パワステの感触も好みではないことを再認識。

早く直ってこないかなぁ。今日からの3連休がネック・・・。

あとお店に行ったついでに、バイクの任意保険更新。
年額10,960円でした。
乗る回数が少ないので、ネット通販で見積もりをとってみたけれど、大差なくそのまま更新しました。
Posted at 2011/07/16 22:12:11 | スカイライン | 日記
2011年07月14日 イイね!

今年もまた、修理です~試練の夏。

今年もまた、修理です~試練の夏。朝からセキュリティが発報!
対面側に停めていた車が右リアバンパーにぶつけてしまったとすぐ言いに来てくれました。
今回は相手が分かっているし、先方の保険で直してくれるので、一安心。(さすがに2年連続で保険は使えません)
スカイラインのほうはやや強めに擦った感じです。(写真の白い部分、傷はやや深め)
でも、相手の車はバンパーがかなり潰れていたので、結構衝撃が強かったかも。
内側もよく見てもらわないと。
週末からは修理のため、しばらく代車生活です(´Д`。)
(去年は約10日かかりました。今年は短いと良いのですが・・・)
Posted at 2011/07/14 20:00:01 | スカイライン | 日記
2011年07月11日 イイね!

たまにはスカイラインも。

たまにはスカイラインも。最近、乗りっぱなしのスカイラインにアクセサリーを買いにカレストに行ってきました。
あと、エンジンリフレッシュもやってみました。
Dから安心6か月点検の案内が来ていて、お勧めにエンジンリフレッシュがあったのですが、同時にオイル交換をすすめていました。
秋まで待ちかなぁ(先月オイル交換したばかり)と思っていましたが、masa-oさんに相談したところ、オイル交換しなくてもOKとの話で早速実施。レスポンスが良くなった気がします(*´∀`*)

あと残るのはTVの地デジ化。買ってから数回しか見ていないので必要かどうか微妙。震災対策でデータ放送を見たいと考えると4×4チューナーを選択しないといけないけれど、そうすると結構出費することに・・・安くなるのを待とうと言う結論に。

それとあんまりに汚れていたので、masa-oさんが洗車してくれました。(ありがとうございます)
ボディには鉄粉がだいぶ着いていたり、細かな擦り傷も多いので、ボディメンテナンスを先に行う必要がありそうです。(今、思うと黒は選択ミス、シルバーか白にすればこんなに苦労しなかったかも)
Posted at 2011/07/12 00:00:00 | スカイライン | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン タイヤ空気圧チェック(2024年10月) https://minkara.carview.co.jp/userid/482195/car/2262995/7975103/note.aspx
何シテル?   10/17 20:47
斑駒「ふちこま」と読みます。 青ローブS&レッドインテリア&X-PLAY用ホイール&FUJITSUBO AUTHORIZE K(BG)でユニークな仕様としてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフロック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:59:46
[ダイハツ コペン] ルーフ異音対策【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:09:41
ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 11:09:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年10月30日納車。(10月28日登録) 【メーカーオプション】 ボディカラー: ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2015年1月15日納車。(走行距離:724km/2015年1月13日登録) 平成26 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年6月5日登録、即日納車。 最新の型で新色の青にこだわりました。 バイク歴は2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月16日納車。(2月12日登録) 19年式(中古車)、納車時12,795k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation